*

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。その3。(手放せない物紹介)(節約の話)

公開日: : 節約

 

 

 

arigatou358

こんばんは こすとこがね むしです。

 

前回途中で終わってしまいましたが、

 

今日は続きをいきたいと思います。

costco2

 

バラエティーマフィンですね。

ぐぐった。

maf

mafa

 

なにも伝わらないと思いますが。。。

 

 

↑楽天で売ってた!!

レビューが95件もある。

↑レビュー。

コストコで838円で売っているものを転売する商売ってあるんですね。
で。1393円送料別。冷蔵代別で買う需要があるっていうのがすごい。
ということで838円で二つも買ったぞ!!
ラッキー。
もちろんひとつは会社の人へのお土産ですね。

 

オービル ポプコーンバター

ですね。

 

↑また楽天で見つけた!!

この商品コストコでは昔はもっと安かった記憶があるのですが。
現在は1668円で買いました。

やっぱり2012年にはもっとやすかった

poplpm

 

 

↑当時 76円/1ドル ですからね。現在108円/1ドルですよ。

42%高くなっててもおかしくないですよね?

1668/1138=46%高くなってます。まぁ消費税増税の影響もあるんでしょうね。

ポップコーンが32袋入ってて1600円。1個50円。これでもまだ安い。

昔は一個40円以下だったんですね。

↑ アマゾンでも売ってる。
口コミ14件。。。

このアマゾンの値段でも大人気なんですね。

次いきましょう。

パイプユニッシュ ジェル ×3

ですね。

pipe

pipe2

 

これはアマゾンで売ってたはず。

調べてみますね。

 

↑一本269円か。。。

まぁ私は3本で598円ですから、 ちょっとお得ですよね。

↑楽天も高いですし。

もう少しいきましょう。

costoco

続きましては。。。

BRITA MAXTRA 6Pプラス2P

ですね。

一条工務店の新築では シーガルフォーを採用しますが、

現在はBRITAです。

これの利点は冷蔵庫に冷やして置けるという点だと思います。

シーガルフォーも汲んで冷やせばいいですね。。。ははは。

今現在、水道水まずいけど、我慢して飲んでいる。という人は、BRITAがおすすめですね。

初期費用は安いです。

アマゾンのリンクはこちら。

たったの1927円で。とりあえず。2ヶ月おいしい水が飲めます。 一日3.5リットル使用ということで。 200リットルが交換推奨です。

で。この交換カートリッジですが、

↑4個いりで 3240円。 安いと思うかもしれないですが、並行輸入品は2.5リットルで2ヶ月です。 つまり150リットルで交換推奨です。

ですので、ぜんぜん安くないです。レビューにもそういうクレームが書かれていると思います。


私が買ったのはこれですね。 コストコ価格4938円。OK.

と。今日はここまで。

なんかコストコの宣伝みたいな話になってるなぁ。

arigatou358

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

4月1日からいよいよ新電力が始まる。どうする?乗り換える?軽く検討してみた。(電気代節約方法)中部電力は紛らわしい広告をやめようね!!

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、4月1日から新電力(電力自

記事を読む

no image

安いものを見るとつい買いたくなる。。。これだけ買って○○円(節約の話)

こんばんは こがね 節約 むし です。 年末の話です。 3点を買いました。 当然激安で

記事を読む

no image

JCB THE CLASS (ザ クラス ブラックカード)のサービス一部変更の話(節約の話)

  arigatou358 こんばんは こがね ブラック むし です。

記事を読む

no image

号外:期間限定 2016年1月19日まで 明治ほほえみ ほかベビーフード 合計3000円以上買うと500円オフ。(号外)(節約の話)

こんばんは こがね 号外 むし です。   いつもこがねむしブログをお読みいた

記事を読む

no image

ふるさと納税第五弾 本年最終回 (節約の話)

arigatou358   こんばんは ふるさと むし です。 というこ

記事を読む

no image

2015年開始のお知らせ(日記)(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね 新年 むし です。 今年は 2015年

記事を読む

no image

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。明らかな値上げ商品みつけたぞ。ver2015-APRILその1(手放せない物紹介)(節約の話)

arigatou358   こんばんは コストこがね むし です。 コス

記事を読む

no image

号外:今日の9時と19時にアマゾンタイムセールでプレステ4が15%オフらしい。(節約の話)

  arigatou358 こんばんは こがね むしです。 こんな深夜にネッ

記事を読む

no image

さて問題です。au iphoneは支払い毎月3円なのは言いましたが、ドコモの料金はいくらだと思いますか?(節約の話)

au のiphone5 を端末を無料でもらいながら、 毎月の支払いは3円だと、以前お話

記事を読む

no image

嵐ってすごい人気ですね。(節約の話)

arigatou358   さきほど自分のブログを更新して、PCで記事を確認し

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑