*

日経平均が高いままなので、株が全然買えない。夏のボーナスを含め100万円投資するとだいたい2ヵ月後98万円になるよ。

公開日: : 株式投資

この記事の所要時間: 237

証券会社の口座を持つなら最初にSBI証券の口座を開くべき理由


 

nikkei20180623

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。

本日のタイトルは

「日経平均が高いままなので、株が全然買えない。夏のボーナスを含め100万円投資するとだいたい2ヵ月後98万円になるよ。」

です。

安くなったら買おうと思っているのですが、

下がりそうで下がりませんね。。。

こういうときは無理に買わずに待つしかないですね。。。

ボーナスが入った人は

「よし最近株が高いって聞くから、株を買おう!!」

ってなるかも知れませんが、

ボーナス直後だけ高くて、その後結構な頻度で下がっていくことが

あったようななかったような??

ということで、

それじゃぁ調べてみましょう!!

夏のボーナス直後の価格と、その後少したってからの値動きを

チェックしてみます。


ボーナス直後の価格を便宜的に6月最終日、

少したってからの価格を8月最終日と便宜的に決めてしまいます。

つまり6月の終値と8月の終値を見比べてみます。

arigatou358

あまり古いと傾向が違うかもしれませんので、

2000年以降をチェックしてみたいと思います。

nikkeiheikin

↑表を作ってみました。

この表のデータは日経平均の

6月終値、8月終値、その差額、8月÷6月の値、値動きの%。

です。2000年から2017年の18年間のデータです。

18回中12回は下がっています。

6回は上がっています。

下がった割合をすべて合計するとマイナス34%となりました。

ですから、18で割ると、大体2%弱のマイナスリターンです。

過去の例をみてもわかるように、

ボーナスをもらったぞ!!!

株に投資をして儲けてやるぜ!!

と言って6月末に100万円投資した人は、

平均すると8月末には98万円になっていると考えられます。


それでは、ついでなので、12月末と翌年2月末のデータも見てみましょう。

bonuse

↑ですね。

18年間でマイナス合計19%ですから、

毎年平均すると1%くらいの損です。

夏に比べるとまだましですが、

ボーナスをもらったからと言ってすぐに株を買うのは

私的にはおすすめできません。

ただし、あくまでも平均の話なので、

「ボーナスを全額つぎ込んで株で大当たりしたことを自慢するAさん」

がいるかもしれませんが、

それ以上に損をしているBさんCさん、Dさんが絶対にいるという話です。

私なら6月末とか12月末にほしくもないのにお金が入ったからという理由だけで

買うくらいなら8月末とか2月末に買いますね。

 


証券会社の口座を持つなら最初にSBI証券の口座を開くべき理由

↑2018年6月23日現在も有効な話です。

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

3月末と言えば、株の話になりますね。株主優待権利ゲットだぜ。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。   ar

記事を読む

no image

私の株式保有銘柄紹介。その5(株式投資の話)

arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です 今日は 株式保有銘柄紹介の5

記事を読む

no image

2017年の株式売買の記録。バブル後高値更新なので売りでしょ??

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358

記事を読む

no image

株は儲かる?なぜ金持ちは株を持っている?持てば金持ちになるのか?

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は最後にまとめを書き

記事を読む

no image

値上がりした株をいつ売ればいいのかがわからないので、検証だけしていく。その1

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358

記事を読む

no image

年度末っていうのは忙しいものですよね。(異会社両建てのスワップ推移)

arigatou358 こんばんは こがね 両建て むし です。 日曜日恒例の異会社両建

記事を読む

no image

【株式投資】今おすすめできるとしたらANAくらいかな?別にまったく買う必要はないですが。

新・投資信託にだまされるな! いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうござ

記事を読む

no image

私の株式保有銘柄、アベノミクス前後の株価検証、YAHOOファイナンス時系列の見方も(株式投資の話)

arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です。 今日は株式投資の話をしたい

記事を読む

no image

イオンが15377円返金してくれた話(株主優待の話)

こんばんは こがね 株 むし です。 先日 イオンが15377円返金してくれました。 ↓

記事を読む

no image

俺がマクドナルド株を46万円で売った一週間後の株価www

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑