ふるさと納税してますか?(節約の話)
公開日:
:
最終更新日:2014/10/24
節約
arigatou358
こんばんは こがね 納税 むし です。
さて、みなさん。
ふるさと納税はしていますか?
名前くらいはみなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか??
最初は 「なに?ふるさと納税だと? そんな商品ほしさに、縁もゆかりもない地域に、商品欲しさに寄付??」
と思っていた私ですが。
今年からはじめました。
冷やし中華はじめました。って感じで
ふるさと納税はじめました。
で。
えーー。ここで私が詳しく説明するよりも専門のサイトがあるので、
こちらでお願いします。http://www.furusato-tax.jp/
↑のサイトですね。
なんか業者が営利目的で作っているように見えるのですが、
自治体の公式サイトからリンクが張られていたりもするので、
自治体公認の営利企業なんでしょうか??
でも。
そんなリンクを張るだけでは、あんまり意味がないので、
私の知っている限りのことを適当に書かせていただきますので、
適当に話半分に読んでくださいね。
まず。
先日 これが届きました。
↑
これですね。
新得そばですね。
なんか新しくてお得な名前のそばですが、
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01635
新得というのは、町の名前なんですね。北海道新得町ですね。
生まれて初めて知りましたよ。そんな町名。
そんな新得町に1万円をふるさと納税しました。(なにがふるさとやねん!!)
サイトではじめて知ったのに。。。
で。
ふるさと納税をしている自治体を見比べていくと、だいたい、1万円を寄付すると、5000円相当のものがもらえるようです。
それ以上の自治体はないと思いますよ。
で。どのくらいの所得の人がどのくらいの寄付をしたら一番よいかというと、
私はだいたい、いくらできる?
~税金控除になる金額の目安~
↑に載ってますのでみてくださいね。
ひとそれぞれみたいですね。
大雑把にいうと、年収500万の人は、20000円寄付をして、
確定申告をしたら、18000円税金が安くなるので、
2万円寄付しても、18000円は戻ってくるから、2000円しか自分の財布は傷まないということですね。
で。20000円寄付して、18000円減税を受けて、2000円財布の中身は減るけど、
20000円寄付したら、10000円分くらい、何かもらえますよ。
というのが、ふるさと納税ですね。
デメリットもあります。
「確定申告必須」
私のように毎年確実に確定申告をする人なら、いいですけど、
たとえば1万円を寄付して、8000円税金が安くなり、5000円のものがもらえたとしてどうでしょうか??
2000円の負担で5000円のものがもらえますが、3000円儲かったような気にもなりますが、
確定申告って面倒ですよね。書く手間とか申告の手間を考えると、そこまでして3000円欲しいか??
という話ですよね??
まぁ所得が3000万円もあったら、49万円まで寄付が認められますから、
40万円ぐらい寄付をして、20万円分くらい、いろいろなものをもらって、
20万円もらうけど、398000円は税金が安くなるから、2000円しか財布の中身は減らない。
というお金持ちは絶対にしたほうがいい制度ですね。
住民税の1割ぐらいが寄付をして控除される限度という感じですね。
ですので、 年収300万円の人が40万円寄付しても、ほとんどが本来の意味の寄付で、財布の中身は40万円減りますよ。
年収3000万円の人が40万円寄付したら、財布の中身は2000円減って、20万円分商品がもらえるという話ですよ。
どうせなら、できる限りたくさん上限近くまで、ふるさと納税したいですよね??
それの計算はまたさっきのサイトに載っているので 間違ったことを書いてうらまれたらいやなので、
http://www.furusato-tax.jp/faq.html こちらでも読んで勉強してください。
え?勉強するのが面倒?
そういう人は何もしなければ大丈夫です。
得もないけど損もない。知っていれば得をする。知らない人は得をしない。
それだけです。知るためにはどうするか?勉強して調べるしかないですね。
これは世間の常識ですよね。
で。
そばの価値についてですね。
1万円の寄付でした。
だいたい5000円もらえたらかなりいいほうです。
200gが7個とつゆのセットで 2130円
私がもらったのは 200gが15個と つゆのせっとですね。
200gは一個で205円ですから、
200gが15個とつゆのセットなら、1640+2130=3770円ですね。
送料はサイトに500円って書いてありましたので、
これをこのサイトで買えば4270円という感じですね。
これだけをもらうために1万円を寄付したら、
1万円を寄付して、財布から1万円がなくなるが、
確定申告をしたら8000円税金が安くなり、実質2000円の負担で。4270円相当のそばがもらえたという話ですね。
で。もしも2万円を寄付したら、2000円の負担で、8540円分もらえる。
3万円を寄付したら、さらにプラス4270円。
という感じですかね??
ですので1万円ぐらいの寄付しかしないのであれば、(する余地がないのであれば)やめておいたほうがいいかな?と思いますよ。
たくさん住民税を払っている人への特権ですかね??
たくさん住民税を払っているので、1割を寄付して、その半分くらい、取り戻したいですね。
という感じです。
またほかにも届いたら報告しますね。
あ。ちなみにさっきのサイトから直接クレジットカードから申し込めるところも多数ありましたので、
そういうところが便利ですよね。
私は1個だけ、郵便局納付書振込みしか選べなくて、面倒でした。
全部で7ヶ所寄付しましたよ。届くのは遅かったり早かったりいろいろのようです。気長に待ちましょう。
arigatou358
関連記事
-
-
ふるさと納税でも知っていたらもっと得をする。知らないと得をしない。そんな情報がありました。(ふるさと納税の話)
こんばんは こがね 納税 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうござい
-
-
嵐ってすごい人気ですね。(節約の話)
arigatou358 さきほど自分のブログを更新して、PCで記事を確認し
-
-
号外:今日の9時と19時にアマゾンタイムセールでプレステ4が15%オフらしい。(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね むしです。 こんな深夜にネッ
-
-
最新、高性能のパソコンをどうやって手に入れるか?検討します。(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 先日厄払いに行ったときに
-
-
きのこの山 たけのこの里 どちらが人気なのか?amazonが調査しています。
こんばんは こがね むし です。 現在アマゾンでは ヤスいいね対決 と称して
-
-
【本当に?】プリンタは超安いけどインクは超高い。検証してみた。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
ソフトバンクの携帯電話(非スマホ=いわゆるガラケー)が壊れたときに安く新端末を手に入れる方法(節約の話)
こんばんは。こがねむしです。 androidがなくては生きていけないとこの前言ったばか
-
-
クリスマスプレゼントにニンテンドースイッチを定価購入したい人のために参考になる情報
switch 売ってるに関するツイート // arigatou358
-
-
割引クーポン、必ずプリントアウトしてお持ちください。。。外なんだからプリンターなんてないよ。。。という時(節約の話)
こんばんは。こがねむしです。 連休も終了ですね。 あ。今日のネタは
-
-
私はこれで辞めました。禁煙の話(節約の話)
こんばんは、こがねむしです。 みなさんの中にタバコをお吸いの方はいますか?? 好