ふるさと納税第五弾 本年最終回 (節約の話)
公開日:
:
最終更新日:2014/11/29
節約
arigatou358
こんばんは ふるさと むし です。
ということで、
本年最後のふるさと納税の戦利品 お礼の品が届きました。
最後に到着したのは。
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/28442
↑の 兵庫県市川町ですね。
市川といえば千葉を思い起こす私ですが、市川町も好きなので、
市川町に寄付をしました。
4万円。
で。届いたのがこれ↓
米を選びました。
30kgが二つ届きました。
2回に分けて発送も選択できたようですが、
まぁ冬だし、一条の家と違って寒いから悪くならないし。
ということで、60kg分一気に送ってもらいました。
米の価格はよくわかりませんが、30kgで7000円ぐらいでしょうかね??もっと高い?
実家の周囲は農家だらけなのですが、うちは米を作っていません。
農家から直接買うと激安なんですよね。
父親が買ってるので値段は知りません。
毎年毎年値段は変わるようですが、たしか今年は安いと風のうわさで聞いたような。。。
肉でもらうのもよいのですが、肉ばっかりというのもあれなので、
最後は米にしました。
で。市川町の欠点は、郵便局に振込みに行かなければ行けなかったことです。
私が寄付したほかの市町村はすべて、オンラインでクレジットで支払えて、
面倒がぜんぜんなかったのですが、
市川町はオンラインじゃなくて、振込み用紙をまず、郵送されて、それから郵便局に行って支払うというものでした。
だからほかの市町村に比べて、支払いが2週間くらい遅くなりました。
ということで今年のふるさと納税まとめ。
ふるさと納税してますか?(節約の話)
1万円 ↑で新得町 そば 4270円相当
ふるさと納税、お礼の品が続々到着。ミスったのもあり。(節約の話)
↑で 1万円 貝塚市 2290円相当 (微妙)
1万円 北海道古平町 鮭トバ いくらセット 6100円相当 (良かった)
ふるさと納税 第三弾(節約の話)
↑で最上町には3万円寄付をして 肉 9720円 8700円 そば 5000円相当?
ふるさと納税 第四弾(節約の話)
↑ 一万円 鶴ヶ島市 養命酒が作ったハムソーセージなど 5460円相当
1万円 玉城町 ハムソーセージセット 5000円相当??
ということで、 感想をまとめます。
新得町 そば 4270円相当 これは普通によかったですね。(リピートありでしょう。)
貝塚市 2290円相当 (リピートなし。)
北海道古平町 鮭トバ いくらセット 6100円相当 (リピートあり。いくらのみでも5000円くらいの価値はありそう。)
最上町 3万円でしゃぶしゃぶ肉500g 焼肉600g そば5000円?
(肉だけでいいと思う。100gで1000円はする肉です。肉を3点選ぶほうがよいですね。)
鶴ヶ島市と玉城町はソーセージなどにしましたが、
ハムソーセージは 5000円相当のものがたしかに来ますが、
5000円のハムソーセージを買いたいか?といわれると普段買わないですよね。
ですので、これは検討の余地がありますね。
最後の市川町米は40000円で米が30kgです。15000円の価値だとして、
目安となる1万円寄付につき5000円には到達しません。
だけれども、1万円の寄付をして、5000円分のハムをもらうか、3500円分の米をもらうか?
といわれると、これは必須なのは、米だと思うので、
4万円の寄付ならば20000円分のお礼の品を目指したいところですが、
20000円分のソーセージか、15000円分の米か?
といわれると、やはり米を選びたいと思いました。
ということで、また来年も検討したいと思います。
あと、一気に注文すると一気に来て、冷蔵庫がハムソーセージ、肉だらけになって困るので、
来年は時期をずらして寄付をしていきたいと思います。
arigatou358
関連記事
-
-
安いものを見るとつい買いたくなる。。。これだけ買って○○円(節約の話)
こんばんは こがね 節約 むし です。 年末の話です。 3点を買いました。 当然激安で
-
-
【最安値】液晶テレビをひかりTVショッピングで買いました【激安】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、 先日より書いてきた液晶
-
-
騙すほうが悪いのか?騙されるほうが悪いのか?ヤフオク金券詐欺について
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
フレッツ光に入っている人必見。(確認?)ポイント貯めてますよね??(節約の話)
こんばんは こがね むしきちです。 みなさん。 私が必死でキャッシュバック最大の会社を
-
-
号外 アマゾンギフト券3000円分を購入すると3500円分買い物ができる。(amazon全商品がその支払額3500円まで15%引きって話。)(節約の話)
↓は2015年6月21日に公開した記事ですが、 現在も同じキャンペーンをやっているので、
-
-
NZドルの異業者両建てを始めて1ヶ月たったので、利率を計算してみる。(FXの話)(節約の話)
こんばんは。 こがね FX むし です。 さて、FXの異業者両建て
-
-
号外:アマゾンタイムセールで安そうなものご紹介(節約の話)
こんばんは こがね 節約 むし です。 アマゾンのタイムセールは市価より安いことがほとんどです
-
-
【知ってたよ】欲しいテレビが逆に高くなってた【セールなんて嘘】
こんばんは いつもこがねむし 節約ブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、
-
-
【他店価格対抗】アマゾンよお前もか【ポイントで還元】
↑ポイント大還元セール前 ↓ポイント大還元セール実施中
-
-
価格.COMの最安値より安い店を紹介します。 (節約の話)
こんばんは。 こがね 連休むしです。 みなさん連休をいかがお過ごし