基礎着工予定日から32日目の写真。(一条工務店家作りの話)
arigatou358
こんばんは こがねむし です。
基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)
前回↑で着工後24日目の写真をアップしましたが、
今日はその後着工後32日目の写真がありましたので、
アップいたします。
何をアップしたらいいかよくわからないので、
写真多めで行きたいと思います。
この状況から一週間後には上棟されるという感じですね。
↑という感じですね。
なんのことか撮影した自分もよくわからないですが、
まぁこんな感じです。
一番上の写真ではコンクリの周囲に湖ができていて、
なかなかいい感じでしょ??
って。雨の日にコンクリ入れるなよ。。。
と思ったけど、たぶん日程的なものもあるんでしょうね。
雨だなんて運が悪い。。。
運がいい人はこういうことはおきないですからね。
私はちょっと運が悪かったんでしょうね。
っていうか周囲の土は粘土質ですね。
そりゃぁ。ソイルセメントも必要になるわ。って感じですね。
いよいよこの後一週間後ぐらいで上棟かな??
arigatou358
関連記事
-
-
良い外構業者を見つける私なりの方法(家づくりの話)
みなさんこんばんは。こがねむしです。 今日は家づくりのお話です。 今日は私が決め
-
-
某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。その2
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは
-
-
新築の家の警備はどうしましょうかね??(一条工務店 家づくりの話)
こんばんは こがね 警備 むしです。 以前大阪市内の住宅街を歩いていたときです。
-
-
上棟開始後39日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後39日目の写真をア
-
-
見てはいけないものを見てしまった??ロスガードの風量調整方法について(一条工務店家作りの話)
こんばんは こがね むし です。
-
-
カリモクのソファを買いました。今度こそ正真正銘のカリモク?偽モク?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
住宅ローンを5000万円以上借りる人は絶対に読んでください。(家づくりの話)
こんばんは。こがねむしです。 あなたは住宅ローンを新築するに当たって住宅ローンは組みま
-
-
確定申告書類を作成しました。ふるさと納税による税金の還付について考える。前編(家作りの話)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 税 むし です。 中島みゆきの歌を聴きながら
-
-
陶器製造時に陶器内部に残った歪みによって自然に発生するひびが我が家で出現した話(家づくりの話)
こんばんは こがね むし です。 引渡しから3ヶ月が経とうとしていますが、 今日の話は引
-
-
新築するなら監視カメラは絶対につけたほうがいいと思います。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 &n