*

上棟チームがクローゼットの配置を間違って据え付けた話(一条工務店 家作りの話)

公開日: : 最終更新日:2015/01/28 家作り関連, 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 248

arigatou358

こんばんは こがね むし です。

上棟開始から12日目のことです。

妻が気づきました。。。

これって変じゃない?

ダイニングに据え付けられたクローゼットです

 

kaidan

 

 

↑の写真で一部階段が左のほうに見えますよね??

 

ac30t

↑がそのMCFD-30と書かれた扉を開けた写真です。

↓が図面です。

kaidanqp

↑階段の右にはQP-30A というクローゼットが入る予定です。

QP-30A 一条 でぐぐってみた。

そしたら おにく さん という方のページにたどり着いた。

http://ameblo.jp/onikukun/entry-10997140710.html

↑に載っていますが、食品庫などに使えそうなクローゼットですよね??

ところが。違いました。。。

iretigai

↑のAC-30TとQP-30Aを反対にセットされていました。。。

上棟チームのミスですね。

それに気づかない大工さんと監督さんもどうかと思いますけどね。

それにいち早く気づく妻の女の勘は怖いです。

悪いことできない。

LDKの食卓の近くにこんなクローゼットを設置するか??

ホールに食品庫を置くか?それは置くかも?

運がいい人が施主なら上棟チームはこんなミスをしたりしないでしょう。

運がいい人ならこんなことを発見して不安な気持ちになることもないですし、

最初から見に行かなければこういう状態をみることもないですし、

雨漏りも目撃しなくてすみますからね。

知恵袋でどなたかが言っていましたが、

「建築なんてそんなもんだから心配性な人はむしろ見に行かないほうがいい。」

なんて書いてありましたからね。

でも、このクローゼット、指摘していなかったらいつ気づいていたんだろう??

と思うと、やっぱり見に行ったほうが良かったって感じですね。

妻曰く

「私の友達は、揃いも揃ってみんな、『建築中の現場はこまめに見に行ったほうがいい。』と言っている。だから私もそうする。」

だそうです。

で。どうやって治すのかな?と思ってたのですが、大工さんはその場で「大丈夫ですよーー。」と言っていました。

二日後には見ためきれいに入れ替わってたので、(開け閉めチェックなどしてないですけど。。。)

たぶん大丈夫だと思います。

ということで、

上棟チームがクローゼットを間違って据え付けたけど、案外簡単に治せたよ。

というお話でした。

arigatou358

 

家を買うまでに読む本

↑の小冊子は無料でダウンロードできます。

60ページ以上に上るその青本の内容は

1 夢のマイホームかローン地獄か
2 自己資金が少ない場合のリスク
3 無理なく返せる金額の計算法
4 住宅ローンはどれを選ぶのがおトク?
5 住宅ローンはどこから借りる?
6 金利1%の違いは意外に大きい
7 ローン生活を賢く乗り切る法
8 住み続けられなくなったときの2つの選択肢

などです。 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

上棟開始後30日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)

         

記事を読む

no image

第三者監理って知ってますか?(一条工務店家作りの話)

arigatou358   こんばんは こがね 監理 むし です。 今日

記事を読む

no image

大物家電の置き場所をチェックしてみた。洗濯機の振動や音に困ってる人への対策もあり。上棟後63日目の写真より(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後63日目の写真が

記事を読む

no image

web内覧会 リビング編 引渡しの時に持参したほうがいいものって?(家作りの話)

  こんばんは こがね むし です。 私のブログの家作り関連記事はこちらですが

記事を読む

no image

一条工務店 オプションまとめ 2014年12月18日現在 採用オプション(一条工務店オプションの話)

arigatou358 こんばんは こがね オプション むし です。 前回 一条工務店

記事を読む

no image

換気扇掃除、フィルター掃除は面倒だったけど、ちょっと楽になった。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は超ひさびさに家関連

記事を読む

no image

一条工務店、住み始めて2ヶ月以上経ったあとに気づいた細かい残念ポイント(家づくりの話)

こんばんは こがね むし です。 先日妻がちょっと暗い声で、 「ちょっとちょっと これ見

記事を読む

no image

確定申告書類を作成しました。ふるさと納税による税金の還付について考える。前編(家作りの話)(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね 税 むし です。 中島みゆきの歌を聴きながら

記事を読む

no image

金銭面から断念したオプション「スッキリポール」の私にとってのメリットはもはやなくなりそうだ。(一条工務店家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 先日 私が金銭面で断

記事を読む

no image

兄がマンションを買ったので見に行った。良さそうな物紹介。(家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 兄が買ったというマンショ

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑