*

クエン酸でポットのカルキ洗浄をしました。※クエン酸は食える。

公開日: : 最終更新日:2016/11/16 手放せない物紹介

この記事の所要時間: 38

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。

arigatou358

本日は

クエン酸でポットのカルキ洗浄をしました。※クエン酸は食える。

の話です。

みなさんご存知でしたか?

ポットの汚れはクエン酸で洗浄できるんですよ!!

ポット洗浄 クエン酸でぐぐるとたくさん話が載っています。

今日私が同じ実験をしましたのでここにご紹介させていただきます。

kuensanmae

↑2008年に買って8シーズン使った加湿器のポット部分です。

ここにクエン酸を適当にふりかけて、

30分くらい水を足したりクエン酸を追加したりした結果

↓↓↓↓↓

驚愕の結果はページの最後で!!

なぜクエン酸の洗浄をしようと思ったか?

答えは、クエン酸を使えばカルキの汚れが取れると知ったから。

では、

どこでその事を知り得たか?

それが以前の記事、

加湿器を能力重視で選びました。ランキングを見て比較検討しました。

に関連するのですが、

この記事の最後の方で

1冬でボルネードのフィルターは2セット4枚使うらしいから、フィルター代は5000円程度。

私が買ったHD-151のフィルターは5冬(本当に5シーズンも持つのかよ??)で1597円(要クエン酸洗浄)

そこらへんでボルネードは敬遠したんですね。。。

↑という風にかかれています。

もしもクエン酸洗浄をしたらフィルターが5シーズン持つのです!!

HD-151の取扱い説明書を引用させていただきますと

↓↓

kuensansenjoudaikin

↑と記載があります。

抗菌気化フィルターを月に1回クエン酸洗浄すればフィルターは長持ちするようです。

ということで買いました。

アマゾンで一番安いクエン酸

問題は1kGもあるということですね。。。

フィルターの洗浄に1回50g使用ということで、1シーズン6回洗浄しても3年持ちます。

っていうか。邪魔だからもっと小さいサイズにしておけば良かった!?

と後悔しそうになりましたが、

そうだ!!あのポット型の加湿器の汚れが落ちるんじゃないか?

と思いついて実験したわけです。

結果

↓↓↓

kuensanmae

 

↑使用前

↓30分使用後。

 

驚きの結果はCMのあとで

↑これうざいやつ。

arigatou358

↑でも一応お約束なので貼っておく。

sinpindesuka

 

↑が使用後です。新品ですか??といいたくなるほどのきれいさです。

もちろん完全には汚れは落ちていませんが。。。

ここまできれいに落ちるとは思っていませんでした。。。

おそらくきれいになり効率もよくなり電気代も安くなるし、能力も発揮できるでしょう。

というか今まで汚いままで使ってて何をやっていたのでしょうか?

ということで、

カルキ?なのか何かよくわかりませんが、

水道水を沸騰させて残るミネラル。などの汚れで困っている場合や、

加湿器のフィルターがカルキのようなもので凝り固まっているという場合には、

クエン酸をお試しください。

しかもクエン酸は食品添加物としても使われているそうで、

好きな人は紅茶や飲料にまぜて飲むらしいですよ。。。

クエン酸(食えんさん)なのに、食えるってさ。

でた!

これが言いたかっただけです。

arigatou358

 

 

 

 

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

買ったもの紹介シリーズ。 2015年6月分 その1 電子芝刈機など購入

2016年4月6日追記。 ↓の記事を書いた2015年9月15日と現在では取扱い商品が一部変わってい

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その4 当時は7%引きの技をつかっていなかったんだなぁ。しみじみ。(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 節約 むし です。 本日は 買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 

記事を読む

no image

炊飯器がなくても電子レンジだけで炊飯できる?しかも超おいしい。(手放せない物紹介の話)

  こんばんは。 こがねむしです。 今日は買ってよかったもの、手放せな

記事を読む

no image

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。明らかな値上げ商品みつけたぞ。ver2015-APRILその1(手放せない物紹介)(節約の話)

arigatou358   こんばんは コストこがね むし です。 コス

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ。 2015年5月分 amazon プラス おどり炊き 炊飯器

こんばんは こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その3 風呂のイス選び考察(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 節約 むし です。 買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その1(手放せ

記事を読む

no image

ぬくさに首ったけ (手放せない物紹介)

arigatou358 こんばんは こがね 寒がり むし です。 ということで、

記事を読む

no image

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver2015-APRILその3(手放せない物紹介)(節約の話)

arigatou358 こんばんは コストこがね むし です。 今日も前回の続きを行きた

記事を読む

no image

買ったもの紹介シリーズ ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2Pを買いました。(手放せないもの紹介)

こんばんは こがね 買い物 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございま

記事を読む

no image

ティファール電気ケトルは便利ですよね?ティファール電気ケトルを購入するともれなく1000円キャッシュバックの情報(手放せない物紹介の話)

arigatou358 こんばんは こがね ケトル です。 みなさんおなじみのティファー

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑