昭和49年生まれの男性の皆さん 今年は厄年ですよ。(日記)
公開日:
:
日記
arigatou358
こんばんは こがね 大厄 むし です。
昨年末から今年にかけて、いつもは強運の持ち主の私が、
なぜか運の悪い出来事がつづいています。
昨年末も日ごろの行い、考え方について深く反省したのですが、
今年になったら、また反省したのを無視して生活していました。
そうしたら先日また良くない出来事が起こりました。
また反省して、反省したことを継続していきたいと思うのですが。。。
私は何か悪いことがあったら、
「神様からのお知らせ」
と思うようにしています。何か日ごろの行いで間違ったことをしていないか?
反省するべきことはないか?と考えます。
で。反省したはずなのに、やっぱり今年に入って、
ついつい「反省したけど、やっぱり。。。。でもなぁ。」と思いつつ生活していました。
それではだめですね。いい気付きになりました。
あとは友人から聞かされ、厄年ということに気づきました。
昔から数え年というのは名前は知っていましたが、
内容はよく知りませんでした。正月が来たら1歳増やすというのは知ってたんですが、
実際は1月1日の時点ではほとんどの人が2歳逆さば読みになるんですね。
数え年とは、 今日生まれた赤ちゃんはもう1歳で、来年の1月1日には2歳になるということです。
私は昭和49年生まれなのですが、満年齢でいうと、40歳なんですが、(今年の誕生日で41歳)
数え年で言うと42歳なのだそうです。
そこで、
三重県の厄除けと言えば、「岡寺」ですね。
昨日教えてもらった。
平成26年3月
平成26年の初午大祭は3月11日~13日の三日間でした。
今年は余福祭は雨でお参りの方は少なめでしたが、宵宮・本日はお天気がよく
三日間で平日の割にはより多い約五万七千人の方にお参りいただきました。
来年の初午大祭は3月6日(金)~8日(日)の三日間になります。
↑とホームページに書いてあります。
平日に57000人!!
混雑が嫌いな私で、迷信もまったく信じないのですが、
ちょっと運気が下がってる気がするので、
ここは行くしかないでしょう。
別のところで初詣にも行ったんですけどね、
「子どもが今年も幸せでありますように。」ってお願いしただけだったわ。
今度から今年も「一家全員が幸せでありますよう」に、ってお願いしないとね。
ちなみに女性は昭和58年生まれの人だそうですよ。
って知らないほうがよい情報だった??
arigatou358
関連記事
-
-
私がお金にあまり困らなくなったきっかけの話。(日記)
こんばんは こーがーねむしー はー 金持ちだ♪ 言っちゃったよ。自分で。 別に言うほど
-
-
ダイエット継続中。やせたのか?やめたのか?(日記)
arigatou358 こんばんは こがね ちょっと やせた むし です。 前回 ダイ
-
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。超空いてた(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 超ローカルな話になって恐縮
-
-
2014年終了のお知らせ(日記)
arigatou358 こんばんは こがね 大晦日 むし です。 今年も残すところわずか
-
-
DENKI GROOVE THE MOVIE?見てきました。(日記)
こんばんは こがね 電気 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
-
-
アマゾン売れ筋ランキング (自分のため?)(日記)
こんばんは。 こがね ランキングむし です。 すみません。 このページは自分向けのお気に
-
-
天王寺動物園に行ってきました。大阪1泊旅行(日記)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 大阪に旅行に行きましたの
-
-
何から書けばいいのか?わからないまま時は流れる(日記)
こんばんは こがね ラブストーリー むしです。 本日 2015年 5月15日は 特
-
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。2015年11月赤毛のアンバージョン(2015-2016シーズン)(日記)
こんばんは こがね むし です。 当ブログでもなんどかナガシマ関連の話は書いていますし、
-
-
本日アップした記事が尻切れトンボになっていました。すみません。(お詫び)
本日アップした記事ですが、 iphone やスマホでは