*

ファニチャードームに行ってカリモクのダイニング7点セット購入しました。カリモクには違いないんだけど。。。(一条工務店 家作りの話)

公開日: : 最終更新日:2018/08/02 家作り関連, 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 637

arigatou358

こんばんは こがね むし です。

以前にもファニチャードームに行ったことは記事にしましたが。

今回はダイニングセットを買う目的でファニチャードームでいいものがなかったら、

別の店に行ってでも絶対に今日買う。という気持ちで行きました。

その前日に 楽天で 値段チェック。口コミチェックしたのは言うまでもありません。

私は子どもが4人なので、大きくなったら6人が同時に座りたいので、大きなテーブルが必要です。

ですから、180センチ幅で、チェアは6台という感じですね。

私が参考にした楽天の商品群を紹介していきますね。

 

 4.39 (249件)

ということで、レビューが多い順で見ていきます。

これは通常時は150センチで、お客さんが来たら194センチに伸ばせる。

という商品ですが。。。私は。常に180で使いたいので、これは却下。

 

 4.38 (240件)

評価低いかな??

っていうか。165センチ幅だった。。。

すみません。

180幅で、評価4.5以上のものを厳選していきます。

 

 

4.44 (96件)

言ったそばから、評価4.5以下じゃねーか。

でも96件の評価で53人が★5個。36人が★4つ。 ★三つは5人。★ひとつが二件ですね。

回転式のいすもよさそうだったので、私はこのテーブルを通販で買っても良いとおもいつつ、

ファニチャードームへ行ったのでした。

っていうか。

今見たら アマゾンでもダイニングセットを売ってた。↓

で。
ファニチャードーム 津 河芸店
ダイニングテーブルのコーナーに行きました。

いろいろなダイニングテーブルがあります。

名古屋港のファニチャードームに行ったこともありますが、
名古屋港に比べてそれほど品数が少ないとは感じませんでした。
店の大きさは間違いなく小さいですが、陳列間隔が名古屋港よりも狭いので、
店の狭さを補っています。

いろんなダイニングテーブルが売っています。
180センチ幅も実物が10種類以上あったと思いますし、
180センチ幅でない商品でも、展示していないだけで、
カタログ上は150でも180でもある。
というような商品もありました。

で。

金持ちなので、値札を見ずにいいと思ったものを買うのが嫁流です。

確かに、これいいじゃん!!と思ったものがありました。

結果的に展示してある中で高い部類のものを選んだことになってしまいました。

っていうか。あんまり高いものは展示してありませんでした。

ファニチャードームっていうのは大衆向けの家具屋さんなんだと思います。

百貨店ではなく、スーパーって感じですね。

で、その一角で話を聞いてみると、

この一角だけ日本製という話でした。

前に服部家具に行ったときもその店員さんが、

「やはり日本製がいいですよ。」と言っていたのを思い出しました。

でも値段も外国製と日本製はぜんぜん違います。

(外国製の製品で壊れても、ファニチャードームは3年保証がありますから、3年以内に壊れても無料で修理してくれると思いますけどね。)

hosyou

↑ということで、通常の使用で壊れたら保証が得られます。

これはネット通販ではなかなか無いですよね。実店舗なら言いやすいですしね。

 

しかも店員さんは私たちが選んだ商品は 「カリモク製」だというんですよ。

rogo

でも、↑のようなロゴが入って無いので、

私はその商品を見たときにカリモクだとは思っていませんでした。

その横においてあった値段も同じような商品はカリモクのロゴがついてありました。

私の買った商品は

 

kataban

↑に品番が載っていますが、

テーブルがD57921です

ぐぐった。>>D57921 カリモク

http://www.murauchi.net/items/dining/starbene.html/

に写真があったので勝手に転載↓

suta-baeno

↑こんな感じのテーブルですね。

チェアはまた別で、

C57215です ぐぐった。

 

c57215

 

↑こんな感じですね。

 

カリモクなので、受注生産?ということで、

納期は30日以上だそうです。

(ファニチャードームの場合)

ですが、机の大きさもオーダーメイドですから仕方ないですね。

うちは180*90で高さはたしか69センチだったような。

高さは68.69.70.71.だったかな?から選べます。

チェアの合皮?の種類は30以上はありました。

で。

家に帰って、品番を見たりしてやっとわかったのですが、

↓でもカリモクは言っています

http://www.direttore.jp/direttore.html

以前は スターベネと言っていたようですが、

現在はディレトーレですね。

このロゴが付いていた気がします。。。

知恵袋で調べてみた。

カリモクのソファを探しているのですが、オークションなどを見ていると「Dir…

 

カリモク家具について質問です。お手頃価格でスターベネというものをおすす..

 

↑ 私の買ったものはカリモクにしては安いなぁ。と思っていたのですが、

どうも取り扱い店限定のようです。

まぁ実物を見て気に入って買ったし

なにより嫁が自分で気に入って納得して決めたので、

私が楽天で格安のセットを買ってあとで文句を言われることを思えば

大変良い買い物だったと思います。

楽天で調べてみたら

 

テーブルだけで30万円って。。。天板厚が40mmってのがすごいのか??

まぁ値段相応ってことだと思いますけどね。

高けりゃいいってもんでもないでしょ。

楽天で↑の30万円の商品を買ってもたぶん嫁は満足してないと思いますからね。

嫁が自分で見に行って自分で決めたことに意義があると思います。

ちなみにカリモクを舞台にしたマンガ

ツルモク独身寮を昔読みましたが、内容は何も覚えていません。

arigatou358

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (6)

関連記事

no image

住宅ローンを新規に借りるときに一番有利に借りたい。という人向けのアドバイス。変動か固定か?どこの銀行から借りるか?

こんにちは こがね 住宅ローン むし です。 先日家を新築予定の友人からメールが 来まし

記事を読む

no image

web内覧会 リビング編 引渡しの時に持参したほうがいいものって?(家作りの話)

  こんばんは こがね むし です。 私のブログの家作り関連記事はこちらですが

記事を読む

no image

住宅ローンを5000万円以上借りる人は絶対に読んでください。(家づくりの話)

こんばんは。こがねむしです。 あなたは住宅ローンを新築するに当たって住宅ローンは組みま

記事を読む

no image

ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)

arigatou358   こんばんは こがね 水滴 むし です。 &n

記事を読む

no image

第三者監理に来ていただきました。第三者監理についてまとめ(上棟後83日目の話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 私は家を新築するにあたり、第三

記事を読む

no image

リビングのソファを探しにカリモクアウトレットに行ってみた。

    いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうござ

記事を読む

no image

5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 住宅ローンの担当さんから

記事を読む

no image

祝上棟 私は外壁全面タイルは選びませんでした。(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 基礎着工予定日から32日目の写真。

記事を読む

no image

基礎着工予定日から7日目の写真(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね です 私のブログはやや時差がありますので、

記事を読む

no image

i-smart ここにコンセントはつけられません。(一条工務店家づくりの話)

こんばんは。 今日はFXの祭りの日です。 あと二回ぐらい今日は更新したいと思って

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑