株式投資はいつはじめたらベストなのか?(株式投資の話)
公開日:
:
最終更新日:2014/12/01
株式投資
arigatou358
こんばんは こがね 株 むし です。
私は 投資が趣味ですので、
もちろん昔は株に手を出していました。
で。今も一応株は少し保有しています。
ですが。みなさん。今は買い時ではありませんよ。
いや別に買いたければ買ってもいいですし、絶対にあがらないとも言えませんけどね。
って。私は保有している株をずっと持ち続けますけどね。
ということはあがると思ってるのか?思ってるんでしょうね??
今はマスコミなどでも株が上がった上がったと騒いでいますよね。
そういうときはたいていが天井なのです。
逆に株が下がりまくって、下がりまくってというニュースが頻繁に出てきたとき。
そういうときが買いどきなんですね。
日経平均が1万円を割れた!!
大ニュースになった。100万円分買った。
でもその後日経平均が7000円になって、100万円も70万円に目減りした。
ということもあるかもしれませんが、
連日ニュースになるくらいの値段はそれぞれ売り時、買い時ということなんですよね。たいていは。
ということで、今はアベノミクスで高くなっていますので、今後どんどん上がりそうな気もしないでもないですが、
どちらかというとここから買い始めるのは得策ではないと思いますね。
どっちかというと、大恐慌、世界同時株安!リーマンショック。
そういう大きなニュースのときにはじめるのがいいと思いますね。多くても年に一回あるかないかですね。
ということで、最近 損ばっかりだった株がプラスに転じてきたので、
また今度保有銘柄を紹介していきますね。
え?いらん?
でも無理やり書きます。
はっきり言って大企業はアベノミクスの恩恵を受けて大儲けしているみたいです。
そういう大企業が大儲けしても大企業に勤めているわけではない一般庶民はぜんぜん恩恵がないですよね。
でも株式投資をしていると、大企業が儲かれば私も儲かるということで、
これはある意味リスクヘッジという奴ですね。この場合のリスクは儲け損なうというリスクを減らすという意味ですね。
買わないリスク、やらないリスクを無くすということですね。
で。私の保有銘柄をいつ買ったか?またこのあと調べてみたいと思います。
arigatou358
関連記事
-
-
私の株式保有銘柄紹介。その3(株式投資の話)
arigatou358 こんばんは こがね 株しき です。 ということで、今日は 私の
-
-
私の株式保有銘柄、アベノミクス前後の株価検証、YAHOOファイナンス時系列の見方も(株式投資の話)
arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です。 今日は株式投資の話をしたい
-
-
値上がりした株をいつ売ればいいのかがわからないので、検証だけしていく。その4-2702マクドナルド編
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358 本日の
-
-
年度末っていうのは忙しいものですよね。(異会社両建てのスワップ推移)
arigatou358 こんばんは こがね 両建て むし です。 日曜日恒例の異会社両建
-
-
日経平均2万円越えがこんなにつづくとは思わなかった。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 証券会社の口座を
-
-
【現金で】人気のイオンの株主優待(イオンオーナーズカード)【還元】
こんばんは こがねむし です。 いつもこがねむしブログをお読みいた
-
-
値上がりした株をいつ売ればいいのかがわからないので、検証だけしていく。その1
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
私の株式保有銘柄紹介。その4(株式投資の話)
arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です。 私の株式保
-
-
私の株式保有銘柄紹介 その11。吉野家で年間6000円分無料で食事できます。(株式投資の話)
arigatou358 こんばんは こがね 株 むし です。 本日は私の保有銘柄 最終で
-
-
株価が25年ぶりの高値になったらしい。そのとき私はどうしたか?記録。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358