*

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その22 嫁に言われて「バビロンの大富豪」を読みました。が結果いつもの通りでした。(リストラになった人へのアドバイス)(半分日記)

公開日: : 最終更新日:2016/01/10 リストラになった人へのアドバイス

この記事の所要時間: 921

こんばんは こがね リストラ むし です。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。

さて、今日は

先日、嫁に

「これ絶対にいいから読んでみて」

と言われて、ちらっと読んだ本の感想を書いてみます。

まず。本の題名ですが、バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか です。

繁栄と富と幸福はいかにして築かれるのか?というサブタイトルがあるように、

この本を読めば、どうやったら繁栄と富と幸福が得られるか?がわかるらしいです。

babironnodaihugou

 

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのかですね。

 

感想はまたいつもと同じ結果です。

いつもの感想とは

親戚にお金を貸すことについて。(勝手に知恵袋に回答の話)

↑にも書いていますが、

↓に引用します。

私の妻はよく自己啓発本とかを読んで内容を私に話してくれるのですが、
「そんなことは当然の事として知ってる。」「なにをいまさら?当然でしょ。」
ということが多いのです。
つまり私は そういう本は読まないのですが、 自然と身についているのですね。

↑ですね。

自己啓発本などに書いてあることを読んでも↑のような感想になるんですね。

でもこの本は1時間くらいで半分くらいまで読めるほど読みやすいので、よかったですけどね。

(まだ半分しか読んでませんが。。。)

一ヶ月ほど前から嫁に頼まれていたのですが、

絶版かと思うほどどこにも売っていませんでした。

アマゾンでは高値で転売されていました。

その名残がまだ残っています。

↓↓

babirontenbai

↑ですね。定価1620円の本なのに、プレミア価格にありますね。

babironzousatu

↑私が手に入れた本です。

2016年1月10日 第14刷発行です。

バビロンの大富豪は絶版になったわけではないので、

人気があって、品薄になって売り切れてもまた、増刷されます。

グスコー出版というあまり聞いたことがない出版社なので、品切れを起こしてしまうのかもしれませんが、

間違っても定価以上で買うのは辞めましょう。

ヤフオク相場では、つい先日まで1000円以下で売っていましたからね。

だけれども、12月15日には3000円で落札してしまっている人もいますね。。。

rakuteasubabiron

↑ですね。

たしかに絶版なら高値でも仕方がないですけどね。。。

私は待ちました。

と前置きが長くなりました。

嫁から注文を受けて一ヶ月。

ようやく到着したら、嫁が半日もかからず読んで、

「これはいいからあなたも読んで」と価値観の共有のため?

めったにないことですが、私のパソコンの上においてありました。

私は話をあわせるために、少し読むことにしました。

で、内容を紹介しますと、

↓ですね。

babironinyou

↑82ページにはこのように書いてあります。

「親しい人には思いやりのある態度で接すること。運命の巡りが悪く、傷ついたり打ちのめされたりした人へ同情を寄せ、無理のない範囲で援助すること。」

だそうです。

親しい人以外にも思いやりのある態度で接するべきだと思いますが、それは置いといて。

私はチュウさん(仮名)を最大限できる限り手助けするのは当然だと考えています。

今まで何度も書いてきました。

それは別に何がどうというわけでも、誰から何を言われるまでもなく、

それは当たり前なのです。

親友が運悪くリストラに遭い、つらい思いをしている。

私は一ヶ月に20万円をドブに捨てても痛くもかゆくもない。

無理のない毎月20万円のお金をチュウさん(仮名)に援助することはまったく問題ないと考えている。

↑のことは散々このブログで書いてきました。

だから、
「親しい人には思いやりのある態度で接すること。運命の巡りが悪く、傷ついたり打ちのめされたりした人へ同情を寄せ、無理のない範囲で援助すること。」

ということが書籍に書いてあっても、

そんなこと当然でしょ??という感想になってしまいます。

読まなくても当然です。
先ほども書きましたが、

私の妻はよく自己啓発本とかを読んで内容を私に話してくれるのですが、
「そんなことは当然の事として知ってる。」「なにをいまさら?当然でしょ。」
ということが多いのです。
つまり私は そういう本は読まないのですが、 自然と身についているのですね。

↑なのです。

まぁ私の考え、行いが間違っていないということを再確認できて、よいといえばいいのですが、

繁栄と富と幸福を得るためにはこういう考えは当然必要だと思います。というか当然なのです。

その当然のことを当然のようにやるのが世間では難しいようですが。。。

次にまた書籍の内容を紹介しますが、

その前に私が以前書いた文章のほうを先に引用させていただきますね。

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その17 仕事のできない人の特徴(リストラになった人へのアドバイス)

↑より引用します。

やせようと自分で心に決めて実行したらやせることはできます。

誰かにやせろ!と命令されたわけじゃなく、自分でやせると決めたんだからやせられるに決まっています。

それができないなら、自分に負けたという話です。

この前誰かがラジオで言っていましたが、

他人には負けてもいい。自分にだけは負けるな。 <<ぐぐった。

↑そうなんですよね。これ当然なんですけどね。

自分で心に誓って決めたら、それ実行して当然なんですね。

自分で決めたくせにできないということは自分に負けてます。

というかできないなら最初から言うな!!という話です。

だからおそらく自己啓発本には

有言実行しなさい。ということはたくさんの本に書いてあると思います。

 

↑ですね。

自分で目標を決めたら、絶対にやれ!!という話ですね。

これまた当然です。本当に当然ですよね。自分で決めたんだから。

目標を決められないっていう話は置いておきますが、

バビロンの本を引用します

bbironinyou

↑ですね。

注釈を入れながら書き起こしますと

(大富豪のアルカドさんは最初失敗したけど、決めた目標をあきらめず、その後がんばって次は成功した。)

そこで、ある人が、

「アルカドさんは失敗してもやり続けられたのは意志が強いからだ。強い意志の持ち主、意志が普通の人よりも強いので、成功しただけだ。」

と突っ込んだわけです。

アルカドさんはこう答えました。

「意志?意志が強ければものすごく重い荷物をもったり、強い力が出せるのか?そうじゃないよな?

意志の力というか、決めたことは絶対に断固としてやるという気持ち、決意だよ。

っていうか。決めたことをやるっていうルールを守りもせず、どうやって決めたことを最後までやり遂げるんだよ?

それで自信がつくわけがないだろ??」

どんなくだらないことでも、決めたら必ずやる。決めたルールを破らないことが大事だ。決めたんだから。

逆にできないことは始めないように注意しているよ。できることだけにしておかないと、怠けちゃうからね。」

↑ですね。

っていうか。

私も同じこと書いていますよね??

↓でも書いていました。

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その20 視野を広く持ちましょう(リストラになった人へのアドバイス)

↑より引用

何をするにも一番大事なことって、

目標設定と、それを実現するための計画なんですよね。

実現可能な計画を立てて、それを淡々と実行するだけで目標達成なんですから、

あとはやるだけ。

超簡単ですよね??

自分で決めたことを自分でやる。

簡単すぎるでしょ??

できないことは、決めるな。という話です。できることを決めろ。見極めろ。

という話ですね。

100メートルを10秒切ってオリンピックにでる。

なんていうのは、どう考えても無理です。

↑ですね。

同じ事を言っていると思うのは私だけ??

自分でできることを決めて、毎日それがどんなにつまらないことだと思っても、

決めたんだから淡々とやるだけ、結果は必ず付いてくる。

結果がでるように目標を設定したのだから。

それが自信につながる。

当然のことです。

逆にいうと、決めたことは絶対にやりきるということをルールとして持っていないと、

そこをしっかりしておかないと、怠けますよね??

私も怠けるのが大好きです。

私も同じような考えですが、

やはり売れる本は、例えが上手ですよね。

私も見習うべきだと思いました。

でも、私はこの本を読んで、それを真似てブログで文章を書いているわけではありません。

わざわざ昔に読んだことがある本なのに、最近増刷された本を手に入れてまで

「本を読む前から知ってました。」

といいたいのではないのです。

じゃぁ何がいいたいか?と言うと、

俺って歩く自己啓発本だな。

やっぱり自己啓発本に書いてあることは大体同じことだな。

ということですね。

実際ある程度、小金持ちになって、考えが自己啓発本に近くなってきているのか?

考えが元々自己啓発本に近いから小金持ちになってきたのか?

それは、最後までバビロンの大富豪を読めばわかるのかもしれません。

 

「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか の中に、

「親しい人には思いやりのある態度で接すること。運命の巡りが悪く、傷ついたり打ちのめされたりした人へ同情を寄せ、無理のない範囲で援助すること。」

と書いてあります。

私にとって親友がリストラにあって、傷付いていたら、無理のない毎月20万円を援助することは、

やって当然のことなのです。

こういう考え、行動を当然と思ってやれば

「繁栄と富と幸福」が築かれるのではないでしょうか?

親友のためにやるのではないです。やって当然のことを当たり前のようにやるだけなので、

すごいことでもなんでもないのです。

当然なんだよな?と改めて思った次第です。

「小金持ちだからこう考えるのか?」「こう考えているから小金持ちなのか?」

貧乏な人は前者と考えていて、

お金持ちは後者と考えているような気がします。

 

 

 

 

 

 

arigatou358



こがねむし ブログを

















現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その11 世界一やせる走り方(リストラになった人へのアドバイス)

こんばんは こがね リストラ 虫です。 先週もチュウさん(仮名)と会いませんでした。 風

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その7 チュウさんがワイモバイルを契約した話。(スマホ料金節約技)(リストラになった人へのアドバイス)報告すらなし→(異会社両建てのスワップ推移)

こんばんは こがね リストラ むし です。 さて、一週間ぶりとなりました。 今週は忙しか

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その14 これが本当のひとりビジネス(リストラになった人へのアドバイス)

こんばんは こがね リストラ むし です。 先週もチュウさん(仮名)とウォーキングをしました。

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その10 自動車保険を見直すだけで結果的に会社を変えなくても見積もりだけで3600円ゲットだぜ。(リストラになった人へのアドバイス)論点整理。問題点整理→(異会社両建てのスワップ推移)

こんばんは こがね 両建てリストラ むし です。 本日で10回目の リストラになった人へのア

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その16 就職活動してますか?(リストラになった人へのアドバイス)

こんばんは こがね リストラむし です。 ということで、 もうリストラになった人へのアド

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その8 チュウさんの家計収支改善 生命保険編(リストラになった人へのアドバイス)ちょっとだけ報告→(異会社両建てのスワップ推移)

こんばんは こがね リストラ むし です。 さてリストラアドバイスも8回目ですね。 今週

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その13 ひとりビジネスってなんだ?(リストラになった人へのアドバイス)

こんばんは こがね リストラ むし です。 今週もチュウさん(仮名)とウォーキングをしました。

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その3(リストラになった人へのアドバイス)今週の運用金利は6.7%でした。(異会社両建てのスワップ推移)

こんばんは こがね 両建てリストラ むし です。 本日で3回目の リストラになった人へのアド

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その17 仕事のできない人の特徴(リストラになった人へのアドバイス)

こんばんは こがね リストラ むし です。 毎週毎週 チュウさん(仮名)と 順調にウォーキング

記事を読む

no image

40歳をすぎてリストラになったあなたへ。その4 個人年金?なにそれ?おいしいの?(リストラになった人へのアドバイス)今週は特になにもする必要がなかった。(異会社両建てのスワップ推移)

  こんばんは こがね リストラ 両建て むし です。 ということで、

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑