【土地購入前の人は要チェック】池の真ん中だったところに家を建てたいですか?【土地購入直後の人は見ないようにしてください。】
公開日:
:
最終更新日:2018/07/09
家作り関連
arigatou358
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
本日のタイトルは
【土地購入前の人は要チェック】池の真ん中だったところに家を建てたいですか?【土地購入直後の人は見ないようにしてください。】
です。
嫌ですよね(笑)
自分の家がこんな感じだったら嫌ですよね。。。
良いと思った土地がこうなら仕方ないですが、
できれば避けたいところです。
もしも土地を買った直後の人が↑のような状況だと困るので、
タイトルに入れておきました。
逆に土地購入前の人は確認必須です。
でも過度な心配は無用です。
↑の写真は実は仙台市の写真ですが、たぶん震災前に立った家だと思います。
昔の航空写真地図 というアプリです。
日本全国の昔の地図が見られます。
特に1976年の地図ならほとんど全部の地区で見られると思います。
↑ディズニーの1990年の写真。右は現在
↑85年は田んぼが多い。って田んぼじゃないか。
↑1976はディズニーの影もないですね。
↑三重県のナガシマスパーランド。長島温泉と小さい遊園地
↑1945年の東京ドーム。(後楽園球場)
↑1976年 競技場もあったんですね。球場も1945年よりは新しくなってます。
ということで、
造成地にお住まいの方で、
子供に「この場所は昔は山の中だったんだよ。」
と言っても信じてもらえない人にもおすすめです。
町の形の変化を見てるだけでも楽しいので、
おすすめアプリです。
arigatou358
関連記事
-
-
上棟チームがクローゼットの配置を間違って据え付けた話(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 上棟開始から12日目のことです
-
-
一条工務店 私が採用したオプションの感想(入居後半年経過後バージョン)1回目/全?回(一条工務店オプションの話)(家作りの話)
こんばんは こがねプション むし です。 一条工務店オプション (1
-
-
一条工務店 オプションまとめ 2015年4月1日現在 採用オプション(一条工務店オプションの話)
arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 一条
-
-
基礎着工予定日から7日目の写真(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね です 私のブログはやや時差がありますので、
-
-
【正直者が】コードレス温湿度計KHD501故障【馬鹿を見た】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日のタイトルは 【正
-
-
引渡しもまだ先なのに、web内覧会開催。写真多め。上棟後75日目の写真(一条工務店家作りの話)
こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後75日目の写真がありました
-
-
一条工務店で建てた家の太陽光発電実績(丸3年の途中経過):シミュレーションどおり発電してるのか?儲かってるのか?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは 一条
-
-
基礎着工予定日から17日目の写真(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は めずらしく 家の話です
-
-
上棟開始後49日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後49日目の写真があ
-
-
やっぱり窓の直下にはコンセントは入れられませんね。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前 i-smart ここに