こんばんは 外構の事を外溝だとずっと思っていた
こがいこうね むし です。
外回りの溝を整備してくれるのと違って、
外の構えを整備してくれるんですね。
楽天で外構えで検索 <<41000件以上ヒットした。
楽天で外溝で検索 <<1500件ヒット 合鍵の外溝とかだった。。。
楽天で外構用品を自分で買ってDIYするっていうのもいいですね。
私は一条の提携業者に2プラン、独自に見つけた業者で1プラン見積もりを出してもらいましたので、
今日から当分、 内容について精査していきたいと思います。
その状況をあなたの参考になるように、ブログにアップしていきたいと思います。
最初の業者は6ページありますので、
6回に分けてチェックしていきたいと思います。
今日は1ページ目をチェックしていきます。
基本工事
丁張り 遣り方 1式 48000円
http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/tyohari.html <<丁張り 遣り方の説明ページはこちら。
鋤取り 36㎡ 6250*36= 225000円
http://www.architectjiten.net/ag03/ag03_1006.html <<鋤取りって そのままやん。
単価高くない??と思って調べてみました。
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=%E9%8B%A4%E5%8F%96 <<YAHOO知恵袋 鋤取
http://www.geocities.jp/saitama_nitto/gaikou-o-pun.html <<ここなら 鋤取り単価 400円なんだけど。。。
まぁいいでしょう。
残土処分費 38㎡ 6750*38=256500円
http://www.geocities.jp/saitama_nitto/gaikou-o-pun.html <<さきほどのここなら 単価 5400円なんだけど。。。
まぁいいでしょう。差は小さいです。
重機 1式 38000円
まぁ使うでしょうね。
重機回送費 1式 75000円
まぁどこでもドアがあればいいんですけどね。ないですからね。
埋め戻し・整地 1式 75000円
掘ったり埋めたり、均したり、しますよね。たぶん。
砂利敷工事 128㎡ 2000*128=256000円
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%96%E6%A7%8B%E3%80%80%E8%A6%8B%E7%A9%8D%E6%9B%B8&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=N8bkU4H5M4i48gXwwICgDw&ved=0CBsQsAQ&biw=1024&bih=750 <<外構の見積書 たくさんありますね。 ぐぐった。
まぁ必要なんでしょうね。 詳しくは聞いてない。 たしか、地盤の軟弱なところには砂利を敷いて欲しいと一条の営業さんも言ってた気がする。。。
クレーンを入れるため?とかなんとか言ってたような??
小計 918500円
東側組積工事
基礎工事 300幅・有筋ベース 17m @5250=89250円
CB120 2段積み(在工共) 6.8㎡@7400円=50320円
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12101703102 <<CB120 の参考URL YAHOO知恵袋より
ベストアンサーでCB120は㎡単価6000円程度と書いてある。。。いや。最近材料値上がりしてるし。こんなもんよね。
ちなみにCB120というのは
こういう奴みたいです。
つまり、東側組積工事というのは このブロックを2段で積んで、その土台は30センチ幅のコンクリの基礎ですよ。しかもコンクリには鉄筋が入ってますよ。
ということですかね??
小計 139570円
西側組積工事
基礎工事 300幅・有筋ベース 17m @5250=89250円
CB120 2段積み(在工共) 6.7㎡@7400円=49580円
小計 138830円
北側組積工事
基礎工事 300幅・有筋ベース 23.8m @5250=124950円
CB120 2段積み(在工共) 9.52㎡@7400円=70448円
今日はまず。 1ページ目の内容をチェックしてみました。。。
高いですよね。この業者。ぼったくりやーーー。
関連記事
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。1社目の4回目/全6回(外構の話)施主支給の話も。
こんばんは。こがいこうね むしです。 というわけで、外構シリーズ 4回目です。
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。2社目の4回目/全5回(外構の話)
こんばんは こがいこうね むしです。
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。1社目の6回目/全6回 最終回(外構の話)
その他費用 現場管理費 1式= 50000円 諸経費 1式= 2
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。1社目の5回目/全6回(外構の話)
こんばんは こがいこうね むし です。 ↑もしかしたら、気づいてくれてない人もいるかと
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。2社目の2回目/全5回(外構の話)
こんばんは こがいこうね むしです。 今日は2社目の2回目ですね。  
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。2社目の5回目/全5回最終回(外構の話)
こんばんは こがいこうねむし です。 今日は 一条提携外構の見積もりチェック。 その5
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。1社目の2回目/全6回(外構の話)
こんばんは。 ハッピーターンを食べるときに最初にパウダーの部分だけを、 すべてなめて
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。1社目の3回目/全6回(外構の話)
こんばんは こがいこうね むし です。 というわけで、 外構シリー
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。2社目の1回目/全5回(外構の話)
こんばんは。 こがいこうね むしです。 さて、本日からまた外構シリ
-
外構の見積もりが届いたので、内容をチェックしてみる。2社目の3回目/全5回(外構の話)
こんばんは こがいこうね むしです。 さて、今