おむつはamazonで買うことに決めました。(節約の話)
arigatou358
こんばんは おむつ マン です。
先日はアマゾン ファミリーの紹介をしましたが、
さっそくおむつを買ったので記事にしておきます。
買ったのはこれです。
↑ということで、 小さい写真ですが、
通常 ムーニー Sサイズ 102枚 はアマゾン価格1480円ですが、
アマゾンプライム会員が定期おトク便で購入なら 15%オフになります。
アマゾンプライム会員に入っていない場合は定期おトク便は5%オフです。
年会費3900円を支払っているから、10%割引額がアップするんですね。
おむつ1個につき148円割引額が増えます。
こんかい4つ買いました。
↓明細です。
↑なぜか2つに注文が分かれましたが、
1480円を4つ買いました。
1480*4=5920円
15% オフなので、 1480*0.15=222円 222*4=888円 (5920*0.15)
割引額は アマゾンファミリーの定期便ということで、888円割引されました。
ちなみに定期便は最長6ヶ月まで選択できますので、 6ヶ月にしておいて、
ほしいときは今すぐ発送という風にすれば、すぐに発送してくれるので、
どのくらいの頻度かわからないときは最長の6ヶ月にしておけばよいと思います。
もちろん定期便として購入したにもかかわらず、一回しか購入せず、次回からキャンセルしても
ペナルティーはないです。定期便として購入してもあわなければ二度と買いたくないですもんね。
さらに、5000円以上購入ですから、 自動的に3900円割引されました。
なぜ3900円割引されたか?
それが、先日の アマゾン ファミリーの紹介 で説明したことです。
アマゾンファミリーのデメリット= 3900円の年会費がかかる。
年会費3900円のメリットはすこしはある。
今回もおむつ1個につき148円割引されたから、お得といえばお得。
でもオムツだけで考えると、年間26個買えば3900円割引ということですからね。
一日10枚くらい使いますかね?10日で102枚。一ヶ月3袋?一年で36個くらい買いますかね??
結構買いますね。 一日5枚でも18袋ですか。
一日7-8枚だと、24個前後ですかね?
ということで、年会費3900円の元を毎年毎年とるのは結構微妙ですが、
初年度実質無料ですね。
というのも私のように、3900円年会費は支払いましたが、
すでに最初のおむつ購入で3900円割引されましたからね。
それで、とりあえず、1年間は3900円の年会費のもとは取れました。
私は もっていませんが、 KINDLE端末を持っていれば、
なんと毎月一冊無料で KINDLEの本が読めるということで、
KINDLE端末を持っている人は メリットがさらに多いんじゃないでしょうか??
で。節約好きな私は、もっと 元が取れる方法を紹介したいところなのですが、
前の記事でもリンクを張りましたが、
前回は一人しかリンクを踏んで参加されませんでした。。。(まぁそれでも十分ですけどね。)
今回も改めてアマゾン ファミリーについて紹介させていただきますね。
メリット その1 おむつが安い
メリット その2 アマゾン プライムのサービスが受けられる。
KINDLE 毎月1冊無料などあり。
メリット その3 ベビー用品で使える 3900円 クーポンプレゼント
メリット その4 ために プライム会員だと セール価格から さらに割引されることもある。クーポンが届いたりもする。
靴を20%引きで買ったらさらに5%オフになった記事はこちら。
6000円の商品だったので、 プライム会員だったおかげで300円得したという話ですね。
会員限定セールもありますね。
デメリット 年会費 3900円です。
ほかにはなし。
年会費は初年度は クーポンで完全に元が取れます。
さらに 入会のときに私が張る↓のリンクから 申し込めば、
紹介した 私にも 紹介された あなたにも 1000円分のクーポンがもらえるので、
ぜひとも ↓のリンクから 申し込めば、 あなたも私もラッキーなので、
まだ枠が9枠もありますので、(枠が関係するのは私だけですが。。。)
ぜひとも申し込んでください。
いや。「こがねもちのこがねむしに1000円やるのはシャクだから 、」
と思う人は、
誰か親しい友人でアマゾンファミリーに 参加している人をリアルで探して、
入会するとその親しい友人もあなたも両方とも1000円クーポンゲットできますので、
声を掛けてみてはいかがでしょうか?
重要なので もう一度リンクです。
あとは、本当に アマゾンのおむつが15%オフで安いのか?
それが重要ですよね。
おそらく、近くのホームセンター。 量販店。薬局。ドラッグストア。
スーパー。
特売。
そちらのほうが安いと思います。
アマゾンのメリットは。大きな荷物を運ばず、注文したら、当日か翌日には届く。
ということです。
小さな子供がいるから忙しいのに。。。さらに買い物に行くとガソリン代がかかりますよね?
あぁ。おむつが切れそう。なんていうときも心配ありません。
すぐに届きます。大きなおむつを抱えて小さなこどもも連れて。。。
想像するだけでいやになります。
ということで、 いちおうチェックします。
ムーニー テープ S サイズ。 102枚 1480*0.85= 1258円 1258/102=12.33333円/1枚
とりあえず。 楽天と YAHOO ショッピングでは安いのは見つかりませんでした。
イオンネットショップで検索してみました。
↓
↑ お一人様 3点限りという制限がありつつ、 84枚で 1242円ですね。14.78円/枚ですね。
よく妻は昔からいっていましたが、 おむつは 値上げはせずに、
枚数が微妙に変わるといっていました。
なので、 1枚あたりの単価を頭に入れておく必要がありますよ。
って。そんな主婦情報も頭に入っている、気配り人間な こがね むし なのでした。
あ。
みなさんも レシートが残っていたら、
と比べてくださいね。
でもアマゾンに載ってる単価は小数点以下切捨て?12.3333円なのに、12円って表記してあったりするので、
細かい戦いになる場合は、
15%オフの価格が実際いくらかチェックしてみてくださいね。
たぶん量販店には負けてると思いますが、
今度実店舗に行ったら価格調査してきますね。
arigatou358
関連記事
-
-
kindle unlimited 読み放題で元は取れるのか?
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
焼肉きんぐ(焼肉食べ放題の店)で2680円のコースと2980円、3980円のコースで何が違うか比較してみました。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigat
-
-
JALカードで自動車税を節税できる!(1%以上還元)
こんばんは いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて本
-
-
Winterセール レジにて表示価格よりその場で50%OFF on amazon (節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 節約 むし です。 ということで今日は
-
-
ホットカーシートかいました。(手放せない物紹介の話)
arigatou358 こんばんは。 こがね 寒がり むし です。 昔父親が 電気毛布を
-
-
ふるさと納税が合計いくらできるか計算してみる。その1:源泉徴収票の読み方説明編。(節約の話)(ふるさと納税の話)
こんばんは こがね 節約 むし です。 今年もふるさと納税の季節がやってきました。 とい
-
-
アタマジラミ 子どもに流行 (スミスリン ニットフリーコームの話)(amazonのおかしい話。)(節約の話)(日記)
こんばんは、 こがね 無駄に題名が長い むし です。 みなさんは アタマジ
-
-
9月は年利14.5%いただきました。今は毎日2759円もらってます。後編(FXの話)(節約の話)(繰上げ返済はするなの話)
arigatou358 こんばんは。 昨日のつづきですね。 難しい話になるかと思い
-
-
国内に格安含め航空会社がたくさんあるが、簡単に最安値を調べる方法(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前↓のように 私の株式
-
-
amazon fire TV stick を買おうと思っている人は、この記事を読んでください。買う気がない人は読まないで下さい。fire tv stick 20%オフ情報(節約の話)
こんばんは こがね amazon むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがと