*

知らなければトップ校に合格できない県もある?高校入試の関門。内申点というのがあった。三重県公立高校内申点について。特に津高校について分析、私見。

公開日: : 最終更新日:2021/04/11 三重県高校入試

この記事の所要時間: 536

all4

こんにちは。

今日のタイトルは

知らなければトップ校に合格できない県もある?高校入試の関門。内申点というのがあった。三重県公立高校内申点について。特に津高校について分析、私見。

です。

津高校は内申は何点で合格できるのか?気になりますね。

私が高校受験をした30年前には生徒が何か悪さをすると

「内申書に書くぞ!」と先生が脅し文句に使うということで、

内申書の存在は意識していましたが、内申書の内容が別に悪くても

当日の試験の点数がよければ合格するだろう??という風潮(認識)でした。


ところが、三重県の場合はそうではないのですが、

たとえば東京の場合だと3年生の成績9教科満点なら45点のようなものを用いて

それを何倍かして点数に反映されています。

たとえば英数理国社 音美技体 オール5なら 25+40点の65点ですが、

これが英数理国社 音美技体 オール4なら 20+32で52点にしかなりません。

その13点ですが、総合判定のときは(×300/65で計算)だいたい60点くらいの差になります。

この60点の差は学力テストの500点満点で換算すると、

(学力テストは最終判定で1.4倍に点数換算されるので、)

500点満点でたとえば40点高ければ最終判断で、56点として計算されるわけです。

これはどういうことかというと、

500点満点のテストで40点高く取った子たとえば420点を取ったオール4の子

総合得点では420*1.4=588 内申点52*300/65=240 総合  828点です。

500点満点のテストで380点しか取れなかったオール5の子は

総合得点では380*1.4=532 内申点65*320/65=300 総合 832点です。

もしもこの高校の最低合格点数が832点ならば、

当日のテストで420/500点取った8割以上取ったオール4よりも

当日のテストで380/500点しか取れないボンクラ  オール5の優等生くんには

負けてしまうという話です。

 


 

あーーー東京じゃなくて良かった。。。

いやいや。トップ高校にいく子なんて、ほとんどオール5でしょ?

まぁそうなんですけどね。

実際の進研ゼミの公開データを見てみると、

naisinten

はいはい。津高校に合格した人はすべての人が

44点か45点です。オール5か、1つだけ4ですね。。。はいはい。

ここに載ってる進学校の成績を見ると40点未満なんていないですからね。

いや。一人いたわ。

37点の子、いい味だしてるよ。。。

 

soutokuten

↑内申37点でも 四日市高校普通科に合格したこの5人の中では上から2番目の数字です。

内申が悪い=当日点も低いとも限らないということですね。ある程度相関はすると思いますが。

東京都も内申点65点満点を300点に約5倍にして換算するので、

結構内申点が総合合格点に対しても影響を与えますが、

まだ中3の成績だけですからね。

宮城県なんて、中1からのすべての内申点を加味して195点満点 しますから。

中3になってから内申点を上げてもあんまり意味がない。。。もう遅い。

naisintyo

うちの子なんて爆あげして内申37ですからね。

実例です。

津高校は内申37点でも合格します。

当日点もそんなに高くなかったです。(笑)

(中2、中1の成績が見つかればアップしますが、合計32-33くらいかな?)

うちの子で計算すると5教科が23点 4教科は14点の2倍で28点。

65点満点で換算すると、51点ですから、

オール5の子に14点負けてます。東京で言うと当日点で500点満点中46点リードしててもそれでもまだ負けてる感じです。

内申点の14点の差は総合点では14*300/65=64.61

当日点の46点の差は総合点では46*1.4=64.4

つまり総合店で0.21点負けてしまっています。

500点満点で46点って1教科9.2だよね。。。東京は内申点大事。。。

宮城は一年生から内申点大事。。

とそんなことを知らなかったのは三重県が高校入試で内申点をそれほど重視していないから、

保護者の間でも生徒の間でも意識していないからなんでしょうね。。。

(また別記事にしますが、三重県には内申ボーラーラインというものが存在していて、

津高校の内申ボーダーラインについても考察してみたいと思います。)

三重県の場合は、内申点もまったく関係ないことはないですが、

たとえばオール3でも当日のテストでそこそこの点を取れば合格できます。

東京でオール3だと、15+24=39点という

オール5の65点の子に26点負けてますから、総合点で120点

当日の学力点換算で500点満点で85点多くとっても総合点では及ばないということになりますが、三重県の場合は、85点も多くとって合格不合格が反対になることは決してありません。

といことで、

本日みなさんにお伝えしたいことは、

公立高校を受験される方は内申点が非常に重要(かもしれないので)

各県の入試情報

https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/

たとえばベネッセさんではまぁまぁうまくまとめられています

本日の記事にあった

内申点、当日点も表にして載っています。

https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_24.pdf

ちなみにうちの子には進研ゼミを取りましたが。。。

またその話は別の記事で。。。
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

↑ いろいろな受験ブログを読むのはいいけど、受験生の人は、

今現在合格のためにがんばっている、受験進行形の人のブログを読んでもダメですよ。

一緒にがんばったり、はらはら共感してる場合じゃなくて、

過去に合格した人の体験談(どうやって合格したか?)を読んでくださいね。

そうそう。冒頭の画像は入試結果開示のプリントで、

三重県の場合は、内申の結果と当日点の結果を希望すれば開示してくれます。

最近は大学もそう見たいですね。30年前のも開示してくれないかなぁ?

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (9)

関連記事

勉強しなくても解ける?大人のあなたは何点取れる?令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問1

本日のタイトルは 勉強しなくても解ける?大人のあなたは何点取れる?令和3年度三重県高校入試

記事を読む

最後の最後は運頼み。運によって試験の結果はかわる。今回のテストは調子が悪かった?いえ。運が悪かったのです。三重県高校入試 社会科 令和3年度  最強の参考書で何点取れたのか?結果発表!

本日のタイトルは 最後の最後は運頼み。運によって試験の結果はかわる。今回のテストは調子

記事を読む

no image

平成20年 英作文は自分の知ってる基本文を使おう。三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 

三重県高校入試 カテゴリの 英作文シリーズ 本日は平成20年です。 さっそく見ていきまし

記事を読む

ブログ大復活:三重県高校入試徹底攻略、史上最強の家庭教師のおかげで合格可能性20%以下だったのに偏差値67の津高校に合格した話

ご無沙汰しております。 コロナ渦の中、みなさんごきげんいかかでしょうか? 私は元

記事を読む

天才かよ?わが子の成績上昇の推移を振り返る。大逆転?当然?どうしてこうなった?史上最強の家庭教師が成績を伸ばした方法。最後には身も蓋もない話があります。

本日のタイトルは 天才かよ?わが子の成績上昇の推移を振り返る。大逆転?当然?どうしてこうなった?史

記事を読む

高校受験対策の勉強として中学校3年間の教科書を全部集めて、それを1ページから最終ページまですべて読みなさい。(とかいう奴はいないよね?)令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問3

本日のタイトルは、 「高校受験対策の勉強として中学校3年間の教科書を全部集めて、それを1ペ

記事を読む

子供に勉強をしてもらいたいと思っているときに、絶対に言ってはいけない言葉とは?NGワード。禁句。それを言ったらおしまいよ。

本日のタイトルは 子供に勉強をしてもらいたいと思っているときに、絶対に言ってはいけない言葉

記事を読む

令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問2 暗記重視じゃなく、読み解く力?というほどのものでもないけど。

前回に続きまして、 今回は大問2です。 それでは さくさくと見て行きましょ

記事を読む

平成21年 したいというときは want to を使う。 三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 

こんにちは。       今回は 平

記事を読む

no image

みんな英作文は苦手。三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 平成19年

  本日から始まりました。 三重県高校入試 カテゴリの 新シリーズ 三重県高

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑