3月末は株主優待の権利が発生する時期ですね。(異会社両建てのスワップ推移)
公開日:
:
株式投資, 異会社両建てのスワップ推移
arigatou358
こんばんは こがね 両建て むし です。
異会社両建てというのは、
リターンも3%程度と低いですが、リスクが低くて取り掛かりやすいと思って
私が紹介している方法なのですが、
今週もその経過を報告させていただきます。
住宅ローンという低金利のローンを繰り上げ返済するなんて、
私にはありえないのです。
なぜありえないか?超低リスクで確実に3%くらいで運用できるからですね。
それを証明するために毎週記録しているのが、
この異会社両建てスワップ推移のコーナーなんですね。
口だけでえらそうに言っているが実際本当にそんな運用ができるのか?
と思われるのはシャクなので、こうやって記録しているというわけですね。
で先週の状況から
↑先週
↑今週
という感じですね。 ユロスイのマイナスが大きくなっているのが気になりますが、
そのうち戻すでしょう。
さてさて、今週もNZDを減らしました。
先週まで78だったのに、今週は76になっていますね。
その代わり豪ドルは22に増えていますね。
まぁそんなことはいいとしまして、集計しますね。
今週はNZDは2個。 AUDは1個取引したということですね。
↑ ちっさ!!クリックすると大きくなりますけどね。
↑ ちっさ!!クリックすると大きくなりますけどね。
時間を追ってみてみますと
まずは3月24日の21時44分にライブスターのほうでNZDを売り決済 91.612しています。
そのときにスワップ6357円確定させました。
次に取引したのは3月24日 21時45分のDMMのほうで、NZDを買い決済 91.550しています。
そのときにマイナススワップ-11622円確定させました。
この二つの取引自体は 91.550で買い91.612で売ったので、これだけでも620円の利益がでていますけどね。
買うのは安く,売るのは高く。 それを1分以内で行う。 それが こがね むし 流 高等テクニック 。
だけどリスクが高くてしょっちゅう損をします。ですので、素人にはおすすめしません。
その次は 21時46分にまたライブスターでNZDを91.737で売り決済しています。
そのときにスワップ6454円確定させました。
続いて 21時47分にDMMでNZDを買い決済 91.650 で行っています。
そのときにマイナススワップ-5341円確定させました。
この二つの取引も91.65で買って91.737で売っていますから、870円儲かったという話ですね。
その次の取引は 21時47分DMMで新規に豪ドルを94.627で売りました。
その次の取引は 21時48分にライブスターで新規に 豪ドルを94.613で買いました。
これで両建てのセッティングが完了しています。しかも安く買って高く売れています。
うまくいきましたね。
とそんなことはともかく、確定させたスワップは 6357-11622+6454-5341 ですね。
-4152円スワップを確定させました。
とそんな感じですね。
ってどんな感じやねん。
なんのことか、よくわからないけど、
詳しく知りたいという人は
↓
20150329 <<これをクリックすればエクセルファイルが開きます。
それをみていろいろ考えてみてください。
あとは
今週の株の状況も記しておきますね。
今週は優待の権利をゲットできたので、
総合計の評価は減ってしまっていますが、
この後優待券や配当がもらえるので、
実質はそんなに減っていないような気もしますが、
その話はまた後日ということで。
↑先週と比べて
何かが変わっていますね。
またその話は後日で。
9月から700万円の保証金で異会社両建てを始めましたが、
7ヶ月ですでに25万円らくらくゲットしました。
12ヶ月換算で43万円くらいでしょうかね??
6%くらいの金利はもらえそうな感じですね。
ありがとうございます。
arigatou358
ここから↓コピペ
↓が私の必須の口座群です。両建て以外にはSBIFXが初心者にはおすすめです。理由は1通貨から取引できるからです。
今現在のスワップはどうなっているでしょうか?
↑↑ここまではコピペ
記事中のスワップがうそじゃないかどうか、
スワップ表を確認したいひとだけ確認してみてください。
を見てもらえば今までのスワップ記事がまとめて読めますので、
リンクをしておきますね。
初心者の方が始める場合は、投資のリスクをよく、理解してから初めてくださいね。私は一切責任を取りませんから。
リスクはゼロではないですからね。しっかり勉強しないと痛い目を見ますよ。っていうかしっかり勉強してもリスクは残りますからね。
異会社両建ては超安全投資ほう、超ローリスクローリターンですが、
私が主に行っているのはミドルリスクハイリターンです。(無料では教えられません。)
だけど、私が一条ブログランキングで1位になったら 公開しますので、
ぜひ応援してくださいね。ミドルリスクハイリターンの無料で教えたくない話を公開しますからね。
ということで、
↓を見て
私の順位を確認してみましょう。
↑がinランキングですね。(個人のブログからブログ村に飛んだランキング)
↑がoutランキングですね。(ブログ村から個人のブログにとんだランキング)
↑
このどちらかが1位になったら、無料で教えたくない、ミドルリスクハイリターンの手法を公開しますからね。
って。絶対に1位になんてなれない??そう思ってしまったら絶対になれませんよね。
ということで、ぽちっとして順位を確認してみてくださいね。
ちなみに、いや1位になるまで待てない。今すぐに教えてほしい。
という人は冗談抜きで時給10万円*10時間=100万円で講義しますので、
連絡くださいね。
関連記事
-
-
日経平均がまた20000円を割るのか?どうか?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のブログタイトルは
-
-
「こがねむし」のハンドルネームを持つ男性投資家=私です。(週刊東洋経済掲載の話)
こんばんは 「こがねむし」のハンドルネームを持つ男性投資家 です。 実
-
-
スワップポイントが逆ザヤになる可能性もでてきた?(異会社両建てのスワップ推移)
arigatou358 こんばんは 俵 孝太郎です。 若い人は 「こんばんは 俵 孝太郎
-
-
株価が25年ぶりの高値になったらしい。そのとき私はどうしたか?記録。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その8 チュウさんの家計収支改善 生命保険編(リストラになった人へのアドバイス)ちょっとだけ報告→(異会社両建てのスワップ推移)
こんばんは こがね リストラ むし です。 さてリストラアドバイスも8回目ですね。 今週
-
-
退職金あるある。退職金を利用してちょうど住宅ローンが完済できた。(繰上げ返済はするな)(異会社両建てのスワップ推移)
こんばんは こがね 両建て むし です。 退職金 ちょうど住宅ローン完済 <<ぐぐった。 退職金
-
-
40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その6 携帯電話はこれに乗り換えてください。(スマホ料金節約技)(リストラになった人へのアドバイス)今週の状況報告のみ→(異会社両建てのスワップ推移)
こんばんは こがね リストラ 両建て むし です。 今回は 40歳をすぎてリストラになったあ
-
-
手間はかかりますが、利回りはいいです。(異会社両建てのスワップ推移の話)(繰上げ返済はするな)
arigatou358 こんばんは こがね 両建て むし です。 今週もこの日がやってき
-
-
3月末と言えば、株の話になりますね。株主優待権利ゲットだぜ。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 ar
-
-
私の株式保有銘柄紹介 その9。ドメイン取るならGMO(株式投資の話)
arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です。 ということで、今日は株の紹