クエン酸でポットのカルキ洗浄をしました。※クエン酸は食える。
公開日:
:
最終更新日:2016/11/16
手放せない物紹介
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。
arigatou358
本日は
クエン酸でポットのカルキ洗浄をしました。※クエン酸は食える。
の話です。
みなさんご存知でしたか?
ポットの汚れはクエン酸で洗浄できるんですよ!!
ポット洗浄 クエン酸でぐぐるとたくさん話が載っています。
今日私が同じ実験をしましたのでここにご紹介させていただきます。
↑2008年に買って8シーズン使った加湿器のポット部分です。
ここにクエン酸を適当にふりかけて、
30分くらい水を足したりクエン酸を追加したりした結果
↓↓↓↓↓
驚愕の結果はページの最後で!!
なぜクエン酸の洗浄をしようと思ったか?
答えは、クエン酸を使えばカルキの汚れが取れると知ったから。
では、
どこでその事を知り得たか?
それが以前の記事、
加湿器を能力重視で選びました。ランキングを見て比較検討しました。
に関連するのですが、
この記事の最後の方で
1冬でボルネードのフィルターは2セット4枚使うらしいから、フィルター代は5000円程度。
私が買ったHD-151のフィルターは5冬(本当に5シーズンも持つのかよ??)で1597円(要クエン酸洗浄)
そこらへんでボルネードは敬遠したんですね。。。
↑という風にかかれています。
もしもクエン酸洗浄をしたらフィルターが5シーズン持つのです!!
HD-151の取扱い説明書を引用させていただきますと
↓↓
↑と記載があります。
抗菌気化フィルターを月に1回クエン酸洗浄すればフィルターは長持ちするようです。
ということで買いました。
問題は1kGもあるということですね。。。
フィルターの洗浄に1回50g使用ということで、1シーズン6回洗浄しても3年持ちます。
っていうか。邪魔だからもっと小さいサイズにしておけば良かった!?
と後悔しそうになりましたが、
そうだ!!あのポット型の加湿器の汚れが落ちるんじゃないか?
と思いついて実験したわけです。
結果
↓↓↓
↑使用前
↓30分使用後。
驚きの結果はCMのあとで
↑これうざいやつ。
arigatou358
↑でも一応お約束なので貼っておく。
↑が使用後です。新品ですか??といいたくなるほどのきれいさです。
もちろん完全には汚れは落ちていませんが。。。
ここまできれいに落ちるとは思っていませんでした。。。
おそらくきれいになり効率もよくなり電気代も安くなるし、能力も発揮できるでしょう。
というか今まで汚いままで使ってて何をやっていたのでしょうか?
ということで、
カルキ?なのか何かよくわかりませんが、
水道水を沸騰させて残るミネラル。などの汚れで困っている場合や、
加湿器のフィルターがカルキのようなもので凝り固まっているという場合には、
クエン酸をお試しください。
しかもクエン酸は食品添加物としても使われているそうで、
好きな人は紅茶や飲料にまぜて飲むらしいですよ。。。
クエン酸(食えんさん)なのに、食えるってさ。
でた!
これが言いたかっただけです。
arigatou358
関連記事
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-1(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは コストコがね むし です。 もうコストコ話ばっかりす
-
-
新車を買う人必見:車のナビの画面でyoutubeを見る方法。しかもデータ容量無制限。2020年バージョン。
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 当サイトで1番稼がせてい
-
-
買ったもの紹介シリーズ2015年3月4月分 その2(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 節約 むし です。 前回 買ったもの紹介シリーズ20
-
-
買ったもの紹介シリーズ。 2015年6月分 その3 6月らしい買い物ですね。
こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買
-
-
買ったもの紹介シリーズ。 2015年6月分 その2 ヒゲの長さを整える方法紹介
こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買うこ
-
-
トリプルモニタの話(手放せないもの紹介)(PCの話)
arigatou358 こんばんは こがね PC むし です。 このブログを訪れる人の半
-
-
買ったもの紹介シリーズ 防湿防塵掛け時計 IQ-180W-2JF (手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 買い物 むし です。 私は いつも amazonならば全商品を7%引きで買うこ
-
-
amazon kindle 電子ブックリーダー端末を買いました。3000円引きだけが理由でしょうか?(手放せない物紹介)
arigatou358 こんばんは こがね 電子書籍 むし です。 みなさんは kind
-
-
生ゴミ処理機の電気代を調べてみた。生ゴミ画像あり閲覧注意(家づくりの話)
盆ばんは。こがねむしです。 この前「俺は生ゴミ処理機の電気代なんて気にしないぜ
-
-
買ったもの紹介シリーズ ヤザワ 暗くなると光るセンサーナイトライト ホワイトLED2個入 NL30WH2Pを買いました。(手放せないもの紹介)
こんばんは こがね 買い物 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございま