トリプルモニタの話(手放せないもの紹介)(PCの話)
arigatou358
こんばんは こがね PC むし です。
このブログを訪れる人の半分以上がスマホ経由なのですが、
あえてPCネタを書かせていただきます。
「マルチモニタ 便利すぎる」
↑が私の職場のデスクです。
モニタが三つありますね。
遠近法で右のipadがやけに大きく見えますが、
左から19インチ横長?、23インチ横長。19インチです。
使う前は別になんとも思ってなかったけど、
使い始めたらそれが無い環境は考えられない。
そんなものって結構ありますよね。
いまだにガラケーを使っている人がいるかどうかはわかりませんが、
携帯電話が発売された当時、別に持ってなくてもなんとも思っていませんでしたよね。
でも今じゃなくてはならないですよね。
そんなもののひとつが、このマルチディスプレイ環境ですね。
私がFXをしてチャートを見るというのもありますが、
別にFXをしないでもwebのブラウジングをするだけでも
画面が3枚あると便利です。
と。そんなマルチモニターの構築方法を今日は説明したいと思います。
一番簡単な方法
↑を買う。
ラトックシステム USB2.0マルチディスプレイアダプタ REX-USBDVI2
↑ですね。
これはパソコンのUSB端子に接続したら、DVI接続のモニターが増設できます。
しかもこの商品を6個買えばモニタが6個増やせます。
私は1個だけ買って使っています。
お手軽に6台くらい追加したい人は↑のUSBで接続するタイプのものを購入したらよいと思います。
が。。。
しかし。もっと安い方法もあります。
ちょっとビデオカードを変更すれば、
上のようなUSB接続にしなくてもデュアルモニタにはできます。
↓ですね。
玄人志向 グラフィックボード AMD Radeon HD6450 1GB PCI-Express RH6450-LE1GH/SHORT
↑は私が買ったのよりもSHORTという名前に変わっていますね。
値段も高くなっていますが、USBを追加するよりも安いですね。
このビデオカードにVGAとDVIモニタを接続して、それに加えて先ほどのUSBでもう一枚DVIモニタを取り付けているという感じですね。
私の場合は ビデオカード 3400円 USB5500円。合計9000円ぐらいでトリプルディスプレイになりました。
あ。もちろんディスプレイは別売りですよ。。。
4画面にしたいならUSBで追加するよりも。
玄人志向 ビデオカード Geforce GT730搭載 ロープロファイル 4画面出力対応 GF-QUAD-DISP/4DVI/LP
↑のビデオカードにすれば、14000円で4画面までいけますね。
というかビデオカード2枚刺し対応のマザーボードにして、さっきの3500円のビデオカード二枚にすればもっと安いかもしれないですね。
でもマザーボードに新たな出費が。。。
とそんな感じで、デスクの大きさに余裕がある人は、絶対にマルチモニタの方がいいですよ。
3倍の大きさのモニタひとつよりも、小さくても3つあるほうがいいですよ。
あと仕事ができる人ほどモニタの数が多くなるらしいです。うそです。
あと。もうみんな使ってるかと思うけど、
ワイヤレスマウス。 マウスの線がなにかと邪魔とか、
マウスの線をよくひっぱったりして使いづらいという人は絶対にワイヤレスマウスがいいですよ。
私の写真に写っている奴は
↑ですね。
残り1個ですから早い者勝ち?
↓つーか。ほかの出品者高すぎ??
在庫切れのときは楽天などで探してみてくださいね。
arigatou358
関連記事
-
-
ハワイ旅行気分になれる、j-wave好きにおすすめのラジオ局の話(日記)
arigatou358 おことわり。 2015年春頃。korl97.1はサービスを停止しました。
-
-
起動するたびに「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」とバルーンが表示されます。(PCの話)
こんばんは こがね PC むし です。 今日はPCの小ネタです。 私のPCが突然 起動
-
-
メモ帳は使ってますか?のはずが脱線しまくりの話(PC スマホの話)
こんばんは こがねむしです。 今日は もう8月29日ですね。 子供
-
-
IDとパスワードの管理をするのに超便利なフリーソフト(私が手放せない一品の話)
こんばんは こがねむしです。 みなさん連休はいかがお過ごしですか? 今日から始まりました
-
-
電子メモパッド使ってますか? ブギーボード boogie board (手放せない物紹介の話 節約の話)
ipad の画面を windowsPCのモニタに映して、録画してyou
-
-
買ったもの紹介シリーズ。 2015年6月分 その3 6月らしい買い物ですね。
こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買
-
-
パソコンのHDDを入れ替えて新しいWINDOWS7を入れた。バックアップし忘れメモ(PCの話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 先日。と言っても10月く
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その2。(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こすとこがね むし です。 今日は コストコで買った
-
-
買ったもの紹介シリーズ。 2015年4月分 その1.
こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買
-
-
ベビーズゲートを買って赤ちゃんの階段への侵入を阻止したが。。。設置には注意が必要です!
こんばんは こがね ベビーズゲート むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありが