FXの取引手数料無料ってホント?(FXの話)
公開日:
:
最終更新日:2014/08/19
FX
こんばんは。 こがね FX むし です。
今日はFXの話です。
株式の取引をした人はわかると思いますが、
通常株取引では松井証券の10万円以下などを除き、
普通に手数料がかかりますよね??取引手数料ですね。
これが結構馬鹿にならないんですよね。
だから安いネット証券を選ぶわけですが、
いくらくらいなんですかね?野村證券とか。
店頭で取引したら、 http://www.nomura.co.jp/service/commission/honshiten.html
↑けっこうかかるんですね。20万円以下で2808円? 20万円の株を買うのにすでに2800円も損してる。
ネットだと数百円ですね。
https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/gembutsu/commission_list.html
↑たとえばGMO証券だと 20万円でも 105円の手数料なのですね。 手数料108円じゃないのかな?いいのかな?
ということで、
本題の
FXの取引手数料は各社無料と謳っています。
↑の写真を見てください。
売り bid の価格と 買い ask の価格は違いますよね??
つまり 米ドルで言えば、 買いたいときには高く買わされるのです。
この例で言えば、 102.557円を出せば1ドルをくれます。 1025570円を出せば10000ドルくれます。
逆に今10000ドルを持っているとします。 10000ドルを出すから日本円に換えて欲しいというと、
売るときには102.557円では買ってくれないのです。
売るときには102.548円/1ドルなのです。 つまり1025480円しかくれないのです。
1025570円で買ったのに、すぐに売っても1025480円しかもらえないのです。その差90円です。
これが実質の米ドルを買うときの手数料なのです。
と書きましたが、手数料リスクというのがあるのですね。
つまり、NZDで言えば、86.999と87.035ですね。 0.036も差があります。米ドルは0.009でした。
つまりNZDを1万通貨買った時点で、360円損しているのです!!
というか手数料360円ということもできると思います。
毎日毎日89円もらえるのですが、手数料は360円かかってますので、値動きがないまま、すぐに売ったらスワップももらえず、損をしますね。
これが手数料です。
両建てのときに微妙にかかわってきます。
それについてはまた、今度異会社両建ての利益を説明するときに書きますね。
↓
この三つの口座は私が絶対に必須だと思っている口座です。
下のバナーをクリックしていけば、簡単に口座開設できますので、
ぜひとも下のバナーをクリックして口座を開設してくださいね。
そうすれば、なんとなくいいと思います。
↓スポンサードリンク↓
↑スポンサードリンク↑
関連記事
-
-
レバレッジって何?(FXの話)
こんばんは。こがねむしです。 今日はFXの話です。 興味ないのに、間違ってやって
-
-
祭り直前の話(完全にFXの話)
FXの話です。 完全FXの話です。 現在のポジションまとめ。米ドルのみ 現在値
-
-
いつはじめるの?今でしょ!!古いでしょ!!(FXの話)
こんばんは 林 こがねむし です。 まず、今日の記事を読む前に前日の記事は読んでいただ
-
-
FXを初めて始める人は、そのまえにデモトレードで予行演習しましょう。(完全FXの話)
こんばんは こがね FX むし です。 さてさて、もう賢明な方は、 FXをしない
-
-
なぜスワップポイントは日々変わるのか?(完全FXの話)
arigatou358 こんばんは こがね FX むし です。 今日はスワップポイントが
-
-
ipadの画面をwindows PCのモニタに表示させて、さらにそれを録画してみた。(PCの話)(FXの話)
こん盆は。 こがねむしです。 これがその動画だ。 すばやく画面をいろいろ動かしています
-
-
1時間強で3万弱儲かった。(FXの話)
一条工務店の話を書こうと思ってたのですが、 ブログいじりに夢中になって、 こんな
-
-
私が使っている口座 、FX口座を複数開くメリット(FXの話)
こんばんは。 こがねむしです。 今日はもう一つのFX口座を紹介しますね。
-
-
私は繰り上げ返済をしません。借り入れ金利以上の金利で運用できます。キリッ(異会社両建てのスワップ推移)(繰上げ返済はするな)(FXの話)
arigatou358 こんにちは こがね むし です。 ひさしぶり
-
-
号外。自慢の話?。完全FXの話。儲かったからyoutubeにアップした。(完全FXの話)
こんばんは。 最近米ドルが高いですね。 今日は104円を越えましたね。 あ