【祝】第100回 全国高校野球選手権記念大会出場 白山高校【三重県代表】
公開日:
:
高校野球の話
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
本日のタイトルは、
【祝】第100回 全国高校野球選手権記念大会出場 白山高校【三重県代表】
です。
本日7月25日、夏の甲子園、三重県の代表校が決まりました。
初出場の白山高校です。
初出場なので、三重県以外の人は知らない人がほとんどだと思いますが、
三重県人でも野球が強い高校というイメージはありません。
田舎の三重県の中でもさらに田舎なのどかな所に学校はあります。
今回の優勝について、
ネット上では
リアル
ROOKIES
と言われています。
その理由とは。。。
学力の偏差値は高くない。
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/4532/ より引用
学力偏差値ランキングでは三重県で一番下に記載されています。
白山高校は不良達のたまり場などでは決してないですが、
マンガROOKIESの設定が不良たちのたまり場という設定であったため、
似たようなことを連想する人がいるためだと思われます。
数年前まではものすごく弱小チームだった。
https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/21/23032/result.html
に白山高校の過去の結果が載っていますが、
夏の甲子園、三重県予選では、
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
なんと
10年連続初戦敗退!!
(どうせ初戦敗退なんだから壮行会とかしなくてもいいのでは?
と提案されたことがあるらしい。)
昨年の2017年は11年ぶりの勝利。
2回も勝ちました。
2017年に11年ぶりの勝利、
そんなチームが、
なぜ
2018年には優勝するところまでなったか?
高校野球は監督が代わればチームも変わるといわれますが、
東拓司監督の就任が大きいと思われます。
東拓司監督が就任した5年前には部員4名という状況でした。
2013年就任1年目5回コールド負け
2014年就任2年目7回コールド負け
2015年就任3年目、初めてコールドを回避し9回まで戦うことができた。5-11敗戦
2016年就任4年目、初戦敗退 1-3敗退
2017年就任5年目、3回戦進出。
2018年就任6年目、優勝
今年の三重県大会の優勝候補筆頭は、三重高校でした。
三重高校と言えば、
今年の春のセンバツ、準決勝9回表終了時点で大阪桐蔭をリードしていた、
(9回裏の時点で2ー1で大阪桐蔭をリードしていたが12回裏2-3でサヨナラ負け)
センバツベスト4の三重高校が優勝候補の筆頭だったのですが、
決勝ではその三重高校を破った松阪商業高校に堂々と
8-2で勝利しました。
チームの合言葉は日本一の下克上
毎年、有名な常連チームがでる県もありますが、
三重県は2009年から2018年の10年で、
三重高校は3回甲子園に出場していますが、
ほかはすべて別の学校です。
さらに広げると過去12年では10の学校が出場しています。
本当に三重の高校球児は全員が甲子園を本気で目指せると思います。
過去に三重県代表が甲子園で初戦敗退を繰り返したこともありましたが、
近年の三重高校の活躍を見てもわかるように三重県のレベルは決して低くはありません。
すごい努力だったと思います。
本当に本当におめでとうございました。
arigatou358
関連記事
-
2015年7月19日 高校野球 奈良県大会 天理対智弁 実況中継(高校野球の話)
arigatou358 天理高校 勝利 おめでとうございます。 よかったら一番したの方のブログラ
-
2016年のセンバツ高校野球(甲子園)出場当確校、続々誕生おめでとうございます。(高校野球の話)
こんばんは こがね 高校野球 むし です。 ちょうど一年前くらいに 来年のセンバツ高校野球(
-
センバツ高校野球を見に甲子園球場に行ってきました。甲子園球場駐車場情報もあり。っていうか、甲子園に限らず駐車料金を安く済ませる情報(高校野球の話)(日記)
arigatou358 こんばんは こがね 野球 むし です。 3月
-
抽選で1名に定価で転売します:【連券(通し券)】第101回全国高校野球選手権大会
https://twitter.com/koushienticket 高値
-
高校野球奈良大会 準決勝速報をまとめるページ
arigatou358 こんにちは こがねむし です いよいよ高校野球の予選も決勝に近く
-
第100回、夏の高校野球、甲子園の中央特別指定席の転売価格が昨年と比べて高すぎる件。まだ発売前なので、定価で準決勝、決勝のチケットが買える可能性はあります。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは
-
98回夏の甲子園高校野球 奈良大会 組み合わせ抽選
ドラマティックナインさん。のツイートを引用させていただきます。 春
-
来年(2015年春)のセンバツ高校野球(甲子園)出場当確校、続々誕生おめでとうございます。(高校野球の話)
arigatou358 いきなり何のことかわからないと
-
【高校野球】2016年夏:天理対女子大附【なるべく速報】
arigatou358 いつも こがねむし ブログ をお読みいただきましてありがとうございます
-
【選抜】聖隷クリストファーがなぜ選抜されなかったのか?考察する【選考基準って?】
本日のタイトルは 【選抜】聖隷クリストファーがなぜ選抜されなかったのか?考察する【選考基準って?