アマゾンお急ぎ便なのに雪で到着しなかった話(節約)
公開日:
:
節約
arigatou358
先日 三重県にも大雪が降りました。
そのせいで高速道路が通行止めになったりしたせいか?
アマゾンの遅延がありました。
注文したのは
↓
と
ですね。
上の二つは両方とも朝の9時までに注文したら当日配達してくれるというものでした。
前日(1月1日)の17時くらいに注文したので、余裕で次の日には到着すると思っていたのですが。。。
ぐぐって見ました。
↓↓
っていうか。ヤマト 12桁で検索するよりも、
12桁のトラッキングナンバーを入れると、各社のリンクが現れた!!
こっちの方が検索技に使えますね。
google 検索技 使ってますか?(PCの話)
↑で紹介したトラッキング技は古いですね。
↓が結果です。
↑ですね。1日の夕方から降り始めた影響で1日から2日にかけては三重県の高速道路は通行止め、
主要道路の名阪国道は
えらいことになっていました。
http://megalodon.jp/2015-0101-2340-17/meihan.web.fc2.com/
↑は元日の23時くらいのライブカメラ状況。
http://megalodon.jp/2015-0102-0234-32/meihan.web.fc2.com/
↑はその3時間後。状況は変わってない。流入しないように通行止めにしている模様。
でも私の荷物は2日に発送ですからね。
二日の午後には通行止めも解除されていました。
http://megalodon.jp/2015-0102-0939-12/meihan.web.fc2.com/
↑2日の朝に渋滞が見られるのは名古屋向けです。(大阪向けは通行止め解除前で誰も走ってない。。。)
でも2日の午後には通行止めは解除されていましたので、なんとか当日届くと期待していました。
が。
夕方に↓のようなメールが。。。
↑ですね。 1日から2日も遅れる??はぁ??
すでに届いている場合??意味がわからない。
1日2日遅れるかもしれないよ。もしかしたらもうすでに届いているかも??
メールを後で見た人向け??
で。
検索したのが先ほどの↓これです。
↑ですね。15時に調査中となっています。
クロネコヤマト調査中ってなんだよ!!
電話でクロネコに問い合わせたところ、今回の場合は 「ここで止まっている」という意味でした。
子どもが楽しみにしていたので、
非常に残念でしたが。。。
まぁ雪ならば仕方がない。
でも。私はお急ぎ便で頼んでいるんですよ!!
早く届くからお急ぎ便なんですよ!!
私はプライム会員なので、今回の注文で特別に代金を支払っていませんが、
アマゾンプライム年会費にはお急ぎ便の権利を受けるための代金も含まれているはずです。
で。電話してみました。
私「メールには送料は返金と書いてあったが、プライム会員の場合はいくら返金されるのか?」
アマゾン「返金しない。プライム会員の期限一ヶ月延長するから、了承してくれ。」
私「それは規約に書いてあるのか?それともあなたの裁量か?」
アマゾン「規約には書いてないが、対応マニュアルではそうです。了承してください。」
私「規約に書くべきことだと思う。」
アマゾン「はぁ。。。。。。まぁ了承してください。」
終了
ということで、結局プライム会員の期限一ヶ月延長というどうでもいい措置になりましたとさ。。。
大雪にアマゾンの責任はないけど、プライム会員向けのお急ぎ便が遅延した場合の規約は明記しておくべきだと思いました。
遅延なんて結構あることだと思いますけど。
アマゾンがお急ぎ便に1回360円取っているということは、私は今回360円分の価値を失ったということですからね。
ということで、アマゾンプライム会員が当日お急ぎ便で届かなかった場合は、
有効期限の一ヶ月延長になる可能性が高いという話でした。
arigatou358
関連記事
-
カテエネって知ってますか?中部電力版でんき家計簿です。ポイントの話も(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 電気 むし です。 今月の中部電力の検針票と
-
トイレットペーパーどこで買うのがいちばん安いか?2014年7月現在(節約の話)
下記に長々と2014年7月に考察をしていますが、 2017年4月現在でも一番安いトイレットロー
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。超空いてた(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 超ローカルな話になって恐縮
-
ヤマダ電機で洗濯機と冷蔵庫を買った話。当然価格COM最安値よりは安かったです。(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今まで実家に住んでいた私ですの
-
号外 アマゾンギフト券3000円分を購入すると3500円分買い物ができる。(amazon全商品がその支払額3500円まで15%引きって話。)(節約の話)
↓は2015年6月21日に公開した記事ですが、 現在も同じキャンペーンをやっているので、
-
【最安値】液晶テレビをひかりTVショッピングで買いました【激安】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、 先日より書いてきた液晶
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ある商品の値段が安すぎて腹が立ったのはなぜでしょう?ver2015-APRILその2(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは コストこがね むし です 前回に
-
ガラケーに乗り換えました。条件はどうなった? 備忘録も兼ねて。新型iphone6sのキャッシュバックはあるのか?前編(節約)
こんばんは こがね 携帯料金節約 むし です。 今年になって、↓ au
-
JCB THE CLASS (ザ クラス ブラックカード)の年会費考察 前編(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね ブラック むし です。
-
おせちの早割りは本当に早割りなのか?いくら安いのか?調べてみました。(節約の話)
こんばんは こがね おせち むし です。 今年は板前魂おせちを注文してみました。(節約の話) ↑