ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)
arigatou358
こんばんは こがね 水滴 むし です。
以前 浴室乾燥機をオプションでつける話をしました が、
実際に使っている動画を紹介したいと思い、先日半年以上ぶりに洗車をしたので、
動画を撮影しておきました。
↑ですね。
どうですか?見事に水滴がなくなりますよね??
先っちょはワイパー素材です。
お風呂場の水滴とりなら、 普通のワイパー素材のゴムでも床に水を落とすことはできるでしょう。
ゴムのへらでいいんです。
だけど、この商品のすごいところは、水を同時に吸い取ってくれるんです。
アマゾンレビューを見てもらったら わかることですが、
いろいろな用途で使えます。
私も新居では、浴室乾燥機だけだと、電気代が高くなるそうなので、乾燥させる前に、ちょっとだけでも水滴をとってから、
乾燥させようかな?と思ったりもしています。(面倒かな??)
あと結露対策にも使えますよね。
一条の家って結露するのかな?
ということで、今日は 手放せない物紹介の話でした。
arigatou358
関連記事
-
-
買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その2(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 節約 むし です。 前回 買ったもの紹介シリーズ20
-
-
上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 やっと上棟が終わり、家の形が見
-
-
炊飯器がなくても電子レンジだけで炊飯できる?しかも超おいしい。(手放せない物紹介の話)
こんばんは。 こがねむしです。 今日は買ってよかったもの、手放せな
-
-
レンジでらくチン ゆでたまごを買いました。(手放せないもの紹介の話)
arigatou358 こんばんは。 こがね キン肉マン です。 (<<40代にはわかるはず。
-
-
陶器製造時に陶器内部に残った歪みによって自然に発生するひびが我が家で出現した話(家づくりの話)
こんばんは こがね むし です。 引渡しから3ヶ月が経とうとしていますが、 今日の話は引
-
-
兄がマンションを買ったので見に行った。良さそうな物紹介。(家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 兄が買ったというマンショ
-
-
amazon kindle 電子ブックリーダー端末を買いました。3000円引きだけが理由でしょうか?(手放せない物紹介)
arigatou358 こんばんは こがね 電子書籍 むし です。 みなさんは kind
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その1。(手放せない物紹介)(節約の話)
こんばんは こすとこがね むし です。 先日コストコに行ってきましたので、
-
-
買ったもの紹介シリーズ。 2015年4月分 その3
こんばんは こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amaz
-
-
納戸の引き違い戸に鍵をつけた話(家作りの話)ファスナーロックって何?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは 納戸