ウォールハンガーを購入しました。(壁掛けハンガー)(家作りの話)
公開日:
:
最終更新日:2017/08/29
家作り関連
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
今日は壁につけるタイプのハンガーを購入して設置したので記事にさせていただきます。
タイトルは
ウォールハンガーを購入しました。(壁掛けハンガー)(家作りの話)
です。
購入したきっかけ
脱いだ服や帽子をかけるところがなく困ったから。
楽天で「壁 ハンガー」で検索
してみたが、案の定ぜんぜん壁のハンガーじゃない物が上に来る仕様
↑いやいや。
探してる物がぜんぜん出てこないですから。
|
レビューが一番多かったのがこれだったので、
これを買いました。(なんと単純な理由。)
↑こんな感じで壁にフック?みたいなのを先に取り付けて(目印のための型紙があり)
↑裏のこの穴をフックに入れて固定という感じです。
耐加重は8連フックのフック1個当たり2kgということで、
合計16kgまで耐えられるようです。
↑こんな感じですね。
100均の網が余ってたので、取り付けてみました。
つけた感想
部屋が片付いた (当たり前)
物に対する満足感??は普通。
まぁこんなもんでしょ?って感じ。
おすすめ度 普通
ということで、
脱いだ服やスグに使いたいベルト、ネクタイ、帽子などを整理するのに
何か欲しいなぁと思っている人にはおすすめかと思います。
arigatou358
関連記事
-
-
一条工務店 私が採用したオプションの感想(入居後半年経過後バージョン)1回目/全?回(一条工務店オプションの話)(家作りの話)
こんばんは こがねプション むし です。 一条工務店オプション (1
-
-
上棟開始後39日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後39日目の写真をア
-
-
確定申告書類を作成しました。ふるさと納税による税金の還付について考える。前編(家作りの話)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 税 むし です。 中島みゆきの歌を聴きながら
-
-
上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 やっと上棟が終わり、家の形が見
-
-
上棟チームがクローゼットの配置を間違って据え付けた話(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 上棟開始から12日目のことです
-
-
上棟開始後28日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 ということで、 本日は
-
-
一条工務店i-smart 引渡しされました。引渡し時の説明備忘録(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね ハワイ むし です。 この投稿がアップされて
-
-
一条工務店 オプションまとめ 2014年12月18日現在 採用オプション(一条工務店オプションの話)
arigatou358 こんばんは こがね オプション むし です。 前回 一条工務店
-
-
引渡しもまだ先なのに、web内覧会開催。写真多め。上棟後75日目の写真(一条工務店家作りの話)
こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後75日目の写真がありました
-
-
引越し当日の話。引越し業者による傷、示談の話も(家作りの話)
こんばんは こがね むし です。 引越しの値段の適正価格を調べてみた。(節約の話)(家作りの話)