衣類乾燥機を買います。検討します。注文します。その流れの話(節約の話)
公開日:
:
最終更新日:2014/09/18
節約
arigatou358↑スポンサードリンク
こんばんは。 今日は 嫁から 新しい衣類乾燥機を買うように頼まれたので、
ついでにブログのネタにしようと思います。
まず現在使っている1台目の衣類乾燥機。
↑ですね。 DE-N35FY と書いてあります。
one touch simple operation と書いてあります。
この機種は当時衣類乾燥機の中で一番安かったので、とりあえずということで買いました。
その前に 自分用メモ(windows live メールで メール 全文検索は ctrl +shift + F)です。それでメッセージ内検索ができる。
この前いくらで買ったかを知りたくて メールの全文検索をしました。
最近買ったと思ってたのに、 2009年8/18でした。 もう5年もたってた。。。
月日のたつのは早いですね。本当に。
まだ2-3年しか使ってないと思ってた、下手したら去年買ったんだっけ?くらいに思ったのに。。。
29800円でした。ポイントもついたんでしょうね。楽天で買ったようです。
うう。 現在アマゾンでも26373円 送料込みで買える。。。
でもこの商品を今回は欲しいわけではありません。まだまだ現役で機嫌よく使ってます。
でもこの商品の欠点を言うと、長所が欠点になるのですが、
長所:これっきりボタン。 ボタンを押すだけの操作。ほかの操作はまったく必要なし。
短所:乾燥させすぎ。とっくに乾燥が終わっているのに、まだ乾燥機が回ってる。
ボタンが一つしかないので、簡単なのはいいのですが、乾燥させすぎです。
そろそろ乾燥終わってるだろ!!と思って中を開けると、もうしっかり乾燥しまくっている。という状態ですね。
乾燥機に言わせれば「まぁまぁ。 もうそろそろ自動停止しようと思ってたところだよ。ごめんごめん。」という感じですね。
僕に言わせれば「おいおい。とっくに乾燥終わってるだろ。早く停止しておけよ!!」という感じです。
弱とか強とか緩めとかないのです。
レビューを見ても、★5が13人、★4が8人と なかなかの高評価ですね。
で。何を買おうか今から 考えます。
まずはお約束の価格コムですね。
という感じですね。
http://kakaku.com/kaden/cloth-dryer/itemlist.aspx?lid=shop_pricemenu_leftnavi_allproduct_2111
↑を見てびっくりしました。。。
発売日が新しい順で新製品を買おうと思いました。
が。。 5万円以下の家庭用と思われるものをチェックしてみても
一番新しいのが 2012年発売の、 AQUAとかいう わけのわからない会社の製品。
次に新しいのは、 2008年のパナソニックの製品。。。
さきほどのランキングにたくさんでていた、日立の製品に至っては
2006年から新製品が出ていません。。。
そうか。。。今は洗濯機に乾燥機能がついてるのね。。。
なるほど。。。
でも私のような40になろうかという古い人間には、どうも
洗濯乾燥機というのは、昔で言うテレビデオみたいなイメージがあり。
テレビが壊れたらビデオの意味ないじゃん。ビデオ機能が壊れたらただの大きなテレビじゃん。
ということで、この洗濯乾燥機も壊れたらまた高いお金が必要じゃん。
ということになりますね。
で。今回は実家に置く用で、使用期間は来年の4月まで(新居には持っていかない。)ので、
やはり洗濯乾燥機ではなくて、衣類乾燥機単機能を購入する必要があります。(ちなみに洗濯機もまだ新しいはず。と思ってるが。果たして。。。)
ということで、
さぁまずは機種を選定します。
日立の3機種に勝手に今。決めました。
違いは3.5kg か 4.5 か 5.5 ですね。
容量の違いですね。
どのくらいがいいのでしょうか??今の3.5は別に小ささを感じないですが、
実はタオル専用で使ってるだけです。
目安が書いて有りました。
洗濯機の容量の 7から8割ということですね。
うちの洗濯機は たしか、7kgくらいなので、4.5kgがいいかな?と思いますね。
そうします。
あとは着るだけ DE-N45FX
最安価格(税込):¥32,200 (前週比:±0 ) (価格コムの最安は32200ですが、送料を含むと最安は33000円の店ですね。)
これに機種は決定です。
次が本題の価格調査ですね。
まずはアマゾン
高い。。。
次は楽天
【送料無料】【smtb-u】HITACHI/日立 DE-N45FX あとは着るだけ |
うう。高い。 高い。 高すぎる。
はい。そうですね。
そうです。
<h1>ヤフオクです。</h1>
<h1>DE-N45FXh1>
っていうか。
私は 来年の4月まで使いたいだけだから、
ぜんぜん新品にこだわる必要がなかった。。。はっきり言って壊れかけのradioでも大丈夫。 古くてもいいって感じですね。
そうなれば、 別に 日立の製品にこだわる必要もなくなりました。
良い出品者から、 手ごろな価格で買えばいいだけですね。
送料込みで10000円ぐらいでゲットできますでしょうか??
ちなみに、
どのくらいが相場か??調べる方法はみなさんご存じですよね??
http://aucfan.com/search1/ <<ここで調べられるんですよ。
こういう感じでいいんじゃないでしょうか??
ということで、 すぐに買うことはできませんでしたが、
当分の間いろいろな乾燥機をチェックして、良い出品者から程度の良いものを1万円くらいで買えればいいかな?と思います。
それではさようなら。
arigatou358↑スポンサードリンク
関連記事
-
-
【ガソリン】アルファードハイブリッドを購入して得したのか【価格】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは 【ガ
-
-
国内に格安含め航空会社がたくさんあるが、簡単に最安値を調べる方法(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前↓のように 私の株式
-
-
生命保険に新規加入しました。結局どこが安いのか?後編(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 保険 むし です。 前回
-
-
おむつはamazonで買うことに決めました。(節約の話)
arigatou358 こんばんは おむつ マン です。 先日はアマゾン ファミリーの紹
-
-
号外:アマゾンタイムセールで安そうなものご紹介(節約の話)
こんばんは こがね 節約 むし です。 アマゾンのタイムセールは市価より安いことがほとんどです
-
-
確定申告書類を作成しました。ふるさと納税による税金の還付について考える。前編(家作りの話)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 税 むし です。 中島みゆきの歌を聴きながら
-
-
amazonを見てたらコンタクトレンズまで売ってた。。。(節約の話)
こんばんは めがね むし です。 もうすぐ夏も終わりですが、 私はふだんはこがね
-
-
あしたの記事を読む前の事前予告です。(FXの話)(節約の話)
みなさん。こんばんは。 こがね FX むし です。(FXは 私のミドルネームです。)
-
-
嵐ってすごい人気ですね。(節約の話)
arigatou358 さきほど自分のブログを更新して、PCで記事を確認し
-
-
フレッツ光に入っている人必見。(確認?)ポイント貯めてますよね??(節約の話)
こんばんは こがね むしきちです。 みなさん。 私が必死でキャッシュバック最大の会社を