*

基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)

公開日: : 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 244

arigatou358

こんばんは こがね むし です。

年末ですね。

今日は大掃除をしました。

かなり大掛かりに掃除をしました。

掃除のコツは捨てることからはじめるということを

妻にアドバイスされたので、

この1年に使わなかったものはほとんど捨てました。

かなりすっきりして、

またこれで何を買ってもまだまだスペースができました。。。

ということで今日は家関連の話です。

前回

基礎着工予定日から17日目の写真(一条工務店家作りの話)

ということで

上棟三週間前の状況を報告させていただきました。

今日はそれから一週間後、

基礎着工予定日から24日目、

上棟まであと2週間ぐらい?の状況での写真です。

3weekago

3weeikdsae

 

↑という感じですね。

まだ基礎のコンクリートを入れる直前という感じですね。

この2週間後に上棟ということですが。

着工予定から24日でやっとこの状況です。

大丈夫でしょうか?

雨も降ってかなり濡れていますが、

雨でも急いでコンクリートを入れていきそうな嫌な予感がします。

この状態のときに

第三者監理の方がチェックに来てくれました。

第三者監理の方は、施主が持っている以上に資料を一条工務店から取り寄せています。

基礎伏図というのも第三者監理の方は一条工務店から取り寄せています。

たぶん普通の施主は見る人は少ないのではないのでしょうか?

私も見ていませんが。。。

基礎伏図って何?と思って

ぐぐってみたら

こちら。ぐぐった。

 

↑↑

私が頼んだ会社のページが出てきた。。。

っていうか出てきたので、

その会社のリンクを張っておきます。

http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/zumen-06.htm

↑ですね。

その基礎伏図をみながら、

基礎の施工に問題がないかをチェックしていただいたようです。

結果は??

 

特に問題なし。

ということでした。

しかしながら指摘事項としては、

超細かいのですが、

「アンカーボルトを入れるべきところに目印がしてあって、そこにボルトが入る予定にしているのはわかるが、

その目印が2箇所抜けていたので、たぶんその目印がなくても入れ忘れることはないだろうけど、

ほかのところにすべて目印がしてあるのに、2箇所だけ目印がしてないので。。。。うんぬん。」

ということでした。

私は素人なので、基礎の配筋を見ても何もわかりません。

ということで、まぁ第三者の一級建築士が見ても特に問題は感じなかったそうです。

逆に

「一条工務店の基礎はしっかりしてますねーー」

ということも言われませんでしたけどね。。。

ということで、この状況の二週間後くらいには、

上棟の予定です。

今日は家作りの話にしては長かった??

 

arigatou358

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (3)

関連記事

no image

新築の家の警備はどうしましょうかね??(一条工務店 家づくりの話)

こんばんは こがね 警備 むしです。 以前大阪市内の住宅街を歩いていたときです。

記事を読む

no image

金銭面から断念したオプション「スッキリポール」の私にとってのメリットはもはやなくなりそうだ。(一条工務店家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 先日 私が金銭面で断

記事を読む

no image

一条工務店で新築すると、一条工務店から表札がもらえます。しかも専用サイトで選べる。(一条工務店家づくりの話)

こんばんは こがね むし です。 先日の打ち合わせで表札のパンフレットをもらいました。

記事を読む

no image

上棟開始後39日目の写真です。(一条工務店 家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は上棟後39日目の写真をア

記事を読む

no image

基礎着工予定日から7日目の写真(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね です 私のブログはやや時差がありますので、

記事を読む

no image

生ゴミ処理機の電気代を調べてみた。生ゴミ画像あり閲覧注意(家づくりの話)

  盆ばんは。こがねむしです。 この前「俺は生ゴミ処理機の電気代なんて気にしないぜ

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。その2

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

九州電力の接続保留に対抗する裏技を発見したと思ったが、そうでもなかった。。。(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね 太陽光 むしです。 一条工務店で建築予定の方

記事を読む

no image

壁紙に画びょうを使わずポスターを貼り付けたい。(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358   こんばんは こがね ポスター むし です。

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑