一条ブログの新しく載った記事を一つ残さずチェックする方法。(家づくりの話)
公開日:
:
最終更新日:2017/04/05
新築 家作りの話
こんばんは、こがねむしです。
4月に一条で契約する前から
一条工務店に興味を持ち、一条ブログを読むようになりました。
↑ブログ村カテゴリでありますね。
で。新しい情報とかが出たらいち早く知りたいですよね??
最近は玄関タイルの種類が増えた、
キッチンのデザインが新しいのができた。
食洗器がいままで5人用だったのが
最近大きくなって6人用も選べるようになった。
などというような話ですね。
これは一条本社から設計さんや営業さんには「社外秘」と書いたA4のプリントで回っているようですね。
あるとき思ったのですが、
そんな情報をどうやったら全部残さずキャッチしていけるのかな?と。
ランキング上位の人の記事ばかり読んでも過去のものになってしまうし。まぁそれはそれで情報収集に良いのだけども。。。
そこで発見しました。
http://house.blogmura.com/newhouse_ichijo/ <<一条ブログのトップ画面ですね。
この画面の右の列に 「参加メンバー」 「新着画像記事」 「新着ブログサイト」「注目記事」
その次に 「新着記事」 という記事があるではありませんか。
一戸建 一条工務店 新着記事 <<直接リンク
↑残念ながらこちらをクリックしても私の順位はあがりません。(たぶん。)
ここを全部下から読んでいけば新着記事は一つ残らず読めるのではないかと思うのです。
え??知ってた??
まぁこういう情報もたまにはありということで。良い連休を。
こちらをクリックして私のランキングを上げてください。↑↑
関連記事
-
-
第三者監理って知ってますか?(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね 監理 むし です。 今日
-
-
銀世界になりました。(床暖房パネル設置)(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日
-
-
太陽光発電、10KW以上でも余剰か全量か?どちらがいいか?後半。あとは中部電力のプラン選びについても。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね 光 むし です。 ということで、前回のまとめ
-
-
金銭面から断念したオプション「スッキリポール」の私にとってのメリットはもはやなくなりそうだ。(一条工務店家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね プション むし です。 先日 私が金銭面で断
-
-
祝上棟 私は外壁全面タイルは選びませんでした。(一条工務店家作りの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 基礎着工予定日から32日目の写真。
-
-
新築の家にかかる費用をまとめた見積もりがあったのでアップします。700万円値引きの会社があるよ(一条工務店 家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね ハイむ し です。 家づくりには 何か
-
-
一条工務店のデメリット、最初に営業さんに言われたデメリット(引渡し日の話)(家づくりの話)
こんばんは。 こがねむしです。 さてさて、私は一条工務店にたいして、今のところなんの不
-
-
5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)
arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 住宅ローンの担当さんから
-
-
【出費大】テレビを買ったのでweb内覧会開催します【関連商品】
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、先日より 【大画
-
-
住宅ローン借り入れすったもんだの話(家作りの話)
arigatou358 みなさん こんばんは こがね むし です。 私は6000万円住宅