*

ガソリン燃料費を安くする方法(節約の話)

公開日: : 最終更新日:2017/04/05 節約

この記事の所要時間: 44

↑燃料添加剤、レビューの評価の数と内容のよさを見れば、

どれだけの良い商品かわかるというものです。

フューエルワン

 

 

みなさんこんばんは こがねむしです。

みなさんは ガソリンを使っていますか?

私は家族で毎月300リットルくらい使っています。(使いすぎ??)

最近高くなってきていますね。ガソリン価格。

ガソリン価格 <<ガソリン価格比較サイト

ブログ執筆時点では ハイオク価格 177.5円 レギュラー価格166.7円ですね。

高いですね。

現在レギュラーガソリンを入れている人限定ですが、

このガソリン価格を安くできる可能性があります。(可能性??)

カードを勧めるとか、ポイント還元とかそういう話ではありません。そういう話なら必ず安くできそうですが、

私の話は安くなる可能性の話です。すべての人には当てはまりません。

今回のネタは私が思う世間認知度 10%ですね。 これはレアな情報ですよ!といいつつみんな知ってたりして。。。しかも役に立たない情報かも?

レギュラーを入れているみなさん。

この常識は知っていますか?

ハイオクの方が燃費がいい <<グーグル検索 キーワード  「ハイオクの方が燃費がいい」

 

実データを掲載しているサイトが少なかったのですが、

この人 の場合は 同じ 8月で レギュラー 9.7km ハイオク 10.4km です。 1.07倍に燃費が伸びています。

(ハイオクの車にレギュラーを入れて悪くなったというレポートですが。。。)

この人 の場合は レギュラー 16.384 ハイオク 16.936 ですね。  1.0337倍です。たったの3%かい!!

つまり人によって違いますが、

ハイオクにしたほうが確実に燃費は良くなる。ということは確かだと思います。

 

ハイオクにしたら3%や7%という燃費のアップが見込める可能性が高いということです。

で。話はガソリン価格ですが、

ハイオク177.5 レギュラー 166.7 です。 177.5/166.7=1.06478 ということで、

燃料価格としては ハイオクの方が 6.5%高くなってしまいます。。。

ですが。。。 もしも ハイオクを入れることによって、 燃費が6.5%以上伸びたとしたら。。。

絶対にハイオクにしたほうがいいんですね。ハイオク価格が高いからってハイオク仕様の車にレギュラーガソリンを入れるのは愚の骨頂です。

ということで、レギュラーからハイオクに入れ替えると、燃費が飛躍的に伸びるという車に乗っている人には、節約になる情報でした。

ちなみに私の車は レギュラーだと10くらいなのが、ハイオクにしたら11以上になります。1割以上だと思います。

特に高速道路を長距離乗る時に伸びやすい気がします。レギュラーでも高速では伸びますが、それ以上に伸びます。

もしも燃費の伸びがそれほどでもなくても5%くらいしか伸びなくても、

ハイオクには洗浄剤とかいいものが入っているから私としては絶対にお勧めですね。

加速などは確実によくなりますよ。滑らかです。※個人の感想です。

さすがにこういうのはいいすぎだと思いますが、 ハイオクのほうが品質は良いと思います。

得意の知恵袋はこちら

今日の話は今の時点では まだまだ使えないかもしれませんが、

今後もしもレギュラー200円 ハイオク 210円になったら その差は5%ですよ。豆知識としてはいいですよね。

ハイオクとレギュラーの価格差は80円のときでも 150円のときでも 160円になっても10円ですね。

たぶん200円になっても10円くらいでしょう。

原油価格がここ最近かなり下がってるのにね。なぜかガソリンは高いまま。

原油価格のチャートはこちら

それではみなさん。いつも自分の車の燃費を把握している人限定ですが、ハイオクにしてみてはいかがですか??

ハイオクを入れるとさらにポイントアップなんていうキャンペーンがあったら入れるしかないですね。



レギュラー仕様の車にハイオクを入れても燃費なんて変わんないよ。
という突っ込みはなしでお願いしますね

私の車では実際格段に変わりますから ※個人の感想です
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【セール特価】WAKO’S ワコーズ フューエルワン F-1【F112】あす楽
価格:1468円(税込、送料別) (2017/4/5時点)

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (0)

関連記事

no image

【セール開始】ひかりTVショッピングはいつも裏切らない。【急げ】

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、この夏テレビを買う

記事を読む

no image

【買った物紹介】amazonプライムデー。 今年は去年までより断然いい。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 amazon primeday 準備

記事を読む

no image

ヤマダ電機で洗濯機と冷蔵庫を買った話。当然価格COM最安値よりは安かったです。(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今まで実家に住んでいた私ですの

記事を読む

no image

JCB THE CLASS (ザ クラス ブラックカード)の年会費考察 前編(節約の話)

arigatou358   こんばんは こがね ブラック むし です。

記事を読む

no image

プリンタのインク代を節約する方法。特に大量に印刷する人に。(節約の話)

arigatou358 こんばんは。 こがね 詰め替えインク むし です。 今回

記事を読む

no image

おむつ 価格調査(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね むつ です。   今まで

記事を読む

no image

号外 アマゾンタイムセール お得情報??(節約の話)

たぶん安いと思うものを紹介していきますが、 数量限定+値段を細かく調べてませんの+どん

記事を読む

no image

ふるさと納税、お礼の品が続々到着。ミスったのもあり。(節約の話)

arigatou358   こんばんは こがね 納税 むし です。 前回

記事を読む

no image

児童手当をもらっている人は、子育て世帯臨時特例給付金も申請しましたか?(節約の話)

    こんばんは 臨時こがねむし  です。 &nbs

記事を読む

no image

ナガシマスパーランドをお得に利用する方法(節約の話)とスマホ水没の話

結論を言えば↑↑なんですけどね。。。 こんばんは。こがねむしです。 今日

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑