基礎着工予定日から32日目の写真。(一条工務店家作りの話)
arigatou358
こんばんは こがねむし です。
基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)
前回↑で着工後24日目の写真をアップしましたが、
今日はその後着工後32日目の写真がありましたので、
アップいたします。
何をアップしたらいいかよくわからないので、
写真多めで行きたいと思います。
この状況から一週間後には上棟されるという感じですね。
↑という感じですね。
なんのことか撮影した自分もよくわからないですが、
まぁこんな感じです。
一番上の写真ではコンクリの周囲に湖ができていて、
なかなかいい感じでしょ??
って。雨の日にコンクリ入れるなよ。。。
と思ったけど、たぶん日程的なものもあるんでしょうね。
雨だなんて運が悪い。。。
運がいい人はこういうことはおきないですからね。
私はちょっと運が悪かったんでしょうね。
っていうか周囲の土は粘土質ですね。
そりゃぁ。ソイルセメントも必要になるわ。って感じですね。
いよいよこの後一週間後ぐらいで上棟かな??
arigatou358
関連記事
-
-
某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは
-
-
ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)
arigatou358 こんばんは こがね 水滴 むし です。 &n
-
-
上海問屋の電源タップを買ったら超ぴったりで満足した話。特に一条工務店キッズカウンター採用の人は絶対にかうべき。(家づくりの話)(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね むし です。 スマホの充電器と充電池と充電コード類はたくさんあればあるほ
-
-
基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 年末ですね。 今日は大掃
-
-
上棟後83日目の写真(web内覧会)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 たまには家の話をします。
-
-
上棟直後に雨が降り石膏ボードも濡れた話(一条工務店家作りの話)
arigatou358 前回 上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
-
-
一条ブログの新しく載った記事を一つ残さずチェックする方法。(家づくりの話)
こんばんは、こがねむしです。 4月に一条で契約する前から 一条工務店に興味を持ち
-
-
一条工務店 オプションまとめ 2015年2月3日現在 採用オプション(一条工務店オプションの話)
arigatou358 こんばんは こがねプション むし です。 &
-
-
新築から4年。使い続けた魚焼のグリルが焦げまくるので、新品にした。もっと早くしておけば良かった!
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは
-
-
通知預金って知ってますか?私だけ通知預金?(家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。