ルーターが壊れてネットにつながらなくなった。けど直した。(PC故障)
公開日:
:
PC スマホ
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
今日は突然ですが、PCの話になります。
今日の朝からなぜか家のwi-fiがつながりません。
原因はルーターだなと疑いルータを見ると電源ランプが全部高速点滅しています。
今は原因はわかりましたが、
原因はACアダプターの故障でした。。。とほほ。
そうとは知らずに新しいルーターを早速、超速攻で注文してしまいました。。。
ルーター 高速点滅でぐぐると
このページ が出てきて、
私が使っていた機種
WHR-G301N
の故障について書かれていて、症状もまったく同じでした。。。
kakakuコムの口コミでも同じ症状がたくさん載っていました。。。
ちゃんと調べればよかった。。。。
ということで、
家にある12V1A出力できるACアダプタを刺してみたら
治りました。。。
ちなみにテプラのSR520のアダプタ⇒これです。
普通のACアダプタの5.5mm*2.1mmのジャックじゃなくて
EIAJ-4 というタイプです。
たまたまテプラのSR520もEIAJ-4タイプの差込だったので、
運よく使えましたが、テプラを使うたびにルーターの電源を落とすのも
あまり良くないので、ACアダプターだけをまた買うか?
考えたいと思います。
年末にいままでたくさん残しておいたACアダプターを一気にすててしまったのが、
超悔やまれます。。。今流行の意識高い系嫁のせいだ。。。
12VのACアダプタならアマゾンで280円送料無料から売ってる から、
そのアダプタと
DCプラグ変換アダプタ 5.5mm/2.1mm ⇒ 5.5mm/3.3mm 極性統一プラグ#4
を買うか?それが一番安いが。。。
最初からEIAJ-4で12V出力できるアダプターを買うか?
迷うところです。
とにかく、
WHR-G301N
のランプが高速で点滅している場合は、
アダプターからの電力供給が不安定で
電源のONOFFを高速で繰り返しているだけの可能性が高いです。
家にあるアダプターの出力表示を良く見て、
12V1A出力のものを探してくださいね。
↑これがEIAJー4です。
外形は5.5mmなんですけどね、真ん中の棒が1mm
黄色いふちが0.25mmで
内径が5.0mmって感じでしょうか?
ACアダプタの出力が違うものを機器にさすと、
煙を出して壊れるときがあるので注意してくださいね。
急速充電だ!!と思い5VのUSBで充電する機器に
差し込めた!!と喜んで
9V出力のアダプタを差し込んだ瞬間、
臭いにおいがしたら最後、
お亡くなりになりましたよ。
arigatou358
関連記事
-
-
明日の早朝 テニスの決勝をWOWOW以外で見る方法について(PCスマホの話)
にしこり むしです。 にしこり が松井秀喜の顔に見える と言っていた
-
-
最新、高性能のパソコンをどうやって手に入れるか?検討します。(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 先日厄払いに行ったときに
-
-
パソコンのHDDを入れ替えて新しいWINDOWS7を入れた。バックアップし忘れメモ(PCの話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 先日。と言っても10月く
-
-
新品のルーターを買ってしまいました。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358 さ
-
-
evernote 使ってますか?(PCの話)
こんばんは こがねむし です。 みなさんは evernote を使ってますか?
-
-
ipadの画面をwindows PCのモニタに表示させて、さらにそれを録画してみた。(PCの話)(FXの話)
こん盆は。 こがねむしです。 これがその動画だ。 すばやく画面をいろいろ動かしています
-
-
ハワイ旅行気分になれる、j-wave好きにおすすめのラジオ局の話(日記)
arigatou358 おことわり。 2015年春頃。korl97.1はサービスを停止しました。
-
-
中学生にスマホを買い与えるときあるある。「よーし時間制限はしないよ。いくらやってもいいよ。でも勉強も毎日2時間以上するって約束するんだよ!」>たぶん成績下がります。
本日のタイトルは 中学生にスマホを買い与えるときあるある。「よーし時間制限はしないよ。いく
-
-
起動するたびに「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」とバルーンが表示されます。(PCの話)
こんばんは こがね PC むし です。 今日はPCの小ネタです。 私のPCが突然 起動
-
-
メモ帳は使ってますか?のはずが脱線しまくりの話(PC スマホの話)
こんばんは こがねむしです。 今日は もう8月29日ですね。 子供