*

最近やたらと家関連のDMが来る。と思ったので理由を調べてみた。(一条工務店家作りの話。)

公開日: : 家作り関連, 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 554

arigatou358

こんばんは こがね DM むし です。

最近家に DMがたくさん送られてくるようになりました。

カーテン屋、家具屋が数通、さらに証券会社のセールスまでやってきました。

ということで、カーテン屋、家具屋から来たので、新築するという情報をゲットしたのだな。

と思ったのです。

建築も終わってますからね。

ということでぐぐりました。

「カーテン屋 外構 DM」

↑ですね。

一言で言うと

建築確認申請をすると、建築主の氏名住所が一般公開される。

です。

一般公開といっても道を歩いていたら誰でも目につくところにいたるところに公開されるわけではなくて、

役所に行って、それなりの手続きをすれば誰でも閲覧できるということですね。

そういえば建築現場にも 建築主 「○○ ○○」様とかよく書いてありますよね。

あそこには建築主の住所は記載されていませんけどね。

またまたぐぐります。

建築計画概要書の閲覧制度

↑ぐぐった。 こういう制度があって、 建築計画概要書は誰でも見られるんですね。

この閲覧制度の目的は、

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/kijun/tetudu_6.htm から引用させてもらいますと、

住宅などの建築物を購入したり、賃借するときには、その建築物が建築確認や中間検査、

完了検査が行われたものであるかどうかの情報を得ることが重要です。
また、周囲で建築が行われようとするときに、その建築物がどのようなものであるかを知りたい場合があります。

 このような観点から、建築基準法では、建築物の概要や検査等の履歴を記載した建築計画概要書を

都道府県や建築主事のいる市町村において閲覧できるようになっています。

https://www.pref.chiba.lg.jp/kenchiku/tetsuzuki/gaiyousho.html

 

↑こっちの方が詳しいかな?

引用させていただきますと、

「建築基準法では、建築物の売買にあたって、善意の買主が無確認建築物(違反建物)を

購入することにより不測の損害を被ることを防止するとともに、建物を建てる際に起こりうる周辺との

トラブル防止や違反建物の抑制等の観点から建築計画概要書等の閲覧制度が定められています。

建築計画概要書とは、建築確認申請の際提出していただく書類で、建築計画の概略が記載された図書です。

建築主・代理者・設計者・工事監理者・工事施工者の氏名、住所、敷地面積、床面積、構造、高さ、

階数等の建築物の概要、及び案内図、配置図が記されています。(平面図などの詳しい内容は記載されていません。)」

引用ここまで。

ということで、しっかり建築主の氏名住所は閲覧できます。

でもこの千葉県の場合は

書類の閲覧にあたっての注意

 建築計画概要書の閲覧は、建築による周辺との紛争予防・違反建築物の未然防止等を目的として設けられている制度ですので、

この趣旨をご理解いただき、情報の取扱いには十分注意して下さい。なお、閲覧中に担当者が書き写している内容をお伺いし、

建築主名等の個人情報を書き写していることが判明した場合は、閲覧をお断りすることがあります。

↑と書いてあります。

建築計画概要書の閲覧はDMを送るためのものじゃねーーんだよ!!ボケ!!

ということですね。

で、そういうDMを送らせないように、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113669113

↑の知恵袋の回答では

一時はダイレクトメール業者などがメモしまくってましたが
その防止のためか 施主の電話は不記載となり
住所を指定した部分しか閲覧できない方式になっている自治体が近年多いようですよ。

ということも書かれていますね。

近隣の人が違法建築を心配して閲覧するのなら住所まで書けますからね。

まぁこういう公開情報はデータベースになってたり、いろいろなところで公開されててもおかしくないですからね。

大阪の閲覧申請書はこちらです。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/2464/00065734/4gaiyousyo-etsuran.doc

 

キャプチャしました。

kuwaii

↑ 主要用途って書かせてますからね。

DMのためって書かないですよね。書いたら閲覧させてもらえませんよね。

おそらくデータベースを売る会社などが存在して、業界新聞?

そういう業者が適当な理由をつけて閲覧してるんでしょうね。

で。役所の人間も賄賂(はいいすぎか?)をもらって、許してるんでしょうかね??

まぁいいんですけどね。

で。DMですが、

カリモクの特別展示会の情報が書かれていたので参考になりました。

それを元にぐぐってみたら、ほかの家具屋からも買える事がわかったので、

そのDMを送った会社以外の家具屋から買うことにします。

情報ありがとうございました。

あと証券会社もタイミングがよすぎるでしょ。

ちょっと大きめの家だと目をつけたりするんでしょうかね??

「元本保証で5%の商品ありますか?それなら話を聞きますが。」と言ったら、

「そんな商品あったら飛ぶようにうれちゃいますよ。」といわれました。

こころの中で、

FXなら5%くらい超安全に運用できるわ!!と思ったのは言うまでもありません。

この前DMを送ってる出入りの掃除屋に聞いたら100件送れば1件くらい電話が来るらしいですよ。

DM禁止法とかないですかね?

100枚DMを集めて訴えたら消費者庁が1万円くれて、その賞金分は罰として各DM会社に請求するみたいな。

まぁちょっとはただのごみにならないようなDMにするべきですよね。

大学ノートの1ページ目がDMで、破れば普通のノートとして使える。見たいな。

私ならそういうDMにしますよ。もちろん破られて普通のノートとして使われたら宣伝は残らないようにしますよ。

裏表紙に宣伝なんて載せませんよ。でもそっちのほうがいい会社っぽいですよね。

そっちのほうが破られずに広告も見てもらえそうな気がしませんか?

私がDMを作る部署に配属されたらそういう提案をしますが、こういうのはダメなんでしょうかね?

ちょっとはましなDMを送れよ。という話ですね。

で。似たような話で思い出したんですけどね。

長くなるのでまた今度にしますね。日記みたいなもんですからね。

 

arigatou358

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

一条ブログの新しく載った記事を一つ残さずチェックする方法。(家づくりの話)

こんばんは、こがねむしです。 4月に一条で契約する前から 一条工務店に興味を持ち

記事を読む

no image

火災保険をネットで即時で(メール返信などでなく)すぐに詳細な見積りが出せるサイトがありますよ。ライフネット生命保険のように(家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。   以前↓

記事を読む

no image

上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 やっと上棟が終わり、家の形が見

記事を読む

no image

ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)

arigatou358   こんばんは こがね 水滴 むし です。 &n

記事を読む

no image

新築の我が家に市役所の人が来た話。(固定資産税算出のための調査の話)(家作りの話)

固定資産税をWAONで支払って2%節税 by JALカードinミニストップ ↑こちらの記事もお見逃

記事を読む

no image

事務所が雨漏りするので困った。でも群馬県の吉井さんに比べればまし

arigatou358 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 先

記事を読む

no image

リビングのソファを探しにカリモクアウトレットに行ってみた。

    いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうござ

記事を読む

no image

新築の家のネットとテレビはどうする?フレッツ光キャッシュバック最大はどこだ??(家づくりの話)2014/11/22版

arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 ということで、 auひかりという

記事を読む

no image

住宅ローンについてためになる小冊子無料ダウンロードの話(家づくりの話 節約の話)

  こんばんは こがねむしです。   先日 私がお金

記事を読む

no image

見てはいけないものを見てしまった??ロスガードの風量調整方法について(一条工務店家作りの話)

  こんばんは     こがね むし です。

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑