*

見てはいけないものを見てしまった??ロスガードの風量調整方法について(一条工務店家作りの話)

公開日: : 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 136

 

こんばんは

 

 

こがね むし です。

先日ロスガードのパネルを開けようと思ったら。。。

konopanerudesune.

↑このパネルですね。

 

実は↑の写真はトリミングをしてありまして、、、

 

kounatta

↑実際はこうなっちゃいました。

知らない人に補足説明すると、普通は基盤のディップスイッチとかを

見ることはないです。

拡大してみると。

kounatt2a

 

さらに拡大すると。

 

kounatt22a

 

↑ですね。

我が家の設定は200㎥/hでした。家の大きさによって当然変わる?

勝手に変更すると危険かもしれませんので、

豆知識としてのみ持っておくことにしておきます

って公開しちゃっていいのかな?

簡単に勝手に外れたし隠すものでもないでしょ??

騒音があまりにも気になる人は営業さんに言ったりして、

風量を下げたりするのかな?

私も入居当初はかなり気になりましたが、

今は慣れました。というかまったく気にならなくなってます。

いま記事を書くまでそういえばロスガードの音はうるさく感じたよな?

と思い出したくらいです。

ですから、入居直後で

ロスガードの騒音がうるさすぎて営業さんに苦情を言おうと思った人。

半年待ってみてください。

慣れます。

(細かいことは気にしない個人の感想です。)
arigatou358

号外:amazonギフト券を5000円以上買うと最大1000円分のクーポンがもらえる。




















現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

祝上棟 私は外壁全面タイルは選びませんでした。(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 基礎着工予定日から32日目の写真。

記事を読む

no image

着手承諾後、着工までは暇です。(一条工務店家作りの話)

  arigatou358 こんばんは こがね むし です。 自分で自分

記事を読む

no image

一条工務店のデメリット、最初に営業さんに言われたデメリット(引渡し日の話)(家づくりの話)

こんばんは。 こがねむしです。 さてさて、私は一条工務店にたいして、今のところなんの不

記事を読む

no image

5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 住宅ローンの担当さんから

記事を読む

no image

第三者監理って知ってますか?(一条工務店家作りの話)

arigatou358   こんばんは こがね 監理 むし です。 今日

記事を読む

no image

新築の家のネットとテレビはどうする?フレッツ光キャッシュバック最大はどこだ??(家づくりの話)2014/11/22版

arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 ということで、 auひかりという

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。その2

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

上棟チームがクローゼットの配置を間違って据え付けた話(一条工務店 家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 上棟開始から12日目のことです

記事を読む

no image

新築の家にかかる費用をまとめた見積もりがあったのでアップします。700万円値引きの会社があるよ(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね ハイむ し です。 家づくりには 何か

記事を読む

no image

一条工務店、住み始めて2ヶ月以上経ったあとに気づいた細かい残念ポイント(家づくりの話)

こんばんは こがね むし です。 先日妻がちょっと暗い声で、 「ちょっとちょっと これ見

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑