*

irobot roomba ルンバの弟分  braava ブラーバを衝動買いして失敗した話。(手放せないもの紹介)

公開日: : 手放せない物紹介

この記事の所要時間: 51

こんばんは こがね 掃除 むし です。

みなさん。

お掃除ロボットルンバはご存知ですね?

非常に便利で、物をあまり置いていない家では超有効です。

手放せません。

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ スティールブルー 527J

↑が私が調べた限りの アマゾン内ルンバの最安値でした。

レビューも良いものばかりですが、どうも自動で充電器に戻って自分で充電するという
機能がないようですね。

力尽きたら終了?それか、きれいになって高級なルンバはホームに戻るんだけど、

この安いルンバはホームをそもそも認識する機能がなく、きれいになったと判断したらそこでストップなのかな?

私はホームに戻るタイプを使っていますが、

まぁ戻ってくれたら便利といえば便利ですが、↓後で公開する動画でも

わかりますが、ホームの底が汚れていたため、

うまく戻ってくれないことも多かったです。

なんども戻ることをトライしていました。

ホームの底部分の汚れを掃除したら、それほどすべらずちゃんと一回で戻るようになりました。

そんな私が最近新しく買ったのがこれだ!!

↓↓↓

iRobot 床拭きロボットiRobot ブラーバ380j Braava ブラ-バ380J

↑ですね。

いつも最安値購入をめざしている私です。

もちろん楽天でも調べました。
楽天でブラーバを検索

↑ですね。

うわ。。。。 いまなら、36190円ポイント10倍もある。。。

でもそれは入荷次第出荷なので、許しましょう。。。

アマゾンも36190円が最安値ですからね。。。

楽天では36190円ポイント5倍もありますね。。

ポイント5倍=5%オフ相当ですね。

私はこちらで書いているように、アマゾンではいつも7%オフで購入できるので、

楽天の5倍ポイントと比べると、アマゾンでそのまま買っても7%オフだから、

たいていは楽天よりも、アマゾンの方を良く使います。

楽天は楽天カードを使えばポイントがさらに多くもらえたりしますけどね。

楽天カード発行する際に知らないと損をする情報はこちら

と。

そんな私が買った明細は

↓↓↓

irobotas7490

37908円!!!

おいおい。次の日には36190円になっていました!!

これはショックです。braavaに対する愛着が一気になくなるというものです。

高いんだからもっと働けよ!!という気になります。

高い分しっかり働けよ!!と言い聞かせます。

さらにショックな出来事が!!

kakaku braava で検索したら

なんと

↓↓↓

 

nojimaonline

↑本記事執筆時点現在の最安値 33822円

私は36190*0.93=33656円で今ならアマゾンで買えますが、

nojimaonlineの場合は、さらにクレジットカードで買えばポイント還元もあるので、

nojimaonlineの方が安いですね。

 

nojimayasuigekiyasui

↑しかもブラーバの口コミを読んでいると、

特価情報も公開されていて、つい先日には26311円とか!!

5000円引きで26311ということは5000円引きじゃなくても

31311円だったのかよ!!しかもnojimaonline  は 5年保証を3780円でつけられるとか!!

やすくなった5000円でその保証料が払えるじゃん!!

 

ルンバでお馴染み アイロボット iRobot Braava 320 フロアクリーニングロボット [並行輸入品]

↑はアマゾンの並行輸入品のレビューですが、 やはり保証についてのレビューや懸念がかかれていますね。

 

俺なんて37908円だぜ!!

(アマゾン7%引きの技で実質35254円だとしてもですよ!)

こんなことを知ってたら別に急がずに待ってたのに!!

nojimaonline お前のことは俺の脳裏に鮮明に記憶しておくからな。

ということで、

節約愛好家の私の激安ショップにnojimaonline が記録されたので、

みなさんも家電を 探すときは

nojimaonlineを チェックしてくださいね。

というか今回はkakaku comを見ずに買った私の失敗ですね。。。

なぜアマゾンで買ってしまったか?というと理由があるのですが、

言い訳はしたくないので、しないでおきます。

nojimaonline の 5000円引き情報などは

おそらく こちらの クーポンページ <などに載ると思いますので、

私はこの情報を絶対に逃したくないので、

当然メルマガ登録しておきました。

これで金曜日にクーポン情報がゲットできるぜ!!

もちろんみなさんには私が有益な情報を横流ししますので、

とくに見なくてもいいです。(限定クーポンを私が優先的に使いたいから!?)

ということで、

また細かいことは今後レビューしていきますが、

今回はとりあえずの動画を公開させていただきますね。

↓↓↓

 

また braavaについては 今後使ってみて、いろいろ検討記事を書いていきたいと思います。

 

とりあえず。きれいな青いタオルが

↓のように汚れます。 ルンバをしてからのブラーバなんですけどね。

kitanaiseyo

 

arigatou358

Amazonの人気商品が数量限定、期間限定でタイムセール中!ほとんどの商品が当然カカクコム最安値よりも安い

 





















現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (3)

関連記事

no image

上海問屋の電源タップを買ったら超ぴったりで満足した話。特に一条工務店キッズカウンター採用の人は絶対にかうべき。(家づくりの話)(手放せないもの紹介)

こんばんは  こがね むし です。 スマホの充電器と充電池と充電コード類はたくさんあればあるほ

記事を読む

no image

ハクキンカイロって知ってますか?(絶対手放せない物の話)

arigatou358 こんばんは こがね 寒がり むし です。 最近急に寒くなってきま

記事を読む

no image

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-1(手放せない物紹介)(節約の話)

arigatou358 こんばんは コストコがね むし です。 もうコストコ話ばっかりす

記事を読む

no image

車のナビの画面にスマホの画面を映しyoutubeやスマホに保存した動画などを見る方法。続編。動画付(手放せない物紹介の話)

arigatou358 こんばんは こがねむしです。 私のブログのアクセスで一番多いのは

記事を読む

no image

ぬくさに首ったけ (手放せない物紹介)

arigatou358 こんばんは こがね 寒がり むし です。 ということで、

記事を読む

no image

ティファール電気ケトルは便利ですよね?ティファール電気ケトルを購入するともれなく1000円キャッシュバックの情報(手放せない物紹介の話)

arigatou358 こんばんは こがね ケトル です。 みなさんおなじみのティファー

記事を読む

no image

炊飯器がなくても電子レンジだけで炊飯できる?しかも超おいしい。(手放せない物紹介の話)

  こんばんは。 こがねむしです。 今日は買ってよかったもの、手放せな

記事を読む

テレビも無ぇ。ラジオも無ぇ。くるまもそれほど走って無ぇ。アンテナ無ぇ。パラボラ無ぇ。ネットを毎日ぐーるぐる。俺らこんな環境いやだ!外出先でもスマホを使ってテレビを見る方法

本日のタイトルは 「テレビも無ぇ。ラジオも無ぇ。くるまもそれほど走って無ぇ。アンテナ無ぇ。

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その1(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね むし です。 前回 買ったもの紹介シリーズ2015年1月2月分(手放せな

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ。 2015年4月分 その1.

こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑