NZドルの異業者両建てを始めて1ヶ月たったので、利率を計算してみる。(FXの話)(節約の話)
こんばんは。 こがね FX むし です。
さて、FXの異業者両建てがどれだけリスクが少ないかは以前お話しましたね。
文字で書くよりも
動画で書くほうがわかりやすいと思ったので、動画を先に見てください。
文字が出てきたときは一時停止を押したりすると確認しやすいと思います。
まとめますと。
DMMFXの売りが 10000 8月8日 17:27 86.110
10000 8月6日 19:50 86.405
50000 8月6日 19:44 86.336
ですね。 これは 動画の1分00秒までのところで確認できますね。
ちなみに1:13秒くらいのところで確認できるように、 平均すると86.313で売ってますね。70000通貨ですね。
ライブスターの買いを見てみましょう。
1:32秒くらいのところで確認できるように、平均は86.306で買ってますね。70000通貨ですね。
1:42秒くらいのところで確認できますが、
ライブスターの買いは 10000 8/8 10:45 86.083
10000 8/6 19:21 86.410
50000 8/6 19:42 86.330
ですね。
ライブスターの買いと、DMMFXの売りは、ほぼ同時刻に同じ量を 売り買いしてますね。
これがポイントですね。
2:04秒のところを見るとわかりますが、 DMMのマイナスは-92520円ですね。
そのすぐあと2;06秒のところを見ると ライブスターのプラスは98248円ですね。
98248-92520=5728円ですね。
ということで、約1ヶ月で5728円儲かりました。7万通貨で5728円なので、
1万通貨あたりは818円ですね。 30日で818円ということは 一日あたり、27.26666円ですね。
本当はプラス30円くらいのはずなんですけどね。
なぜかわかりますか??
たぶんこの一ヶ月の間、ほとんど毎日30円のスワップ差があったはずです。
DMMのスワップ。 http://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/ を見ると 8月13日以降ずっと -55円です。
ライブスターのスワップ。 http://www.live-sec.co.jp/imagesFx/swap/swap201408.pdf
対する ライブスターはほぼ毎日85円以上プラスです。 毎日30円以上のスワップ差があったわけです。
なのに、なぜ27円くらいになるか??
それは最初に手数料がかかっているからです。
DMMで売ると、売った瞬間に1万通貨あたり、180円の手数料がマイナスになります。
ライブスターで買うと 買った瞬間に1万通貨あたり 360円の手数料分がマイナスになります。
つまり両建てで スワップポイントが30円もらえるといっても、それをセットするのに、540円かかるということです。
つまり18日間もってやっと、スワップのご利益がもらえるのです。
18日以内にやっぱり取り消すと、損をします。元本割れです。
私は7万通貨分540*7=3780円手数料を支払ったわけですね。
3780円を支払ったとしても、5728円儲かったというわけです。
つまりこの一ヶ月で9508円くらいスワップ差が得られたというわけです。
これなら、9508/7=1358円 1万通貨あたり1358円/30日 1日あたり45円。。。
あれ?
そんなにないだろ!!
これもからくりがあるんです。
でもこれはハイレベルテクニックなので。まぁおいおい話をしていきます。
ということで、
現在は毎日 30円くらいのスワップ差があります。
7万通貨なので、毎日210円もらえます。
一年で76650円もらえます。
ただしスワップ差は毎日変動します。
豪ドルなどは今はDMMのマイナスが多くなり、ライブスターの買いより高くなっています。(非常に珍しいことですが、続いたら困りますね。)
ですので、必ず76650円もらえるという話ではないですが。。。
DMMのマイナススワップが高くなれば、他の会社を探すだけですね。。。
ということで、76650円の金利を得るために必要なお金は??
1万通貨あたり35000円ですね。35000*14=490000円。 49万円ですね。
49万円入れておけば14万通貨建てられて、うまくいけば一年で70000円もらえる。
金利で言えば、14%になりますね。
49万円ぎりぎりはリスクがあるから、100万円入れてやるとしたら、金利は7%ですね。
私の自分のお金のうち49万円は現在金利14%で安全に運用しています。
都合がわるくなったらいつでも辞めることができます。
それでもリスクのある繰上げ返済をするんですか??
せっかく安い金利でお金を貸してくれるのに???
お金が借りられるならいくらでも借りますよ私は。
金利4%くらいの運用は超安全にやる自身がありますからね。
この前話をしていた、繰上げ返済のリスクは同じようなことがこちらにも書いてありました。
ちなみに動画にも出ている私が実際に使っている口座は
↓です。 これは口座開設必須の3業者です。利点欠点は説明するのを忘れてましたね。
おいおいブログで話していきますが、 この3業者は私にはかかせません。
スポンサードリンク
↓
関連記事
-
-
僕の弟子がさっきの僕のブログを読んでそれを見て実行して30分で30000円儲けた話。(完全FXの話)
先ほどの記事はもう読まれましたか?? 私は詐欺師ではないので、
-
-
電子メモパッド使ってますか? ブギーボード boogie board (手放せない物紹介の話 節約の話)
ipad の画面を windowsPCのモニタに映して、録画してyou
-
-
ナガシマスパーランドをお得に利用する方法(節約の話)とスマホ水没の話
結論を言えば↑↑なんですけどね。。。 こんばんは。こがねむしです。 今日
-
-
号外:アマゾンプライムデー。アマゾン最大級の激安祭りの予感。情報を集めて書いていきます。
2015年7月15日は、プライムデーです。 アマゾン20周年を記念した、最大のセールです。
-
-
衣類乾燥機を買います。検討します。注文します。その流れの話(節約の話)
arigatou358↑スポンサードリンク こんばんは。 今日は 嫁から
-
-
JCB THE CLASS (ザ クラス ブラックカード)の年会費考察 前編(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね ブラック むし です。
-
-
amazon primeday 準備はいいですか??
いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日のタイトルは am
-
-
確定申告書類を作成しました。ふるさと納税による税金の還付について考える。前編(家作りの話)(節約の話)
arigatou358 こんばんは こがね 税 むし です。 中島みゆきの歌を聴きながら
-
-
コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-2(手放せない物紹介)(節約の話)
arigatou358 こんばんは コストこがね むし です。 コストコに行ったので、買った
-
-
繰上げ返済をするべきじゃない人はどういう人か?1行で答えがでた。(繰上げ返済はするなという話)
arigatou358 こんばんは。 こがね むし です。 私のF