クレジット引き落としの使い道チェック 2016年5月48万円
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
2016年にJCBカード年間利用額729万円を記録してしまい、
なぜそうなったかを見直すコーナーです。
【カード】2016年、年間決済総額729万円【節約しても使いすぎ】
↑2016年1月自分で使った分チェック記事
↑2016年1月嫁が家族カードで使った分チェック記事
↑2016年2月自分で使った分チェック記事
↑2016年2月に嫁が使った分チェック記事
↑2016年3月に使った分チェック記事
JCBカード2016年4月使い道チェック。
↑2016年4月に使った分チェック記事
1月 326121円 2月 403953円 3月 500969円
4月 213330円 5月 485887円 6月 460929円
7月 640081円 8月 782239円 9月 1269082円
10月 643524円 11月 530290円 12月 1040540円
総額729万6945円。
何に使ったか?見ていきましょう。
三井ダイレクト、嫁の自動車保険。
【無料】複数の保険会社から自動車保険を一括見積もり請求
保険料の徹底比較も可能!
の保険スクエアbang!/自動車保険
![]()
↑ちょっと探してみただけで見積もり比較サービスが3個もありました。
私はいつも徹底的に見積もりを取って安いところで契約しています。
このときは三井ダイレクトですが、
今後のクレジット明細にはSBI損保が登場してくるはずです。
なぜなら見積もりの結果SBI損保が安かったからです。
もちろん見積もりをするだけで、3600円や1111ポイントももらいましたけどね。
そんな記事はこちらです。>>自動車保険一括見積もりのブログ記事
ヤフーかんたん決済が増えてきていますね。。。
たしか、このころからかんたん決済の手数料が無料化されたんだと思います。
それまではヤフオクで落札しても振込みで入金していたのだけれども、
かんたん決済に一気に変更になりましたね。。
アマゾンの全商品を7%オフで買うためにヤフオクでアマゾンギフト券をしょっちゅう落札したり、いろいろヤフオクにはお世話になっていますからね。。
クレジットカードの引き落とし額が増えた理由はここらへんにありそうですね!!
5月だけで15万円ほどヤフオクの支払いによるヤフーかんたん決済がありますね。
次に行きましょう。
駅探バリューDaysはこの月も会員登録継続ですね。詳細は過去記事参照です。
次に目新しいのは
くまぽんですね。
くまポンというのは、
半額クーポンサイト「くまポン」
↑こういう奴ですね。 グルーポンをGMOがぱくった。 インスパイアした。
サービスです。私はGMOの株主なので、くまぽんが安く利用できるので使ってます。
結構いいものがあるんですよ。
↑これなんだと思いますか??
ソーラーチャージャーっぽいなにかですね。
ソーラーecoカイロ
という名前のようです。
![]()
|
ソーラーecoカイロ |
↑楽天でも売ってます。
これですこれ!!
4000円もするの??
|
ソーラーecoカイロ solapoka ソラポカ ブラック ECOーCAIROBK(ブラ |
↑コジマ楽天店でも売っています。送料別で3574円です。
|
ヨコヤマコーポレーション ソーラーecoカイロ ソラポカプラス ピンク |
↑実は安い店を探せば、もっと安く買うことができます。
ぜんぜん安いじゃん!!
同じ商品なのに!!
半額クーポンサイト「くまポン」
で私は買いました。
果たして注目の鑑定結果は!!購入価格は!?
CMの後で。
↑これが私の購入した商品です。
3個で送料込み1080円の商品です。
私は株主なので、500円引きで買えたので
3個で580円の支払いでした。。。
↑ですね。
この商品はめちゃくちゃ安いですが、
くまぽんは正直ちょっと安いくらいの商品が多いです。
ですが、私は半年に1回、株主優待で500円割引券を4枚もらえるので、
半年に1回、4商品を買うって感じですね。
↑次は嫁の明細。
相変わらずって感じですね。
ガソリンは2%還元のエネオス!!って言ってるのに。。。
なんやかんやで生活費12万円って感じですね。
ということで、5月はヤフーかんたん決済をクレジット払いに変更した影響で、
15万円増加って感じでした。
なるほどなるほど。です。
arigatou358
関連記事
-
-
【コストコクレジットカード払い用】株式会社ゆうちょ銀行編【マスターカード】
⇒コストコで使いたいためにマスターカードを作るのに、とりあえずPARCOカードを 作り
-
-
税金をミニストップで払って飛行機に乗ろうキャンペーン(2016年8月クレジット明細しらべ)
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 2016年にJCBカード年間利用額7
-
-
【号外】コストコで現金払いしちゃってる人必見【期間限定情報】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 この記事は コスト
-
-
JCB クラスの追加特典を体験してきました。USJでVIP気分
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
【大激怒】自動車税をクレジットカードで払うときの手数料について
いつも こがねむし ブログを お読みいただきありがとうございます。 「5月といえば、自
-
-
【現金で】人気のイオンの株主優待(イオンオーナーズカード)【還元】
こんばんは こがねむし です。 いつもこがねむしブログをお読みいた
-
-
海外旅行はお金がかかる。。。クレジットで126万円引き落とされた。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 2016年にJCBカード年間利用額7
-
-
【コストコ用】マスターカードはどこの会社発行の物があるのか?【プライスレス】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは 【コストコ用
-
-
【コストコクレジットカード払い用】ライフカード株式会社編【マスターカード】
⇒コストコで使いたいためにマスターカードを作るのに、とりあえずPARCOカードを 作り
-
-
【号外】コストコで使える最強カード誕生!(2017年2月1日からコストコで使えるマスターカード)
arigatou358 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 2





