*

電子メモパッド使ってますか? ブギーボード boogie board (手放せない物紹介の話 節約の話)

公開日: : 最終更新日:2014/12/06 手放せない物紹介, 節約

この記事の所要時間: 439

 

ipad の画面を windowsPCのモニタに映して、録画してyoutubeにアップするという作業のうち、

録画をreflector でやっていたが、 XBMCでもできるような気がしてやってみたら、

画像や動画がみられるだけで、全然使えなかったという こがねむしです

今日は boogie board の紹介をさせていただきますね。

Evernote Camera Roll 20140906 123650

 

↑は私が実際に、使っている ブギーボードの状態ですね。

なにか、メモを取ったりしておくんですね。

電子メモパッドです。

使い方としては、 専用のペンで、書く。 いくら書いてもOK.電子黒板です。

消すときは上のボタンを押すと消える。だけど、復活はしない。消したら最後。

私は裏に磁石を貼って、鉄板に貼り付けていますので、

一条工務店でも壁や、キッズカウンターには磁石がくっつくので、

そういうところに貼り付けられそうですね。

あとは冷蔵庫とかでもOKですね。

 

使っている最中の動画を撮ってみました。

 

 

↓↓

 

 

 

アップしたあとで気づいたけど、

 

youtubeに アホほど 同じこと(boogie board の使い方説明動画アップ)をしている人がいた。

あ。字が汚いのは 動画を取りながらペンも ちょこっとだけしかもってないからですよ。

実際字が汚いんですが。。。
 

 

使い勝手のレビューもあとで見てみましょう。

アマゾンで売ってますね。


ブギーボードの商品郡はこちらをクリック。アマゾンに飛びます。

キングジム ブギーボード 電子メモパッド BB-1N ブラック

↑これですね。

 

  • 本体重量:約115.8g●画面サイズ:182×125mm
  • 電池寿命:約50,000回書き換え可能(電池交換不可)
  • 同梱品:スタイラス1本(135mm)/取扱説明書/スタイラスホルダー/マグネットシート4枚●原産国:中国
  • 高さ222×幅141×奥行3.2mm(突起部除く)

↑の文章はアマゾンより引用。
と書かれていますのでペン(スタイラス)とスタイラスホルダー(ペンを挟んでおくやつ。私も上にはさんでいます。)
マグネットシートもセットでついているので、いいですね。

セットで3970円から売ってますね。
私もそのぐらいの値段で買った気がしますが。。。。

使い勝手のレビューはこちらをみてください。

 

アマゾンでは今日現在 BB-1 が4442円で、

ペン入れ、磁石がついているBB-1Nが3972円ってどういうこと??

しかもそのBB-1の★1つのレビューの内容が、 ペンを置く場所がないとか。。。

BB-1Nを買えよ!!っていう話ですね。

 

 

 

 

↑なんでこんなに高いんだよ!!同じ商品でしょ!!

カカクコムで売ってるんですかね?調べましょう。

search_waiting

 

 

itemlist.aspx

kakaku comはぜんぜん高いですね。

 

話になりません。

 

じゃぁ。アマゾンで買いましょう。

 

それではさようなら。

 

 

で。終わらないのが、こがねむしブログ。

 

はい。得意のやつですね。

ヤフオクです。

 

え?詐欺が怖い?振り込み手数料がかかる?やり取りが面倒?

はい。

アマゾンでぽちっとしてください。

 

 

↑で買えば安心安心。

 

で。節約したいひとはヤフオクですね。
ヤフオクでブギーボードで検索

↑ですね。

と思ったら 中古品しか安いのがなかった。。。orz


ペンなし。中古orz

この人、ちょっと使ったけど、だめだったのかな??送料も不明だし。。。だめだ。
ペンはなくとも、普通のNINTENDO DSなどのスタイラスペンでいいんですけどね。

タッチペンですよね。

でもやっぱり純正がいいですからね。

 

で。私は昔はセットではなかったので、

 

↓みたいなやつを別途購入したのですけどね。。。

 

 

まぁいまは上位製品のブギーボードで保存も利くらしいですから、そういうのを検討されてもいいかと思いますが、

冷蔵庫の前にメモをぺたぺた貼り付けて、毎日張り替えるような人には、

このブギーボードのほうがいいですね。

ヤフオクのほうが昔は安かったので、

私は昔に2台をヤフオクで買って、そのときは磁石はアマゾンで買ったという感じです。

というか、アマゾンが昔に比べてかなり安くなっただけだと思います。

 

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

さて問題です。au iphoneは支払い毎月3円なのは言いましたが、ドコモの料金はいくらだと思いますか?(節約の話)

au のiphone5 を端末を無料でもらいながら、 毎月の支払いは3円だと、以前お話

記事を読む

no image

納付期限5月31日の軽自動車税をWAONで支払いました。(節税)

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は納付期限5月31日の軽自動

記事を読む

no image

換気扇掃除、フィルター掃除は面倒だったけど、ちょっと楽になった。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は超ひさびさに家関連

記事を読む

no image

4月1日からいよいよ新電力が始まる。どうする?乗り換える?軽く検討してみた。(電気代節約方法)中部電力は紛らわしい広告をやめようね!!

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、4月1日から新電力(電力自

記事を読む

no image

桜切るバカ、梅切らぬバカ。itunesで音楽買う馬鹿、光テレビで音楽買わぬ馬鹿(節約の話)

こんばんは こがね 音楽 むし です。 好きなラジオ局はJ-WAVEです。 今日の記事は

記事を読む

no image

ふるさと納税してますか?(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね 納税 むし です。 さて、みなさん。

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その2(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 節約 むし です。 前回   買ったもの紹介シリーズ20

記事を読む

no image

ソフトバンク携帯(ガラケー)の通話し放題プランが月額819円なので、候補に入れておく話(MNPの話)(節約の話)

2016年3月追記。 私は結局おとくケータイさんで契約しました ↓記事参照。 http

記事を読む

no image

irobot roomba ルンバの弟分  braava ブラーバを衝動買いして失敗した話。(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 掃除 むし です。 みなさん。 お掃除ロボットルンバはご存知ですね?

記事を読む

no image

おむつが安い。 amazon family について (節約の話)

こんばんは こがねむし です。   さて、今日ご紹介するのは amazon

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑