*

プリンタのインク代を節約する方法。特に大量に印刷する人に。(節約の話)

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 節約

この記事の所要時間: 73

arigatou358

こんばんは。 こがね 詰め替えインク むし です。


今回の記事ではプリンタのインク代を節約する方法をいろいろとご紹介させていただきますが、

時間がなくて記事を読むのが面倒な人に

端的に申し上げますと、手間が一番かからずインク代を一番安くできるのは

インク詰め替えカートリッジを買い詰め替える

そうすればインク代を気にすることなくがんがん印刷できるという話です。


↑まとめ

↓ここからインク代の節約についてあれこれと書いていきます。

 

さて、もう10月も近づいてきましたが、残り3ヶ月で2014年も終了です。

となると、その次は2015年がやってきます。

新しい年がやってくると、やはり減ってきているとは言え、年賀状ですね。

年賀状といえばプリンターですね。

もうそろそろCMがバンバンされる頃ですね。

 

プリンターは本体は安いですよね。

↑これなんか5000円で買えますよ。。。 レビューは186ついていて、★4つと★5つで136ですから、
悪くはなさそうですよね。

レビューをみるとA4のコピー機能までついているようですね。

http://www.epson.jp/products/colorio/px045a/

↑ エプソン公式の仕様紹介ですね。

でもこのプリンター本体は 5000円で安いけど、

最初から入っている純正インクは IC4CL69

という奴で、

↑をみてもわかるように、新品だと3187円なんですね。(執筆時)

1100円とかも表示されていますが、よく読むと安いのは再生品ですね。

互換品ならもっと安く買えますけどね。。。

↑これが互換品ですね。 さっきのところの再生品を買ったらだめですね。
再生品は純正のカートリッジをもう一度使って互換インクをつめなおし。
互換品は純正のカートリッジを使わず、カートリッジのプラスチックから互換品なのでしょうかね??

まぁ550円のほうを買いたいところですね。

ココまでの情報でわかること。


プリンタ本体は安い。

だけれども純正替えインクは高い

純正インクのケースを再利用してインクをつめなおした再生品は安い

インクケースも互換品、インクをそこにつめた互換インクは激安


 

アマゾンで「インク 互換品」で検索
楽天で「インク 互換品」で検索

たくさんありますね。

 

ということで、プリンタ本体を安く売って、インクで儲けるというのが、
プリンタメーカーのビジネスモデルのようですが、
やっぱり節約したいところですね。

で。上に紹介した互換インクを使うというのも一つの手ですね。

だけど、インクカートリッジに入っているインク容量ってものすごく少ないんですよね。

ICBK69L 12.9ml
ICBK69 5.4ml
カラー
ICC69 6.5ml
ICM69 6.5ml
ICY69 6.5ml

http://zatu100.guntama.net/px-435a_ic4cl69.html

より引用しました。

ということで、黒色の大容量ですら12.9mlしか入っていません。
しかもカラーになると7ml以下です。

昔は7mlという記憶だったのですが、年々容量が小さくなってきているんでしょうね。

ということで、550円で詰め替え4本インクセットを買ったところで、インクとしては多く見積もって28mlくらい買っただけの話です。

 

そこで、さらに節約するのが、詰め替えインクですよ。


アマゾンの詰め替えインクへのリンク

↑どうですか?アマゾンの詰め替えインクの数々。

↑は一例として、

キャノン (CANON) BCI-350/BCI-351 6色セット 詰め替えインクカートリッジ (自動リセットチップ付き ・ スケルトンタイプ) + 互換インク (純正の約5倍)≪ベルカラー≫

ですが、

詰め替えインクカートリッジ でアマゾンを検索するとたくさんほかにもありますね。

楽天で「詰め替えインクカートリッジ」で検索 

こういうのは案外楽天の方が強かったりしますね。

 

 

↑楽天でも売ってますね。いろいろと。

↑の店は送料込みで2セットですね。


 

 

 

普通の人はここまでで良いと思います。

マニアな人は下記も参考に読んでください。

私は連続供給装置付きプリンタを使っています。

楽天で売ってるインク連続供給装置付きプリンタ

↑これですね。

これだと、シャンプーの詰め替えくらい簡単です。

お風呂のシャンプーに詰め替えってありますよね?

あれができる人なら、それと同じくらい手軽に

インクが無くなったら補充すればいいだけです。

↓一例(たぶん欠品)

↑こんな感じの商品です。(たぶん売り切れ↑

楽天で売ってるインク連続供給装置付きプリンタ

↑ここをクリックすれば見られますが、たぶん売切れです。

永久カートリッジというのは便利でいちいちリセットしなくても、インクがなくなったら、
インク補充して、また戻してやればいいんですね。

 

↑画像が残っていました。これが連続供給装置付のプリンターです。

ほかの会社でもだしていますね。

↑の写真をみてもらったらわかるように、

インクカートリッジと100mlくらい入るボトルがくっついているんです。
つまり、いちいちスポイドで小さいカートリッジにインクをいれなくても、
横にあるボトルにインクを入れるだけで、減ったら減っただけ、小さいカートリッジに自動で補充されるんですよね。

これをプリンタにうまくセットするのが難しいので、その作業をやってくれたらありがたいのですが、

それをやった状態で販売しているのが、
ink77さんですね。
連続供給装置で楽天で検索するとお目当てのプリンタが出てくると思います。

(装置付きプリンタは売り切れのときが多い。)

 

 

まとめ

 

私の場合、インク代は純正だと7mlしか入っていなくて、馬鹿高いですが、
それを25mlで108円で済ませています。

そんでもって、その詰め替えインクは、

大きなインクボトルにお手軽に10秒もかからず補充できますよ。

という話です。

手先が器用な人は、プリンターの横にボトルを置いて改造してみてください。

私は器用ではないので、もともと連続供給装置がセットされたプリンタを

楽天で買いました。だけど連続供給装置がセットされたプリンタは売り切れのときが多いです。

という話でした。

arigatou358

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (11)

関連記事

no image

アベノハルカスに行ってきました。アベノハルカス駐車場情報も。(節約)(日記)

  こんばんは こがね むしです。 先日安倍なつみのコンサート アベノ

記事を読む

no image

号外:12月25日までに高価な電化製品を買うならひかりTVショッピングは要チェックです。

  こんばんは こがね 号外 むし です。   今日も買いまし

記事を読む

no image

ふるさと納税、お礼の品が続々到着。ミスったのもあり。(節約の話)

arigatou358   こんばんは こがね 納税 むし です。 前回

記事を読む

no image

ガラケーに乗り換えました。条件はどうなった? 備忘録も兼ねて。新型iphone6sのキャッシュバックはあるのか?前編(節約)

こんばんは こがね 携帯料金節約 むし です。 今年になって、↓   au

記事を読む

no image

10月は年利9.35%いただきました。(FXの話)(節約の話)(繰上げ返済はするなの話)

arigatou358   ということで、 もう11月です。 10

記事を読む

no image

号外。太陽のマテ茶(コカコーラ社)激安情報 先着8300名のみ。2Lペットボトル6本で350円だった。(節約の話)

こんばんは こがね 激安 むし です。 コカコーラ社の太陽のマテ茶 知らない人のために、

記事を読む

no image

amazonでおむつを買いました。コストコよりも量販店の特売よりも、安いでしょ!(節約の話)(号外)

こんばんは こがね 節約 むしです。 いつも こがねむし ブログをお読みいただきありがとうござ

記事を読む

no image

節約命で普段タクシーを使わない私が、大雨なのでタクシーを使った話。クーポンを使って1000円引きでタクシーを使った話。タクシーをめったに使わない人や、よく使う人でも時間を大切にする人におすすめ。

  いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日

記事を読む

no image

Winterセール レジにて表示価格よりその場で50%OFF on amazon (節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね 節約 むし です。 ということで今日は

記事を読む

no image

アマゾンお急ぎ便なのに雪で到着しなかった話(節約)

arigatou358 先日 三重県にも大雪が降りました。 そのせいで高速道路が通行止め

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑