新品のルーターを買ってしまいました。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
さて本日ルーターが壊れて、ルーターが壊れるとネットが使えない。
困りました。
スマホのテザリング機能を利用してUSB無線子機をPCに刺して
ルーターを買いました。
ルーターを経由せずにNTTの終端装置から直接ノートパソコンにケーブルを
刺したのですが、それでもだめでした。フレッツのPPPOE設定?だっけ?
そういう設定をしないと、ノートパソコンと終端装置直結でもつながりませんでした。
回線を開いたときのフレッツ自動接続ツールCDは残しておいたほうがいいですね。
USB無線子機のバッファローのDISCは残してあったのでよかったです。
とそんなことはさておき、
せっかくなので、
↑アマゾンでルータと入れて検索しました。
そうすると
というなんとも言えず長い名前の商品が一番最初に出ていたので
それを買うことにしました。
ほかに2000円とか3000円の商品もありましたが、
バッファローが良くてワンルームというのは除外して、
この製品にしました。(ACアダプターが粗悪品でないことを祈りつつ。。。)
で。
節約の話です。
急いでいても最低限の節約のチェックはしました。
ネットショッピングで安い店はどこか?どうすれば最安値を見つけられるのか?買えるのか?(節約大王からの助言をみるためにはコチラをクリックする)
↑にも書いてありますが、
まずはkakakucomで価格調査。
そしてkakakucomの最安値が今回の注文で出してもいい最大の価格です。
それ以下の価格でなければ買いません。
↑これですね。
アマゾンが5063円ですが、
それよりもいつものひかりTVショッピングの方が安いです。
↑1000ポイント還元で、
実質4014円。
【安すぎて】おい!!ひかりTVショッピング【腹が立つ】
【最安値】液晶テレビをひかりTVショッピングで買いました【激安】
と記事を書いていますが、ひかりTVショッピングは安いですね。ほんと。
実質4014円ではまだまだ甘い。
↑の記事でも書いていますが、現在GOGOキャンペーン中です。
↑5000円の商品を買うだけで、さらに600ポイントの還元もあります。
はい。ここまでで実質3414円になりました。
そしてさらに5014円の2.1%も還元になります。105円ですね。
105円は現金還元です。
なぜ2.1%現金還元になるか?
それは
私が昨年6月20日に9万円のテレビをかったあと、
後日7月29日に現金4228円が還元されたこちらの記事をお読みください。
ということで、kakakucom最安値4950円のルーターを
5014-1000-600-105=実質3309円で購入できました。
これなら高いACアダプターを買ったりせず、
古いルーターはタンスの肥やしにしつつ、
新しい現代の最速ルーターの実力というのを体験してやってもいいかな?
と思えてきました。
ということで、買い物のときの節約技を改めて紹介させていただきました。
ルーターじゃなくても
たとえば、
kakakucom最安値31800円の
amazon価格31680円のこの商品です。
↑
↑33980円だけど。。。
ポイントが6780ポイント還元。
さらに30000円以上の商品を買うと6000ポイント還元。
さらに2.1%現金還元(713円)
ということで、
33980-6780-6000-713=実質20487円
って感じですね。
価格コム最安値の31800円で買っただけで喜んでいたら
私から見たら〇〇にしか思えません。。。
というか、
今回のルーターの購入の際、実はたまったポイントで買ったので、
ポイント還元はほとんどないんですけどね。。。
現金還元は105円はポイント利用で買ったとしてももらえるのでうれしいですけどね。
arigatou358
関連記事
-
FXのおすすめ本と、アマゾンの中古本より安い??ネット書店の話(FXの話)(節約の話)
こんばんは こがね FX むしです。 今日はみなさんに、私がおすすめする FXの本を紹
-
ルーターが壊れてネットにつながらなくなった。けど直した。(PC故障)
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358 今
-
トイレットペーパーどこで買うのがいちばん安いか?2014年7月現在(節約の話)
下記に長々と2014年7月に考察をしていますが、 2017年4月現在でも一番安いトイレットロー
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。超空いてた(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 超ローカルな話になって恐縮
-
号外:楽天スーパーDEAL30%還元(節約の話)
こんばんは こがね
-
私はこれで辞めました。禁煙の話(節約の話)
こんばんは、こがねむしです。 みなさんの中にタバコをお吸いの方はいますか?? 好
-
4月1日からいよいよ新電力が始まる。どうする?乗り換える?軽く検討してみた。(電気代節約方法)中部電力は紛らわしい広告をやめようね!!
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、4月1日から新電力(電力自
-
きのこの山 たけのこの里 どちらが人気なのか?amazonが調査しています。
こんばんは こがね むし です。 現在アマゾンでは ヤスいいね対決 と称して
-
ふるさと納税第五弾 本年最終回 (節約の話)
arigatou358 こんばんは ふるさと むし です。 というこ
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その2。(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こすとこがね むし です。 今日は コストコで買った