*

私はガソリンを入れるとき、必ずクレジットカードを利用してENEOSで入れています。(節約の話)

公開日: : 最終更新日:2014/12/14 節約

arigatou358

こんばんは こがね マイル むし です。

節約好きなみなさんはクレジットカードを利用して現金で払わずにガンガンポイントをためまくっていると思いますが、

私もそうです。

しかも去年の7月からマイルを貯めることにしました。

でマイルといえば ANAかJALかということなんですが、
私はJALカードにしました。

私が海外に行くときはほとんどJALだからです。

昔はJALでハワイに行くのに、まったくマイルを貯めてなかったときもありました。。。

家族5人で搭乗したら、

30000マイルくらいつきます。

そんなことはさておき、

なぜエネオスでガソリンを入れるか?

ショッピングマイル・プレミアム に入っておくと、

エネオスでガソリンを入れるたびに、 100円で2マイルもらえるのです。

10000円分ガソリンを入れると200マイルもらえるのです。

だからエネオスでガソリンを入れて、マイルを貯めています。

そうこうしているうちに、

マイルは121727マイルたまりました。

 

lajmaile

 

で。

この12万マイルで何ができるの??

12万円分の価値しかないの??

調べてみましょう。エネオスで100円につき2マイルもらえるといっても

1マイル=1円ならば、2%くらいのクレジットカードの還元率になりますね。

1マイルは何円?? ← ←ぐぐって見ました。

 

http://card.benrista.com/mile-kachi-matome/

↑うまくまとまっていますね。

見習いたいものです。が

無理なので、自分なりに調べてみます。

futuuunntinn

 

↑ですね。12月20日成田発 24日ハワイ発。4泊6日です。

通常料金は 84000+37700円=121700円ですね。

 

mairude

↑同じ日でも 39000マイル+37160円となっていますね。

ということで、84000円分を39000マイルで支払えるということですね。

1マイル=2.15円ですね。

もしもこのように使うことができたら、エネオスで1万円JALカード
で支払えば、
私の場合は2マイルたまります。(ショッピングプレミアムに加入しているので。)

2マイルはうまく使えば4.3円にもなるということです。

1万円の支払いで4.3円分の価値がでるかもしれないということです。

1万円札で支払っても何も生まれません。

ちなみに先ほどのサイトでも書いてあるように、1マイル=最低でも1.2円になります。

10000マイルで12000円のWAONポイントになるので、イオングループで12000円分買い物ができるからです。

でもどうせなら、フライトで使いたいですね。

jal

↑は大阪と札幌ですが、年末年始の時期でも14000マイルでチケットがゲットできます。

14000マイルといえば、70万円分ガソリンを入れる必要がありますが。。。

もちろん毎月の月々の普通の引き落としが50万円なら、それだけでも5000マイルくらいついちゃいますからね。

そりゃぁカンタンに12万マイル貯まるはずですわ。

http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/dom/miles.html

↑詳しくはこちらに載っていますが、

ディスカウントマイル設定期間
2014年度ご搭乗 期間2 2014年11月25日~2015年2月28日 (除外日:2014年12月19日~2015年1月4日)

ディスカウントマイルの時期に搭乗すれば、東京大阪が10000マイルですよ。
10000マイル貯めるのは、クレジットカードで100万円分使うだけですよ。
もしもエネオスなら50万円分ガソリンを入れるだけですよ。

電気代やネット代、電話代、水道代、ショッピングなんでもかんでもクレジット引き落としにするだけで、
毎月の引き落としは大きくなりますよね?

たったの10000マイルで、東京大阪ですよ。
12000マイルで、東京札幌、東京沖縄ですよ。
120万円(たとえば1年間毎月10万円)の引き落としで、1年で東京沖縄往復航空券無料ですよ。

もちろんゴールデンウィークとかは無理ですけどね。

私は 特典航空券に変えることを前提とすると、
ほかのどのクレジットカードの還元率よりも高いだろうと考え、
JALカードでポイントを貯めまくっています。
もちろんJCBクラスを保有しているので、その手前JCBのJALカードにしていますけれどもね。

詳しくは↓の公式サイトでどうぞ。



arigatou358




 

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (2)

関連記事

no image

amazonでおむつを買いました。コストコよりも量販店の特売よりも、安いでしょ!(節約の話)(号外)

こんばんは こがね 節約 むしです。 いつも こがねむし ブログをお読みいただきありがとうござ

記事を読む

no image

価格.COMの最安値より安い店を紹介します。 (節約の話)

  こんばんは。 こがね 連休むしです。 みなさん連休をいかがお過ごし

記事を読む

no image

号外:期間限定 2016年1月19日まで 明治ほほえみ ほかベビーフード 合計3000円以上買うと500円オフ。(号外)(節約の話)

こんばんは こがね 号外 むし です。   いつもこがねむしブログをお読みいた

記事を読む

no image

【シエンタ】新車を安く買う方法。30万円引きの265万円で買った。【トヨタ】前半

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

生命保険に新規加入しました。結局どこが安いのか?後編(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね 保険 むし です。   前回

記事を読む

no image

国内に格安含め航空会社がたくさんあるが、簡単に最安値を調べる方法(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前↓のように 私の株式

記事を読む

no image

新築の家のネットとテレビはどうする?キャッシュバック最大はどこだ??(家づくりの話)

長々と長文を書いています。 お時間のある方はごゆっくりすべてをお読みください。 時間の無

記事を読む

no image

ソフトバンク携帯(ガラケー)の通話し放題プランが月額819円なので、候補に入れておく話(MNPの話)(節約の話)

2016年3月追記。 私は結局おとくケータイさんで契約しました ↓記事参照。 http

記事を読む

no image

号外:アマゾンタイムセールで安そうなものご紹介(節約の話)

こんばんは こがね 節約 むし です。 アマゾンのタイムセールは市価より安いことがほとんどです

記事を読む

no image

あしたの記事を読む前の事前予告です。(FXの話)(節約の話)

みなさん。こんばんは。 こがね FX むし です。(FXは 私のミドルネームです。)

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑