最新、高性能のパソコンをどうやって手に入れるか?検討します。(節約の話)
arigatou358
こんばんは こがね PC むし です。
先日厄払いに行ったときに、友人から、
「最近動画編集に凝っててさ、動画編集とかすると今までのパソコン重くてさ。それで高スペックのパソコン買おうと思ってさ。ドスパラ
で」
といわれて、私なら超最新、高性能のパソコンを買うなら、こうするという方法を教えたので、
みなさんにも公開したいと思います。
ずばり、ヤフオクです。
でもこれにもメリットデメリットがありますし、誰にでも絶対にヤフオクがいいとは言いません。
それについてもまた書いていきます。
で。
その友人が欲しいと言って、もう買う寸前まで行ったというのが
こちらのパソコンです。
↑ですね
合計費用は 155498円となりました。
(あとで送料が含まれてないことに気づいて、以降総額155498円としていますが、
気にしないでください。本当はあと2160円必要ですね。)
まぁ簡単に言いますと、
OSはWIN7 プロ 64bit
CPUは corei7 4790
ビデオカードは GTX970 4GB
メモリは 8GB
HDDは 1TB
DVDマルチドライブ
H97チップセットマザー
ケース 500w電源(上に明記されてないが調べた)
簡単に書くとそれだけです。
ドスパラ
と同じものを作りたければ、
OSとCPUとビデオカードとメモリとHDDとDVDドライブとマザーボードとケースと電源を買えばいいです。
それがどのくらいの価格になるのか?
それが重要ですね。
カカクコムで見てみましょう。
os 14691
cpu 37680
ビデオカード 38980
メモリ 1枚 4277 2枚必要 8554
HDD 6980
ドライブ 2236
マザー 8403
ケース 5378
まとめますと。
os 14691
cpu 37680
ビデオカード 38980
メモリ 2枚 8554
HDD 6980
ドライブ 2236
マザー 8403
ケース 5378
合計は122902円となりました。送料はすべて無料と想定
ドスパラのメリット ドスパラが組み立ててくれる。
デメリット 高い
自分で買うメリット 安い
デメリット 自分で組み立てる必要があるし、OSも自分でインストール。
↑のデメリットは自分で組み立てるのが好きな人にはメリットにもなります。
よって昔の私なら、時間も有り余っていたので、好きなパーツをいろいろカスタマイズして、
組み立てて喜んでいましたが、今の私にはあまり時間がありません。
PCも何台も組み立てたことがあるので、いまさら組み立てることに対しての興味もありません。
じゃぁどうするの??
↑の画像は
ヤフオク での
PCSHOPSEVEN さんの過去の落札の値段の記録です。
↑なんかを見てください。
上のオークションは
税込み 57240円 送料3800円です。 合計61240円です。
それでいて、
OSはWIN7 プロ 64bit
CPUは corei7 4790
ビデオカードは GTX970 4GB
メモリは 8GB
HDDは 1TB
DVDマルチドライブ
H97チップセットマザー
ケース 500w電源(上に明記されてないが調べた)
のうち、 OS ビデオカード 以外はOKです。電源も450Wなので。ちょっと低いですが。
CPU メモリ HDD DVDドライブ。 H97マザー ケースはあります。 組み立ても済ませてくれてあります。
この出品者にOSを頼むと+18800円 グラフィックカードの追加は GEFORCE970で+51300円と書いてありますが、
税込みですが高いですね。その二つを頼むと61240+18800+51300=131340円ですね。
それでもドスパラ
よりも安いですね。
↑でも 先ほどの出品者の注意書きには 電源は600W以上を推奨と書いてありますね。
ドスパラは500Wで売ってるのに。。。
でも電源は確かに余裕を持ってたくさん積んだほうが良いと思われます。
ということで、
私ならば、
61240円でオークションで落として、きれいに組み立ててもらったパソコンを買って、
そこから電源とGEFORCEとOSを買いますね。
先ほどの出品者の 600W電源は3980円でしたね。 それでもドスパラよりは安いですね。
ドスパラ
もいろいろオプションがありますけどね。
お手軽コース(情弱とも言う) ドスパラで買う。 155498円
節約コース(ヤフオク のPCSHOPSEVEN)で買う 電源を600W OSも入れてGEFORCEも入れて全部おまかせして
落札価格プラス送料61240+OS18800+ビデオカード51300+電源3980=135320円
と思いきや。この出品者さん。10万円を超えたら送料無料です。
135320-3800=131520円ですね。
自分で組み立てる場合
先ほど122902円といいましたが、
電源も5030円かけましょう。
間違って3427円の電源はだめですよ。評価が悪すぎます。
122902+3427=126329円ですね。
(↑といいつつ3427で計算してしまった。。。)
全部自分でパーツを集めて全部自分で組み立てると126329円です。
落札価格プラス送料61240で落札してから、 自分でOSを買ってビデオカードを買って、電源を買えば。
os 14691
ビデオカード 38980
電源 5030
61240+14671+38980+5030=119921円ですね。
↑では5030円で計算しなおした。
ここから 上で書いた4つの買い方をまとめます。
1
ドスパラ
で買うのもそれはそれでアリです。
超簡単です。なんとなく安心です。
155498円 です。
2
(ヤフオク のPCSHOPSEVEN)で買う 全部おまかせする。
131520円です。
評価の高いショップなので大丈夫だと思いますよ。
でも落札をうまく安くできるかどうかは時の運です。
3
全部自分でパーツを買いあつめ組み立てると126329円です
時間がたてばCPUなんて安くなりますしね。
4
ヤフオクでほぼ完成したPCを買って、 足りない部分だけ、自分でアップグレードすれば、119921円です。
当然私は 119921円で買います。
ってこんな最先端構成のPC買わないですけど。
え?OSのライセンスは持ってるからもっと安くできる??だめですよ!!!PC一台に付き新しいOSを買いましょうね!!!!!!!!!!
PC買うことをひとつとっても、
じっくり 真剣に、どうすれば安いのか?他に方法はないのか?もっともっと何か考えられないか?
いろいろな方向からあらゆる可能性を検討するのが、私のやり方です。
別にドスパラ
でぽちっと買うのは間違いじゃないですよ。みなさん金持ちなんですからね。
私は節約したいんです。節約して浮いた3万円を私に関係する人に渡していけば、
私の周囲は幸せな人が増えますからね。
arigatou358
関連記事
-
さて問題です。au iphoneは支払い毎月3円なのは言いましたが、ドコモの料金はいくらだと思いますか?(節約の話)
au のiphone5 を端末を無料でもらいながら、 毎月の支払いは3円だと、以前お話
-
アマゾンの商品を4%引きで購入する方法、でも詐欺師は怖い。(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 嘘つき むし です。 本日は 4月1日ですが
-
ガラケーを乗り換えたのだけど、ドコモからソフトバンクに電話帳移行はどうする?>>超かんたんにできました。(ガラケーの話)iphoneからガラケーも簡単にできますよ。
こんばんは こがね 携帯 むし です。 最近ドコモとauからソフトバンクのガラケーに乗り換えま
-
パソコンのHDDを入れ替えて新しいWINDOWS7を入れた。バックアップし忘れメモ(PCの話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 先日。と言っても10月く
-
納付期限5月31日の軽自動車税をWAONで支払いました。(節税)
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は納付期限5月31日の軽自動
-
ネットショッピングで安い店はどこか?どうすれば最安値を見つけられるのか?買えるのか?(節約大王からの助言)(永久保存版)(要ブックマーク)
節約大王って何だ!? こんばんは こがね ネット通販 最安値を調べる むし です。 い
-
おむつが安い。 amazon family について (節約の話)
こんばんは こがねむし です。 さて、今日ご紹介するのは amazon
-
ルーターが壊れてネットにつながらなくなった。けど直した。(PC故障)
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358 今
-
新築の家のネットとテレビはどうする?キャッシュバック最大はどこだ??(家づくりの話)
長々と長文を書いています。 お時間のある方はごゆっくりすべてをお読みください。 時間の無
-
ヤフオク!毎日くじで5520ポイントもらった話(メルカリに負けないように?)【節約の話】18500円のアマゾンギフト券をなぜ20000円で落札したのか?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日の記事タイトルは