ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)
arigatou358
こんばんは こがね 水滴 むし です。
以前 浴室乾燥機をオプションでつける話をしました が、
実際に使っている動画を紹介したいと思い、先日半年以上ぶりに洗車をしたので、
動画を撮影しておきました。
↑ですね。
どうですか?見事に水滴がなくなりますよね??
先っちょはワイパー素材です。
お風呂場の水滴とりなら、 普通のワイパー素材のゴムでも床に水を落とすことはできるでしょう。
ゴムのへらでいいんです。
だけど、この商品のすごいところは、水を同時に吸い取ってくれるんです。
アマゾンレビューを見てもらったら わかることですが、
いろいろな用途で使えます。
私も新居では、浴室乾燥機だけだと、電気代が高くなるそうなので、乾燥させる前に、ちょっとだけでも水滴をとってから、
乾燥させようかな?と思ったりもしています。(面倒かな??)
あと結露対策にも使えますよね。
一条の家って結露するのかな?
ということで、今日は 手放せない物紹介の話でした。
arigatou358
関連記事
-
-
買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その4 当時は7%引きの技をつかっていなかったんだなぁ。しみじみ。(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 節約 むし です。 本日は 買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分
-
-
引渡しもまだ先なのに、web内覧会開催。写真多め。上棟後75日目の写真(一条工務店家作りの話)
こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後75日目の写真がありました
-
-
基礎着工予定日から32日目の写真。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがねむし です。 基礎着工予定日か
-
-
我が家の後悔ポイント!!と思ったが解決策をすぐ発見した話(透明ガラスにするか?かすみガラスにするか?)(家づくりの話)
こんばんは こがね むし です。 今日は 新築の家に住み始めてから しまった!! と思っ
-
-
車のナビの画面にスマホの画面を映しyoutubeやスマホに保存した動画などを見る方法。続編。動画付(手放せない物紹介の話)
arigatou358 こんばんは こがねむしです。 私のブログのアクセスで一番多いのは
-
-
irobot roomba ルンバの弟分 braava ブラーバを衝動買いして失敗した話。(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 掃除 むし です。 みなさん。 お掃除ロボットルンバはご存知ですね?
-
-
生ゴミ処理機を買った話(家づくりの話)
みなさん こんばんは こがね むし男です。 今日は最近買った生ゴミ処理機の話をさせてい
-
-
5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 住宅ローンの担当さんから
-
-
太陽光発電、10KW以上でも余剰か全量か?どちらがいいか?後半。あとは中部電力のプラン選びについても。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 ということで、前回のまとめ
-
-
住宅ローンを新規に借りるときに一番有利に借りたい。という人向けのアドバイス。変動か固定か?どこの銀行から借りるか?
こんにちは こがね 住宅ローン むし です。 先日家を新築予定の友人からメールが 来まし