こんばんは。こがねむしです。
あなたは住宅ローンを新築するに当たって住宅ローンは組みますか?
私は住宅ローンを組まずに全額自己資金ですよ。。。。
と言ってみたいですが、無理ですね。むしろほぼ住宅ローンですね。
でも住宅ローンって超絶激安金利なので、いくらお金に余裕があっても限度額いっぱいに借りたほうが事業をしている人にとってはお得な気がしますね。
6000万円手持ちのお金を残しつつ、
住宅ローンを1%で借りることができたならば、
事業用で高い金利(2-3%とか?)でお金を借りる必要がなくなりますからね。
そんな私は6000万円借り入れ予定です。
ちょっと前まで平成25年くらいの居住開始の場合は住宅ローン減税限度額は
MAX2000万円(長期優良の場合は3000万円)までだったようですね。
そのときのほうが今日の話は使えた気がしますが、
平成29年12月までは 住宅ローン 借入金等の年末残高の限度額は4000万円
(長期優良の場合は5000万円)ということですね。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/063.htm << 国税庁の住宅ローン減税制度の概要説明ページ。
つまり昔はいくらローン残高が3000万円あっても、そのうち2000万円、(税額として20万円)までしか減税されなかったんですね。
今は長期優良住宅だと5000万円の残高まで減税してもらえます。
ということは年末ローン残高が5500万円だったら???? 55万円は減税してもらえないですね。
私のローン残高がいつ5000万円を切るのかは調べていませんが、とにかく、最初のうちは絶対に
5000万円以上の年末ローン残高があると思います。
5000万円以上ローン残高があっても最高50万円しか減税されません。悔しい。。。。。
私の友人は平成25年に居住を開始しました。 限度額は長期優良で3000万円でした。
でも借入金は5000万円です。 5000万円借りてても、30万円しか減税されません。
僕が今から書くこの情報を当たり前のようにその友人に話したら。。。。。その友人は青ざめていました。「知らなかった。損した。」と。
私が借りる方法。
妻と連帯債務にする。これです。
あなたが、もしかして平成25年に居住開始して、借入金が3000万円を大幅に超えるのに、
住宅減税限度額が3000万円(もしくは2000万円)までしか控除されなくて、
共働きなんていう人はいませんよね??そうだとすると。。。。。。残念なことだったかもしれません。
妻と連帯債務にするメリット。
一人で6000万借りる。>>年末時点で5000万円以上残高が残っていても、5000万円の1%50万円しか減税されない。
だけど、妻と二人で3000万円ずつ借りる。>>年末3000万円残っていたら、それぞれ30万円減税される。(合計60万円減税)>>お徳。
という話でした。
私は結局地元の第三銀行という地方銀行で借り入れしたのですが、
やっぱり金利はネット銀行などよりも高かったです。
今思えば住宅ローン一括審査申込を利用して一番安いところを選んで
借り入れするべきだったと後悔しています。
何でもかんでもネットで完結させる私としたことが、
なぜネット銀行にしなかったのだろう??
仕事の取引先の百五銀行に借りることを予定していたから、
ネット銀行という選択肢が頭から抜けていたんでしょうね。
ネット銀行で借りない理由が今となっては見つからないです。。。
と。横道にそれました。
もちろん妻との連帯債務にもデメリットがあります。
妻が仕事を辞めて、納税額がゼロになった。>>減税も何もなくなる。夫が30万円減税されてそれで終了。損。
ということですから、注意が必要ですね。
また妻が死亡しても団体生命保険はおりません。(夫が死んだら全額おります。)
さきほどの友人は妻は公務員で働き続けることは100%確定していたし、納税額は絶対に30万円をずっと超えるだろう予想でしたので、
残念がっていました。。。これも知らなくて損をしたという話ですね。
でもこれって銀行の担当者がアドバイスをしてくれたらいいのにね。っていう話だけど。。。
でもそれを担当者のせいにするのは違いますよね。自分で調べなかったから得をしなかっただけだと私は思います。
みなさん。アンテナを張って。得をしましょうね。
arigatou358
関連記事
-
やっぱり窓の直下にはコンセントは入れられませんね。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前 i-smart ここに
-
上棟開始後39日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後39日目の写真をア
-
金銭面から断念したオプション「スッキリポール」の私にとってのメリットはもはやなくなりそうだ。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 先日 私が金銭面で断
-
上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 やっと上棟が終わり、家の形が見
-
新築の家の警備はどうしましょうかね??(一条工務店 家づくりの話)
こんばんは こがね 警備 むしです。 以前大阪市内の住宅街を歩いていたときです。
-
住宅ローン借り入れすったもんだの話(家作りの話)
arigatou358 みなさん こんばんは こがね むし です。 私は6000万円住宅
-
玉串料ゼロ円で地鎮祭執り行いました。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日地鎮祭を行いました。
-
上棟開始後28日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 ということで、 本日は
-
上棟開始後49日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後49日目の写真があ
-
上棟チームがクローゼットの配置を間違って据え付けた話(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 上棟開始から12日目のことです