*

外の空気を取り入れたくて、窓の近くに扇風機を置いてみたことがある人は必見です。(手放せない物紹介)

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 手放せない物紹介

この記事の所要時間: 28

こんばんは こがね むし です。

夏は暑いですね。

今はもうエアコンをつけっぱなしですが、

6月頃には、エアコンをつけなくても外の空気を取り入れれば涼しいんだよなぁ。という季節がありました。

一条工務店では網戸がオプション扱いになるので、網戸をつけるべきかどうか議論が分かれるところなのですが、

私はつけて良かった派です。

そんな私ですが、昔から外の空気を取り入れるために、窓際に扇風機を置くことがよくありました。

ただ、引越ししてから扇風機がリビングになかったので、これを置きました。


SANWA SUPPLY USB扇風機 USB-TOY64

↑ですね。

以前から持っていたのですが、これは便利です。

実際の写真は↓です。

usbsenpuki

usbsenpuuki

 

↑こんな感じですね。

100V電源は不要です。モバイルバッテリーがあればどこでも設置できます。

 

Panasonic モバイルバッテリー 5,400mAh USBモバイル電源 ブラック QE-QL201-K

↑モバイルバッテリー。

バッテリーとUSBのケーブルとこの扇風機で、直で外のフレッシュエアーを室内に取り込むことができます。

と。

こうやって使っていたのは6月の話です。

そのほかにも、有効な使い方としては、

先日 チケットを買うのに1時間行列に並んだのですが、そのとき、これを持ってきていたらよかったなぁ。と思いました。

そのほかにも高校野球観戦などにも持っていくと便利ですね。

多少かさばりますが、うちわであおぐよりも楽です。

遊園地などで待ち時間が長いときは、ちょっと目立ってしまいますが、

USB 扇風機はamazonにたくさん売っていますので、

小さい製品なら目だたなくていいかもしれませんね。 車内でも使えそうですね。

私には絶対に手放せない一品です。

もちろん、本来の使い方のパソコンデスクの上にも置いてありますよ。

ちなみにセリアで売っているUSB扇風機は連続しようじゃなくても、通算5時間くらいでモーターがだめになります。

arigatou358

Amazonの人気商品が数量限定、期間限定でタイムセール中!ほとんどの商品が当然カカクコム最安値よりも安い

 





















現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

灯油のポリタンクが漏れるので、キャップを買った。(手放せないもの紹介)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 私の実家は超さむいので、石油フ

記事を読む

no image

一番おいしいチョコレートはサロンドロワイヤル。異論は認めます。(手放せないもの紹介の話)

arigatou358 こんばんは こがね チョコ むし です。 もうすぐバレンタインで

記事を読む

no image

amazon kindle 電子ブックリーダー端末を買いました。3000円引きだけが理由でしょうか?(手放せない物紹介)

arigatou358 こんばんは こがね 電子書籍 むし です。 みなさんは kind

記事を読む

no image

ハクキンカイロって知ってますか?(絶対手放せない物の話)

arigatou358 こんばんは こがね 寒がり むし です。 最近急に寒くなってきま

記事を読む

no image

車のナビの画面にスマホの画面を映しyoutubeやスマホに保存した動画などを見る方法。(手放せない物紹介の話)

  こんばんは こがね 車 むしです。 さて、先日 車で 遠出

記事を読む

no image

車のナビの画面にスマホの画面を映しyoutubeやスマホに保存した動画などを見る方法。続編。動画付(手放せない物紹介の話)

arigatou358 こんばんは こがねむしです。 私のブログのアクセスで一番多いのは

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ。 2015年6月分 その1 電子芝刈機など購入

2016年4月6日追記。 ↓の記事を書いた2015年9月15日と現在では取扱い商品が一部変わってい

記事を読む

no image

irobot roomba ルンバの弟分  braava ブラーバを衝動買いして失敗した話。(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 掃除 むし です。 みなさん。 お掃除ロボットルンバはご存知ですね?

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ。 2015年5月分 amazon プラス おどり炊き 炊飯器

こんばんは こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7

記事を読む

no image

ホットカーシートかいました。(手放せない物紹介の話)

arigatou358 こんばんは。 こがね 寒がり むし です。 昔父親が 電気毛布を

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑