大村智 教授 ノーベル医学生理学賞受賞おめでとうございます。その1(子どもを立派に育てる方法)(日記)
公開日:
:
リストラになった人へのアドバイス, 日記
こんばんは こがね リストラ むし です。
先週もチュウさん(仮名)と会いました。
またまたウォーキングを一緒にしました。 1時間で5キロは余裕でした。
次回からもうちょっとペースを速める予定です。
話をしながらの1時間はあっというまです。
話に夢中になってペースが落ちてるかも?と思いましたが、そうでもありませんでした。
前回、私のいつも言ってることがそのまま書いてある本がある。
ということを言いました。今週もそう感じた文章がありましたので、ご紹介させていただきますね。
今週はノーベル医学生理学賞を受賞した大村 智 先生 すごいですね。
ノーベル賞を取った人のエピソードなどは、必ず読みたくなるのが私の常です。
https://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no84/
↑のページが一番詳しかったと思います。
しかもこの記事はノーベル賞を取るずっと前に書かれたものだから、余計に価値があります。
ノーベル賞を取ったあとだからと言って、変に誇張とか、賞賛、美化されてても困りますからね。
そんななかで、いつも私のブログで書いていることが当然のようにたくさん書いてあるので、
引用させてもらいながら紹介させていただきますね。
1章より
父はそのような仕事の話はしてくれるけれど、私にああしろこうしろとは言いませんでした。ただ野良仕事はみっちり仕込まれました。
母は小学校の教師でしたが、これまた勉強しろとは言いません。
オレンジ色部分が引用です
私が常々思っている人生の教訓
勉強しろという親ほど馬鹿であり、賢い親は勉強しろといわない。そして賢い子どもは勉強しろと言われなくても勉強する。
アホ親「うちの子勉強しろって言ってもちっとも勉強しないの。」
賢い親「あ。そうなの?うちは勉強しろなんて言ったことないけど、そこそこできるわよ。」
アホ親「いいわね。あなたの子は勉強しろって言わなくてもやってくれて。そういう子だったらいいのよ。でもうちの子は黙ってたら絶対にやらないから。。」
ということですね。
もちろん東大生は勉強しろなんていわれないですからね。
そりゃぁ。東大に行くくらい賢い子だもん。勉強がすきなんでしょ??だから勉強しろと言われなくてもやるんでしょ。
そうなんです。勉強が好きなんです。楽しいんです。
じゃぁなんで楽しいの?勉強しろといわれてないからなんですね。
子どもにとって、勉強しろ!と命令されて楽しいわけがありません。
勉強しろ!!といわずに、うまく勉強をさせるようにもっていく。それが難しいんです。
馬鹿親はそんな難しいことができないので、勉強しろというしか脳がないのです。
賢い親は勉強しろといわずに、勉強を好きにさせるように楽しいものだと思わせるようにうまく誘導しているのです。
何も考えずに子育てしているのではないのです。
ということで、もしも子どもに勉強して欲しいと思ったら、
「勉強しろ!!」とは絶対にいわずに、どうやって勉強を好きにさせるか、楽しいと思わせるか?自分の頭で考えてくださいね。
そして、
子どもに勉強させたくなければ、毎日毎日「勉強しろ!勉強しろ!勉強しないとロクな大人にならないぞ。」
といい続けてあげてくださいね。
arigatou358
Amazonの人気商品が数量限定、期間限定でタイムセール中!ほとんどの商品が当然カカクコム最安値よりも安い
い
つ
も
お
よ
み
い
た
だ
き
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
その2につづく。
関連記事
-
-
40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その19 中学時代9教科オール5を取った人がいました。(リストラになった人へのアドバイス)
こんばんは こがね リストラ むし です。 週に1回ペースのリストラアドバイスも今回で19回目
-
-
ダイエットはじめました(日記)
arigatou358 こんばんは こがね でぶ です。 みなさん誰もが一度は経験がある
-
-
40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その7 チュウさんがワイモバイルを契約した話。(スマホ料金節約技)(リストラになった人へのアドバイス)報告すらなし→(異会社両建てのスワップ推移)
こんばんは こがね リストラ むし です。 さて、一週間ぶりとなりました。 今週は忙しか
-
-
天王寺動物園に行ってきました。大阪1泊旅行(日記)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 大阪に旅行に行きましたの
-
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。超空いてた(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 超ローカルな話になって恐縮
-
-
私の初任給の使い道を大公開します。(平成11年4月の話)
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 arigatou358
-
-
40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その4 個人年金?なにそれ?おいしいの?(リストラになった人へのアドバイス)今週は特になにもする必要がなかった。(異会社両建てのスワップ推移)
こんばんは こがね リストラ 両建て むし です。 ということで、
-
-
おすすめ曲 前編(日記)
こんばんは こがね むしろう です。 今日は突然ですが、8月6日ということで、
-
-
アマゾン売れ筋ランキング (自分のため?)(日記)
こんばんは。 こがね ランキングむし です。 すみません。 このページは自分向けのお気に
-
-
ハワイ旅行気分になれる、j-wave好きにおすすめのラジオ局の話(日記)
arigatou358 おことわり。 2015年春頃。korl97.1はサービスを停止しました。