5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)
公開日:
:
最終更新日:2014/09/21
新築 家作りの話
arigatou358
こんばんは こがね むし です。
先日 住宅ローンの担当さんから言われた必要書類をいろいろと集めていて、
その中で、土地の売買契約書と、その売主からの領収書も必要です。
といわれたのですが。。。
土地代金については、手付金は現金で、残額は銀行振り込みで支払ったのですが。。。
いちおう領収書を渡してくれました。
手書きで、金額と、土地の所有者が4人の共同名義だったので、4人の名前が書いて有りました。
それはいいのですが、2通の領収書がともに収入印紙が貼られていないのです。
5万円未満は非課税に今年の4月からなっていますが、
5万円は当然越えています。
でも収入印紙が貼られていません。
え??こんなの通用するの??
当然ぐぐって見ました。
↓
「土地 個人 領収書 収入印紙」 でぐぐった
http://www.tsuruoka-jimusho.jp/article/14185482.html << 司法書士さんのページなので、信頼がおけそうです。
っていうか、ほかのページでも同じ回答でした。
要約すると、
個人が営業としてではなく、土地を売ったときは領収書に印紙は不要。
持ち主が 不動産屋だったり、業務として 営業上で売る場合は 印紙が必要ということですね。
これでようやくわかりました。
営業とは、営利を目的として反復継続して行うことだそうです。
ほかにも医療費についても領収書に収入印紙は不要ですね。
今は一部は健康保険から直接産婦人科に42万円ほど払われるので、
50万円とかを産婦人科に払うことはありませんが、
3万円を超えても産婦人科の領収書には印紙が貼られていないのでぐぐったら、
医療は営利目的ではないので、領収書は不要との答えでした。
ぐぐったらすぐにわかることでも、
日を変えて何度も質問してる人もいるし、
さらには間違えて答える人もいるし。
私が通っている産婦人科は50万から60万円の出産費用を請求し … 8月27日の質問
私が通っている産婦人科は50万から60万円の出産費用を請求し … 8月28日の質問
答えに 印紙を貼っていないのは脱税というめちゃくちゃな回答者が。。。。
さらにそれをベストアンサーに選ぶ質問者。。。
http://www.hayashi-zeimukaikei.jp/category/1645476.html 税理士事務所のホームページより。。。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7125.htm っていうか国税のホームページが一番信頼がおけますね。
出産費用についても知恵袋なんかで説明を求めずに直接聞けばいいのに。。。
そして、収入印紙が不要かどうかなんてぐぐればいいのに。。。。
まぁいろんな人がいる世の中ですからね。
ggrks ですね。
ネットが便利になったのはいいですが、人間は基本はface to face ですよね。
調べたら簡単にわかることは調べたらいいですが、
領収書の明細を教えてもらえないのですか??って。。。。。
直接医院に聞きましょうよ。。。っていう話ですよね??
でも寿司屋と医療は値段が不透明ですね。いや。住宅業界もそうですよね。
どんな業界もいちいち聞かれたら困りますね。まったく。
100円のお菓子がどうして100円なのか聞かれたら困ります。
100円なんだから、100円なんだよ。としか言えないんじゃないかな??
100円で納得するのか納得しないのか??
値段がそんなに心配なら先に聞いておけばいいし、事前に聞かないならまぁこんなものだろうって納得するしかないし。。。
それで納得いかないなら裁判にしたり、もう二度と使わないってこともできるし。
と。話がそれました。
ちなみに同じ産院で妻の友人の出産費用は40万円(4人とも)くらいで、妻の出産費用は60万円(3人とも)くらいです。
たしかに個室希望などはしていますが、普通の特殊でもなんでもない分娩です。
きっと別の何かが働いているような気がしないでもないです。
5泊で一日あたり4万円の部屋代です。といわれればそれで終わりですからね。
差額ベッド代が一日いくらなんて確認なんてしてませんからね。
っと。さいごは変な話になってしまいましたが、
人によって値段は違う。それはよく経験します。
でも私は人によって値段が違うという商売は嫌い。自分もそんなことしない。やっぱりしてる。
金持ちだから高いというのは絶対にしない。普通の人も金持ちの人も普通の値段にする。
1%いるかどうかというくらいの、あまりお金を持っていない人にだけ、安くしたり、無料にしたりする。これがいいですよね。
一条工務店は、普通の人も、お金持ちの人も、あまりお金を持っていない人にも値段は一緒です。
それが一条工務店に決めた大きな理由です。ぼったくられる心配がない。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれだけど、値段は一つですからね。いいですね一条。
そんな私は特別に800万円値引きします!!と言ったセキスイハイムよりもゼロ円値引きの一条工務店を選びました。
arigatou358
関連記事
-
一条工務店で新築すると、一条工務店から表札がもらえます。しかも専用サイトで選べる。(一条工務店家づくりの話)
こんばんは こがね むし です。 先日の打ち合わせで表札のパンフレットをもらいました。
-
上棟直後に雨が降り石膏ボードも濡れた話(一条工務店家作りの話)
arigatou358 前回 上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)
-
ケルヒャー WV75 使ってみた。水滴を取った動画を取った。(一条工務店家づくりの話)(手放せない物紹介)
arigatou358 こんばんは こがね 水滴 むし です。 &n
-
ファニチャードームに行ってカリモクのダイニング7点セット購入しました。カリモクには違いないんだけど。。。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前にもファニチャードームに行
-
金銭面から断念したオプション「スッキリポール」の私にとってのメリットはもはやなくなりそうだ。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 先日 私が金銭面で断
-
祝上棟 私は外壁全面タイルは選びませんでした。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 基礎着工予定日から32日目の写真。
-
住宅ローン借り入れすったもんだの話(家作りの話)
arigatou358 みなさん こんばんは こがね むし です。 私は6000万円住宅
-
基礎着工予定日から7日目の写真(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね です 私のブログはやや時差がありますので、
-
見てはいけないものを見てしまった??ロスガードの風量調整方法について(一条工務店家作りの話)
こんばんは こがね むし です。
-
上棟開始後49日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後49日目の写真があ