こんばんは。 こがねむしです。
さてさて、私は一条工務店にたいして、今のところなんの不満も問題もなく、
着手承諾を待つのみという感じなのですが、
今年の2月に最初に展示場にひょこひょこと行ったときに、最初に言われたことが一つ有ります。
営業「こがねむしさん。最初に言っておかなければいけない、一条工務店のデメリットがあります。」
こが「え?なんですか?」
営業「こがねむしさん、建築は急いでますか?」
こが「いえ、急いでませんが。来年3月までには建って欲しいですが、(そんなにかからないでしょ。セキスイハイムなら9月完成って言ってたし。)」
営業「あぁ。それなら良かったです。一条工務店の場合は、もしも今日、契約してもらったとしても、引渡しは来年2月ころになります。」
こが「えーーー。リミットぎりぎりですね。子供の転校などがあるから、3月には引越ししたいところなんですよね。」
営業「来月までに契約してもらえば、それは大丈夫です。」
ということで、今日は 検討中の人に 知っておいてもらいたい、一条工務店のデメリットの話でした。
関連記事
-
-
上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 やっと上棟が終わり、家の形が見
-
-
服部家具とファニチャードームに行って来ました。(家づくりの話)
先日 家具を見に 服部家具とファニチャードームを見て
-
-
玉串料ゼロ円で地鎮祭執り行いました。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日地鎮祭を行いました。
-
-
生ゴミ処理機の電気代を調べてみた。生ゴミ画像あり閲覧注意(家づくりの話)
盆ばんは。こがねむしです。 この前「俺は生ゴミ処理機の電気代なんて気にしないぜ
-
-
某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは
-
-
祝上棟 私は外壁全面タイルは選びませんでした。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 基礎着工予定日から32日目の写真。
-
-
太陽光発電、10KW以上でも余剰か全量か?どちらがいいか?後半。あとは中部電力のプラン選びについても。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 ということで、前回のまとめ
-
-
住宅ローンを新規に借りるときに一番有利に借りたい。という人向けのアドバイス。変動か固定か?どこの銀行から借りるか?
こんにちは こがね 住宅ローン むし です。 先日家を新築予定の友人からメールが 来まし
-
-
銀世界になりました。(床暖房パネル設置)(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日
-
-
i-smart ここにコンセントはつけられません。(一条工務店家づくりの話)
こんばんは。 今日はFXの祭りの日です。 あと二回ぐらい今日は更新したいと思って