*

上棟開始後28日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)

公開日: : 最終更新日:2015/02/10 家作り関連, 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 259

arigatou358

こんばんは こがね むし です。

ということで、

本日は 上棟後28日目の状態の写真をアップしたいと思います。

28-4

 

↑私も窓に荷物を置いてしまいそうです。

 

28-3

 

↑キッチン部分には水の配管がされていますね。そういえば排水は??左の方のパイプかな?

 

 

 

28-2

 

↑ 床暖房の隙間がありますね。ぎっしり隙間がないと思っていましたが。。。

間はどうなるの??

 

 

 

 

28-1

 

↑ ケトルでお茶を沸かすんですね。わかります。

ちなみに差し入れゼロです。すみません。。。忙しくて。。。

100本の缶コーヒーより、一回の寸志で。。。と思いました。

 

28-93

 

↑養生されてますね。

 

28-92

 

↑養生の方法も指示されています。感心しました。

 

28-91

 

↑一部まだ養生されていないフローリング部分。

ちょっと汚れが。。。

まぁあとでクリーニングされるのでいいでしょう。

 

28-9

 

↑なんだこれ??石膏ボードが破れているぞ。

 

28-8

 

 

↑引いてみるとこんな感じ。

巾木で隠れる部分だからそのまんま??

 

28-7

 

 

↑大事なことなので二枚載せておきますね。

上棟直後に雨が降り石膏ボードも濡れた話(一条工務店家作りの話)

で書きましたが。

そのときの写真が↓です。

 

 

amamori

↑で濡れた部分をそのまま使ったから。。。

というわけではないことを祈りたいですね。。。。

 

 

28-6

 

↑ニッチですね。ニッチ部分だけ中に入っています。

なぜそうしたのかいまいち覚えていないですが。。。この前に電話でも置くんでしょうか??

妻がFAXを置けというのですが。いまどきFAXなんてつかいませんよね??

固定電話ですらおかなくてもいいか?と思ったくらいなのに。。。

 

28-5

 

↑床暖房と壁の隙間。何かつめてあるようにも見えますが。

どうだったかな?忘れないように写真を撮ったはずが、よくわからない写真になっています。

 

と。そんな感じの上棟後28日目の写真群でした。

arigatou358

 

家を買うまでに読む本

↑の小冊子は無料でダウンロードできます。

60ページ以上に上るその青本の内容は

1 夢のマイホームかローン地獄か
2 自己資金が少ない場合のリスク
3 無理なく返せる金額の計算法
4 住宅ローンはどれを選ぶのがおトク?
5 住宅ローンはどこから借りる?
6 金利1%の違いは意外に大きい
7 ローン生活を賢く乗り切る法
8 住み続けられなくなったときの2つの選択肢

などです。 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

火災保険一括見積もりをしたのに、意味ねーじゃん!!になった話(家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 家を新築するなら、やはり避けて

記事を読む

no image

上棟直後に雨が降り石膏ボードも濡れた話(一条工務店家作りの話)

arigatou358 前回 上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)

記事を読む

no image

生ゴミ処理機の電気代が一ヶ月でいくらか調べてみた。(家づくりの話)

arigatou358 こんばんは。 こがね むし太郎です。 今まで、 生ゴミ処

記事を読む

no image

住宅ローンを新規に借りるときに一番有利に借りたい。という人向けのアドバイス。変動か固定か?どこの銀行から借りるか?

こんにちは こがね 住宅ローン むし です。 先日家を新築予定の友人からメールが 来まし

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

一条工務店の太陽光発電は売買契約から請負契約に変更になった?(一条工務店 家づくりの話)

こんばんは こがね むし です。   以前一部?の間で大きな話題になっ

記事を読む

no image

住宅ローン借り入れすったもんだの話(家作りの話)

arigatou358 みなさん こんばんは こがね むし です。 私は6000万円住宅

記事を読む

no image

基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 年末ですね。 今日は大掃

記事を読む

no image

最近やたらと家関連のDMが来る。と思ったので理由を調べてみた。(一条工務店家作りの話。)

arigatou358 こんばんは こがね DM むし です。 最近家に DMがたくさん

記事を読む

no image

一条工務店 オプションまとめ 2015年4月1日現在 採用オプション(一条工務店オプションの話)

arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。   一条

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑