*

平成20年 英作文は自分の知ってる基本文を使おう。三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 

公開日: : 三重県高校入試

この記事の所要時間: 839

三重県高校入試 カテゴリの 英作文シリーズ

本日は平成20年です。

さっそく見ていきましょう。

問題文と模範解答は

http://www.mie-c.ed.jp/koukou/boshu/h20/mondai.htm

より引用させていただきました。


まずは平成19年の問題を解いたときの

学びを引用して、復習をしておきましょう。


英作文のポイント!!

平成19年の学び

あまり固い日本語にしないほうが良い

英作文では時制も気をつけるポイントです。

want to はよく英作に使うフレーズだから、

自分の言葉で考えるときも「何かをしたい」という風に

日本語を作っていくべき

何か良いことを願うときは

I hope を使うっていうのも覚えとかなあかんな。

「けんためっちゃ英語うまいやん。」

を英訳すると His English was good . それでいい。

ここで私の英作文の必殺技フレーズこれは絶対に覚えとけ!!

が出ます。

It is ○○ for me to do ××

It is difficult for me to do it .

~を見る look at を無理やり使う!! 知ってる熟語を思い浮かべよう。

 


平成20年

↑が問題ですね。

(1)です。

まずポイントです。

前回も書きましたが、

外国語指導助手ALTのミスグリーンさんに挨拶をすると考えると

難しい日本語になってしまうので、

近所の同級生の友達が英語を教えてくれたので、

その子に対してお礼をいう感覚で日本文を作ったほうがいいですよ。

「英語をおしえてくれてありがとう。」

「おしえてくれてうれしい。」

前回のポイントでも書いてあったように

ここで私の英作文の必殺技フレーズこれは絶対に覚えとけ!!

It is ○○ for me to do ××

を使ってもよさそうです。

It was fun for me to learn English from you .

とか

Your English class was fun .

とかも浮かぶところですが。

まぁここは感謝の気持ちをと書いてあるので、

やっぱり最初は

熟語を知ってるかどうか?

ありがとうは Thank you だよね。

そして~にありがとう っていうときは、

Thank you for your ~  とか

Thank you for ~ ing っていうのは 知っていなくちゃいけないんですね。

模範解答は

Thank you for teaching us English .

などとなっています。

「英語をまなぶことはとても楽しかった。」

いやいや。こちらこそ。

得意のフレーズが使えますね。

ここで私の英作文の必殺技フレーズこれは絶対に覚えとけ!!

It is ○○ for me to do ××

平成19年につづき。今回も使えます。

It was fun for me to study English .

と私なら書きます。得意の文章ですから。

そういう得意の文章を持っていると有利だと思います。

模範解答もそれですね。

⇒ 模範解答より It was intersting to learn English .

fun じゃなくてinteresting

for me は別になくてもいい。

あってもいいですよね?

③手紙を送りたい。

ミスグリーンに送るというよりも

「また手紙送るわー」

その他

前回の

平成19年のポイントでも書いたように 冒頭にも書きましたが、

want to はよく英作に使うフレーズだから、

自分の言葉で考えるときも「何かをしたい」という風に

日本語を作っていくべき

ということを思い出して、

want to  何かをしたいという風に日本語を作っていくべきと

学びましたが、

それを念頭に置くと、

「また手紙を送りたい」という英作なら出来そう!!

と考える頭が必要です。

そして

模範解答より

I  want to send letter to you 

その他例3の write を使って、

I want to write to you .

でもいいんじゃないでしょうか?

去年の過去問のポイントだけで、

この② ③ はいけるんじゃないでしょうか?

次の

(2) に行きましょう。

「学校は山中駅の近くです。」

「学校は山中駅から遠くない」

これは単語の問題ですかね?

模範解答。 

Our school is near Yamanaka Station.

特に学びはないですね。

私たちの学校というのはOur school っていうんですね。はい。

それくらい? is near ○○で 近い。

ふーーん。って感じです。

私は There is を使いたいので、

There is our school near Yamanaka Station .

とか思いつきましたが。まぁいいでしょう。頭の片隅で。

「町で一番新しい。」

一番ということは最上級の話ですかね? the newest ?

ということで。

模範解答。

It’s the newest school in our town .

It’s は Our school is でもいいですよね。もちろん。

 

電車で通学する生徒がたくさんいる。

「たくさんの生徒は電車で通学する。」

主語をどれにするか?考える。

そこに○○がある。There  is are とかも良く使うので、

それも基本として覚えておいたほうがいいですね。

また

学校の授業で、

I go to school by bicycle とか?

調べたところ 徒歩でという場合は on foot といって、

by foot とはあまり言わないようです。

私は徒歩で通学するは

I walk to school. とも言うようです。

あとは、英作文で大事なことは

嘘をついてもいいということです。

自分が実際は歩いて学校に行っていたとしても、

高校入試の採点担当先生は、実際歩いてようが、バスだろうが、電車だろうが

知ったこっちゃありません。

だから自由英作文の英語の質問で、

How do you go to school ?

に英語で答えなさいという問題であっても、

自転車のつづり、 bicycle に自身がなければ、

I go to school by bus . 

でまったく問題ないです。

学校の授業で誰もバス通学していないのが明らかなときに、

授業で答えるのには不適切ですが、入試問題なら何でもいいです。

国語の自由作文でも、

実際は思っていなくても自分の作文を作りやすい文章で

論理を展開していったほうが楽なんです。

ボランティアに興味がまったく無くても、

ボランティアに興味があるとかの方が文章が書きやすいなら、

そっちで書いていったほうがいいんです。

で。この問題の模範解答は

A lot of students go to school by train .

I go to school by bus . の

Iが A lot of  students とかMany students

bus が train に変わっただけですね。


 

まとめ

英作文のポイント!!

平成19年の学び

あまり固い日本語にしないほうが良い

英作文では時制も気をつけるポイントです。

want to はよく英作に使うフレーズだから、

自分の言葉で考えるときも「何かをしたい」という風に

日本語を作っていくべき

何か良いことを願うときは

I hope を使うっていうのも覚えとかなあかんな。

「けんためっちゃ英語うまいやん。」

を英訳すると His English was good . それでいい。

ここで私の英作文の必殺技フレーズこれは絶対に覚えとけ!!

が出ます。

It is ○○ for me to do ××

It is difficult for me to do it .

~を見る look at を無理やり使う!! 知ってる熟語を思い浮かべよう。

 


平成20年の学び

(1)

①~してくれて感謝は Thank you for ~ing

ここで私の英作文の必殺技フレーズこれは絶対に覚えとけ!!

It is ○○ for me to do ××

平成19年につづき。今回も使えます。

want to はよく英作に使うフレーズだから、

自分の言葉で考えるときも「何かをしたい」という風に

日本語を作っていくべき

これも平成19年に続いた。

(2)

① 山中駅に近い  near Yamanaka Station .

② 一番○○  the ~est 最上級を使う

③ 学校に行く。 主語は誰かを考える。 I go to scool by bus .基本文。暗記。


でした。

 

 

 

平成20年解答

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

入試の過去問はいつ解くべきなのか? 令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問4

本日のタイトルは 入試の過去問はいつ解くべきなのか? 令和3年度三重県高校入試 社会 最強

記事を読む

高校受験対策の勉強として中学校3年間の教科書を全部集めて、それを1ページから最終ページまですべて読みなさい。(とかいう奴はいないよね?)令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問3

本日のタイトルは、 「高校受験対策の勉強として中学校3年間の教科書を全部集めて、それを1ペ

記事を読む

天才かよ?わが子の成績上昇の推移を振り返る。大逆転?当然?どうしてこうなった?史上最強の家庭教師が成績を伸ばした方法。最後には身も蓋もない話があります。

本日のタイトルは 天才かよ?わが子の成績上昇の推移を振り返る。大逆転?当然?どうしてこうなった?史

記事を読む

最後の最後は運頼み。運によって試験の結果はかわる。今回のテストは調子が悪かった?いえ。運が悪かったのです。三重県高校入試 社会科 令和3年度  最強の参考書で何点取れたのか?結果発表!

本日のタイトルは 最後の最後は運頼み。運によって試験の結果はかわる。今回のテストは調子

記事を読む

令和3年度三重県高校入試 社会 最強の参考書で8割取れるのか?検証 大問2 暗記重視じゃなく、読み解く力?というほどのものでもないけど。

前回に続きまして、 今回は大問2です。 それでは さくさくと見て行きましょ

記事を読む

no image

みんな英作文は苦手。三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 平成19年

  本日から始まりました。 三重県高校入試 カテゴリの 新シリーズ 三重県高

記事を読む

平成21年 したいというときは want to を使う。 三重県高校入試 過去問 英作文 まとめ 

こんにちは。       今回は 平

記事を読む

子供に勉強をしてもらいたいと思っているときに、絶対に言ってはいけない言葉とは?NGワード。禁句。それを言ったらおしまいよ。

本日のタイトルは 子供に勉強をしてもらいたいと思っているときに、絶対に言ってはいけない言葉

記事を読む

知らなければトップ校に合格できない県もある?高校入試の関門。内申点というのがあった。三重県公立高校内申点について。特に津高校について分析、私見。

こんにちは。 今日のタイトルは 知らなければトップ校に合格できない県もある?高校入試

記事を読む

ブログ大復活:三重県高校入試徹底攻略、史上最強の家庭教師のおかげで合格可能性20%以下だったのに偏差値67の津高校に合格した話

ご無沙汰しております。 コロナ渦の中、みなさんごきげんいかかでしょうか? 私は元

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑