*

きのこの山 たけのこの里 どちらが人気なのか?amazonが調査しています。

公開日: : 最終更新日:2015/11/04 日記, 節約

この記事の所要時間: 726

こんばんは こがね むし です。

現在アマゾンでは

ヤスいいね対決

と称して

人気の商品の売り上げ対決というのをやっています。

11月2日から8日までですね。

↑ですね。

11月2日はスーパードライがサントリーモルツに勝ちました。

11月3日 本日は、

きのこの山かたけのこの里の対決ですね

takenokonoset

 

↑いやいや。タイムセールで安いかもしれないけど、

10個も買わないでしょ!!

と思ったら。

たけのこの里の方が断然人気なんですね。

まだ途中ですけどね。

200個限定なので、すでに140個ほどは売れている計算になりますね。

私もどちらかといえばたけのこの里の方が好きですね。

4日は うなぎ対決

両方とも楽天で人気のうなぎ屋さんですね。

うなぎがタイムセールで安ければいいですけどね。

 

↑うなぎのたなかか?

↑うなぎのかわすいか?
アマゾンうなぎ蒲焼ランキング

↑のランキングで1、2位ということで、

アマゾンでも売ってたんですね。。。

うなぎは楽天でしか買ったことがなかったです。。。

5日は どん兵衛対決ですね。

東日本と西日本で味が違うのは有名な話ですが、

正直どっちでもいいですね。

6日はポテトチップス対決ですね。

値段が同じならカルビーでしょ??

7日 調味料対決。

味覇はいつも嫁が使って、

「プロの味」とか言ってうれしそうに使っていますが、

正直あまりおいしいチャーハンはできてません。。。

しょせん化学調味料ですよね。

味覇のせいじゃなくて、嫁の腕が。。。という説も。。。

レビューをみてみようと思ったら。。。

すごいことを発見してしまいました。

今まで

味覇を買っていて今後も買おうと思った人。

ちょっと待ってください!!

今。スーパーで売っている、

味覇はいままでの味覇と味が違うかもしれませんよ!!

 

味覇 創味シャンタンでぐぐった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E8%A6%87

↑wikiにも載ってた。

↑をまとめると。

今まで、味覇は創味のつゆで有名な創味食品が

中身を製造していて、販売は、廣記商行という会社だったそうですが、

どうも廣記商行と創味が対立してしまい、

味覇は廣記商行がそのまま販売しているが、中身は以前とまったく別物で、

今まで味覇の中身を作っていた、創味が創味シャンタンDELUXE として販売しているそうです。

だけど、創味シャンタンのレビューをみると、長年味覇を使っているが、やっぱり味覇の方がおいしい!!

なんて書いているレビューがあるのは不思議ですね。

そんな因縁の対決をぶつける。アマゾンさん。

やりますね。。。

 

口コミでもお互いの会社の中の人が

けなしあいをしているのか?

お互いの悪口を書いてあるのが面白い。

創味シャンタンのレビューはこちら。

↑ここから口コミが読めます。

ひとつだけ引用

↓↓

味覇の製造会社であった創味食品と、販売会社の廣記商行のもめ事が世に知らされて
味覇の中身を製造する会社が創味食品だったと知った人も多いはずです。
私もその一人、創味食品といったらめんつゆのイメージだったので、ちょっと意外でした!
4月以降に出荷される味覇は中身が創味食品のレシピではない別の会社が作った物になるとの事で、
この創味シャンタンDELUXEこそが元味覇と同じレシピで作られた物の様です。
元々業務用だったようで、amazonでも1キロのしか扱っていませんでしたが、
今は家庭用に便利な500gサイズも一般に売られ始めamazonでも取り扱いが始まってよかったです。

 

↑↑シャンタン派のレビューです。

このレビュアーは他にたくさんレビューがあるので、

中の人ではなさそうです。

味覇のレビューはこちら。

↓引用させていただきます。

2015年4月以降、味覇の製造元が変更され、味が一新。
従来の味覇の中身は「創味シャンタンDX」として新発売されました。

3月以前製造の味覇は以前と同じ味ですが、最後の味覇としてよく売れたようで、すでに4月以降製造の味覇が大半になってます。

 

↑↑殿堂入りのレビュアーさんで、間違いなく中の人ではありません。

ニュースにもなっているし、

客観的な状況は

4月以降は味覇の中身は変わったといえると思います。

そして、創味シャンタンの中身が4月以前の味覇ということは

間違いないです。

だけれども、

こういうのがサクラって言われるんですよ。味覇の中の人。気をつけましょうね。

↑こんなレビューをする人がいます。↓

大好きな味覇がシャンタンになったと聞き、シャンタンのほうが安いならこっちにしようかなと思って
早速、シャンタンと味覇の味比べをしてみた!

確かにシャンタンは味覇っぽいんだけど、
味くらべしてみた結果は、、、

味覇圧勝!!?
断然、味覇が美味しく感じたのは私だけ?気のせいかな?と思い
家族もやっぱりみんな味覇派★

この人の最初のレビューが、

味覇のレビューで★4つ(5にしたらサクラばればれだと思ったのか?)

シャンタンでは★1つ。

 

いままで大好きな味だったのにね。

なぜか★1つ。

味覇のレビューの内容では、味が変わったこともちゃんと認識してる。

あとウェイパーのレビューを見たら、ウェイパーや会社?の批判やシャンタンがどうのとかのレビューが沢山あり、
気になって調べてみたら、、

明らかにシャンタンの会社が業者雇って私の大好きな味覇をデスってるってウワサをききました。
いくら企業同士いろいろあったとしても、そんな汚いやり方する会社を正直応援できないですよね。
味覇批判してるレビューは全てシャンタン側の人が書いてるって思っちゃってます。。
評価の文章見てもどれも同じような内容ばっかり。。

↑こんなことまで書いちゃってるし。。。

kouiunowomiruto

 

↑初めてのレビューが創味シャンタンの悪口を書くこと、

よっぽどきらいなのか?

2種類もレビューして、二つとも★ひとつです。

味覇の会社が不誠実なことをしたと

ネットに書いてありますが、私はそれを信用します。

私は

今後創味シャンタンをおすすめします。

って神様。それよりうちの嫁のチャーハンをおいしくしてください!!

知らずに味覇の新しい奴買って来てもしもうまかったら

180度意見を変えますけどね。

気になってもうちょっと調べたら、

もう一人いた。

ajihahissidane

 

 

↑これ、

4%役に立つ。。。っていうか96%の人が役に立たないと評価。。。

逆に創味の中の人が、ほめ殺しなら、

怖いけど、

ぐぐっても味覇の会社が不誠実なことをして、

創味から縁を切られたってことだから、

まぁ味覇の中の人だろうね。

4月にチューブを絶賛して、

その後どんどん売り上げが落ちてるのか??

10月に再度レビュー。

味覇の中の人は、わかりやすい自作自演はやめた方がいいと思いますよ。売り上げが落ちてるのは、味覇好きはシャンタンを買うからでしょうよ。

今後、逆の創味★5、シャンタン★1のレビューだけする人が出てくる予感。。。。

 

 

 

 

 

最後の11月8日は、

サッポロ一番 みそラーメンか塩らーめんですね。

どっちも買うよ!!って感じですね。

みそばっかりでも飽きるし、塩ばっかりでも飽きる。

でも中学生の時は、みそラーメンに七味を大量にかけて、

モチを入れてたべてました。思い出の味ですね。

ってどうでもいい対決ですが、

味覇と創味シャンタンの因縁の対決は結果が知りたいですね。

結果はこちら (対決の翌日に発表されます。)

 

 

arigatou358

号外:amazonギフト券を5000円以上買うと最大1000円分のクーポンがもらえる。




















現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (0)

関連記事

no image

昭和49年生まれの男性の皆さん 今年は厄年ですよ。(日記)

arigatou358 こんばんは こがね 大厄 むし です。 昨年末から今年にかけて、

記事を読む

no image

いちおう明日が最終日なので、もう一度告知しておきますね。アマゾン500円クーポンがもらえる話。(節約の話)

こんにちは こがね むし です。 今日の記事は以前から書いているので、 すでに今回のキャ

記事を読む

no image

ネットで定価販売の商品を安く買う方法

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日は兄からLINEで

記事を読む

no image

割引クーポン、必ずプリントアウトしてお持ちください。。。外なんだからプリンターなんてないよ。。。という時(節約の話)

  こんばんは。こがねむしです。 連休も終了ですね。 あ。今日のネタは

記事を読む

no image

嫁が最大限多い金額で生命保険に入れと言うんです。ライフネット生命より安い保険ありますか?(涙の)(日記)

arigatou358↑スポンサードリンク こんばんは。 もうすぐ4人目が生まれる こが

記事を読む

no image

代金引換手数料について考える。(クレジットカード等のポイントも関係してくるんですよね。)(節約の話)

こんばんは こがね 一条工務店の勝手口ドアのスペアキーは代引き手数料が1080円 むし です。 (

記事を読む

no image

もうすぐ開始 amazon cyber monday サイバーマンデー。松屋国産牛めしの具(30個入)いくらになるのだろうか?

こんばんは こがね amazon むし です。 私はamazonではいつも7%オフ!なので ア

記事を読む

no image

銀行振込み手数料はもうかれこれ10年以上払ったことがありません。(節約の話)

こんばんは。こがねむしです。 今回は節約の話です。 突然ですが タレント認知度ラン

記事を読む

no image

ふるさと納税 第四弾(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね ふるさと むし です ということで、

記事を読む

no image

号外:アマゾンタイムセールで安そうなものご紹介(節約の話)

こんばんは こがね 節約 むし です。 アマゾンのタイムセールは市価より安いことがほとんどです

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑