買ったもの紹介シリーズ ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2Pを買いました。(手放せないもの紹介)
公開日:
:
最終更新日:2015/12/25
手放せない物紹介
こんばんは こがね 買い物 むし です。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買うことができる (最近は6.5%に減ったけど)ので、
amazonでよく買い物をします。
その買ったもののレビューを公開するのがこのコーナーです。
すべてをレビューしていくわけではなく、買ってよかったものを中心に、(買って悪かったものも)レビューしていきたいと思います。
本日ご紹介するのは、
↑ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2P
ですね。アマゾンで7月に買ったんですね。
現在のアマゾン価格は795円ですね。1円の値上がりです。
しかも在庫切れ
↓
↑在庫切れ。そして、二番目に安いショップは1706円送料込み。
それならば、
と。
↑納期未定とか、送料別とか。。。
やっぱりもしもヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2Pを欲しい場合は、
amazonで買うのが一番安いとおもいます。
で。なぜ買ったか?
一条工務店のLEDの常夜灯が明るすぎて寝られないというと大げさですが、
寝るのには明るすぎるからなんですね。
あまりにも明るすぎるから、
照明をばらして、黒く塗りつぶそうかと思ったぐらいです。
↓↓↓ばらしてみた。
↑ですね。思ったよりLEDが少なくてびっくりしました
↓さらに拡大写真です。
↑ですね。
この豆球という二つのLEDが明るさの原因ですので、
この部分を何かで覆ったり、黒く塗りつぶそうかな?と考えましたが、
一度やったのですが、いまいちだったので、
結局辞めました。
でもちょっとライトは欲しいな。
ということで、
センサーライトを調べて、
ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2P を購入したというわけですね。
amazonならば全商品を7%引きで買うことができるし、1個当たり400円なら安いし、
電源もコンセントに差し込むタイプだから、電池切れの心配もないし。
ということでおすすめです。
しかも1ヶ月あたりの電気代が2円というのもうれしいポイントですよね。
ずっとついていてもいいくらいの感じです。
似た商品に
ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト アンバーLED2個入 NL30AM2P (執筆時点で在庫有)
↑がありますが、
先ほどの
ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2P
とそっくりですが、違います。私が買ったのはホワイトです。
アンバーはちょっと暗いようです。使ってないからよくわかりませんが、
ホワイトは読書をしようと思えばぎりぎりできる明るさです。
ということで、この商品は購入後半年経過後もずっと使い続けていて、おすすめできるので紹介させていただきました。
arigatou358
い
つ
も
こがねむし ブログを
お
よ
み
い
た
だ
き
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
関連記事
-
-
買ったもの紹介シリーズ2015年1月2月分(手放せないもの紹介)
arigatou358 こんばんは こがね 買い物 むし です。 今までも 手放せない物
-
-
IDとパスワードの管理をするのに超便利なフリーソフト(私が手放せない一品の話)
こんばんは こがねむしです。 みなさん連休はいかがお過ごしですか? 今日から始まりました
-
-
ハクキンカイロって知ってますか?(絶対手放せない物の話)
arigatou358 こんばんは こがね 寒がり むし です。 最近急に寒くなってきま
-
-
一番おいしいチョコレートはサロンドロワイヤル。異論は認めます。(手放せないもの紹介の話)
arigatou358 こんばんは こがね チョコ むし です。 もうすぐバレンタインで
-
-
買ったもの紹介シリーズ S660(JW5) メンテナンスオールインワンDVD 内装&外装セット
こんばんは こがね S660 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうご
-
-
ホットカーシートかいました。(手放せない物紹介の話)
arigatou358 こんばんは。 こがね 寒がり むし です。 昔父親が 電気毛布を
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-1(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは コストコがね むし です。 もうコストコ話ばっかりす
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その1。(手放せない物紹介)(節約の話)
こんばんは こすとこがね むし です。 先日コストコに行ってきましたので、
-
-
【買って良かった物紹介】自転車のサドルに穴が開いて雨で濡れる。その対策商品
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは 【買
-
-
買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その4 当時は7%引きの技をつかっていなかったんだなぁ。しみじみ。(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 節約 むし です。 本日は 買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分