新品のルーターを買ってしまいました。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
さて本日ルーターが壊れて、ルーターが壊れるとネットが使えない。
困りました。
スマホのテザリング機能を利用してUSB無線子機をPCに刺して
ルーターを買いました。
ルーターを経由せずにNTTの終端装置から直接ノートパソコンにケーブルを
刺したのですが、それでもだめでした。フレッツのPPPOE設定?だっけ?
そういう設定をしないと、ノートパソコンと終端装置直結でもつながりませんでした。
回線を開いたときのフレッツ自動接続ツールCDは残しておいたほうがいいですね。
USB無線子機のバッファローのDISCは残してあったのでよかったです。
とそんなことはさておき、
せっかくなので、
↑アマゾンでルータと入れて検索しました。
そうすると
というなんとも言えず長い名前の商品が一番最初に出ていたので
それを買うことにしました。
ほかに2000円とか3000円の商品もありましたが、
バッファローが良くてワンルームというのは除外して、
この製品にしました。(ACアダプターが粗悪品でないことを祈りつつ。。。)
で。
節約の話です。
急いでいても最低限の節約のチェックはしました。
ネットショッピングで安い店はどこか?どうすれば最安値を見つけられるのか?買えるのか?(節約大王からの助言をみるためにはコチラをクリックする)
↑にも書いてありますが、
まずはkakakucomで価格調査。
そしてkakakucomの最安値が今回の注文で出してもいい最大の価格です。
それ以下の価格でなければ買いません。
↑これですね。
アマゾンが5063円ですが、
それよりもいつものひかりTVショッピングの方が安いです。
↑1000ポイント還元で、
実質4014円。
【安すぎて】おい!!ひかりTVショッピング【腹が立つ】
【最安値】液晶テレビをひかりTVショッピングで買いました【激安】
と記事を書いていますが、ひかりTVショッピングは安いですね。ほんと。
実質4014円ではまだまだ甘い。
↑の記事でも書いていますが、現在GOGOキャンペーン中です。
↑5000円の商品を買うだけで、さらに600ポイントの還元もあります。
はい。ここまでで実質3414円になりました。
そしてさらに5014円の2.1%も還元になります。105円ですね。
105円は現金還元です。
なぜ2.1%現金還元になるか?
それは
私が昨年6月20日に9万円のテレビをかったあと、
後日7月29日に現金4228円が還元されたこちらの記事をお読みください。
ということで、kakakucom最安値4950円のルーターを
5014-1000-600-105=実質3309円で購入できました。
これなら高いACアダプターを買ったりせず、
古いルーターはタンスの肥やしにしつつ、
新しい現代の最速ルーターの実力というのを体験してやってもいいかな?
と思えてきました。
ということで、買い物のときの節約技を改めて紹介させていただきました。
ルーターじゃなくても
たとえば、
kakakucom最安値31800円の
amazon価格31680円のこの商品です。
↑
↑33980円だけど。。。
ポイントが6780ポイント還元。
さらに30000円以上の商品を買うと6000ポイント還元。
さらに2.1%現金還元(713円)
ということで、
33980-6780-6000-713=実質20487円
って感じですね。
価格コム最安値の31800円で買っただけで喜んでいたら
私から見たら〇〇にしか思えません。。。
というか、
今回のルーターの購入の際、実はたまったポイントで買ったので、
ポイント還元はほとんどないんですけどね。。。
現金還元は105円はポイント利用で買ったとしてももらえるのでうれしいですけどね。
arigatou358
関連記事
-
-
号外 アマゾンタイムセール お得情報??(節約の話)
たぶん安いと思うものを紹介していきますが、 数量限定+値段を細かく調べてませんの+どん
-
-
明日の早朝 テニスの決勝をWOWOW以外で見る方法について(PCスマホの話)
にしこり むしです。 にしこり が松井秀喜の顔に見える と言っていた
-
-
amazon primeday 準備はいいですか??
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは am
-
-
クリスマスプレゼントにニンテンドースイッチを定価購入したい人のために参考になる情報
switch 売ってるに関するツイート // arigatou358
-
-
ネットで定価販売の商品を安く買う方法
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日は兄からLINEで
-
-
2015年開始のお知らせ(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 新年 むし です。 今年は 2015年
-
-
【シエンタ】新車を安く買う方法。30万円引きの265万円で買った。【トヨタ】後半
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。。 本日のタイトルは
-
-
ヤフオク!毎日くじで5520ポイントもらった話(メルカリに負けないように?)【節約の話】18500円のアマゾンギフト券をなぜ20000円で落札したのか?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日の記事タイトルは
-
-
焼肉きんぐ(焼肉食べ放題の店)で2680円のコースと2980円、3980円のコースで何が違うか比較してみました。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigat
-
-
いつはじめるの?今でしょ!!古いでしょ!!(FXの話)
こんばんは 林 こがねむし です。 まず、今日の記事を読む前に前日の記事は読んでいただ