コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-3(手放せない物紹介)(節約の話)
公開日:
:
節約
arigatou358
こんばんは コストコがね むし です。
前回は
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-2(手放せない物紹介)(節約の話)
ということで、カルボナーラまで紹介させていただきました。
つづきですね。
キャンベルクラムチャウダー 1098円
http://costcotuu.com/20110523/post_633.html
コストコ通さん。値段表記ありがとうございます。
2011年5月時点では878円だったようです。
★77件の口コミですね。 点数は4.58点 値段は1539円ですね。★
ということで、1539円でも評価が高い口コミ多数ですね。
たしかにおいしいです。ごはんにかけて、オーブンで焼くと、ドリアみたいになります。
ドリアと聞くと、なぜか「おんどりゃーー。なめとんのか?」というフレーズが脳に流れるのはなぜでしょうね??
次 ミニクロワッサンですね。 798円
http://costcotuu.com/20140811/post_40387.html
↑コストコ通さんでも紹介が今年の8月ですね。
それもそのはず。この商品は新商品のようです。(たしかそう書いてありました。)
で。普通の大きいクロワッサンもコストコでは売っていますが、
こちらのほうがおいしいです。おいしいですが、量はどうなのかな?割高なのかな?
というのも、クロワッサンは小さければ小さいほど、皮のパリパリ感というか相対的な皮の面積が大きくなりますよね?
超でかいクロワッサンだとすると、内部は普通のパンのようなものですからね。
ですから小さいほうがクロワッサン感があるのです。意味が通じますでしょうか?
DONQのクロワッサンに近くなるという感じです。
次 パンケーキ 12PC 478円ですね。
右の検索まどにパンケーキと入力すると、
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その4。(手放せない物紹介)(節約の話)
がただひとつでてきました。
私のブログ記事から気になるキーワードを探したい人は、検索窓をご利用くださいね。
なので省略ですね。
次行きましょう。
フルーティオ アソート メガボトル ですね。 918円ですね。
↑ですね。
290gですね。
↑ アマゾン 半分の量で739円
![]() 【ロッテ】フルーティオ ガム パイナップルオレンジ・グレープ・アップル アソートメガボトル 290g コストコ |
↑ 楽天 送料別で 1423円
コストコ ナイス!!
次。
カンコクアジツケノリフレーク 1058円
http://costcotuu.com/20121022/post_13727.html
2012年は988円だったんですね。
今、韓国はウォン高でしたか?あまり値段の変動はないようですね。
これは普通においしいですね。
韓国は嫌いでも韓国のりは好きというあなたにおすすめします。
↑これアマゾンが発送するの??
アマゾンの倉庫にあるの??
どういうシステムなんだろうか?ドロップシッピング??
ということで、
今日はここまでです。
arigatou358
関連記事
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-1(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは コストコがね むし です。 もうコストコ話ばっかりす
-
-
ひかりTVショッピングの安さを紹介します。アマゾンタイムセールよりも安いですね。(節約の話)
こんばんは こがね 節約 むし です。 いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうござい
-
-
住宅ローンについてためになる小冊子無料ダウンロードの話(家づくりの話 節約の話)
こんばんは こがねむしです。 先日 私がお金
-
-
なばなの里 イルミネーションに行ってきました。超空いてた(日記)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 超ローカルな話になって恐縮
-
-
銀行振込み手数料はもうかれこれ10年以上払ったことがありません。(節約の話)
こんばんは。こがねむしです。 今回は節約の話です。 突然ですが タレント認知度ラン
-
-
嵐ってすごい人気ですね。(節約の話)
arigatou358 さきほど自分のブログを更新して、PCで記事を確認し
-
-
JCB THE CLASS (ザ クラス ブラックカード)のサービス一部変更の話(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね ブラック むし です。
-
-
号外 アマゾンギフト券3000円分を購入すると3500円分買い物ができる。(amazon全商品がその支払額3500円まで15%引きって話。)(節約の話)
↓は2015年6月21日に公開した記事ですが、 現在も同じキャンペーンをやっているので、
-
-
アマゾンお急ぎ便なのに雪で到着しなかった話(節約)
arigatou358 先日 三重県にも大雪が降りました。 そのせいで高速道路が通行止め
-
-
10月は年利9.35%いただきました。(FXの話)(節約の話)(繰上げ返済はするなの話)
arigatou358 ということで、 もう11月です。 10