*

上棟直後に雨が降り石膏ボードも濡れた話(一条工務店家作りの話)

公開日: : 新築 家作りの話

arigatou358

前回

上棟直後に雨が降るとこうなります。(一条工務店家づくりの話)

 

ということで、上棟直後に雨漏りした話をしましたが、

その同じ日(上棟が三日間で終わったその次の日)です。

↓のような石膏ボードを発見しました。

amamori

↑の方は完全に濡れています。地面も濡れていますし、

下の方の石膏ボードも濡れている部分がありますね。。。

さらに一番上の石膏ボードは一部やぶれています。(まぁその部分を使わなければいいか??)

 

大工さんに言うとあわてて青いビニールシートを載せてくれました。。。

っていうか。先に早く見つけてほしかった。

心配なのが、これって大丈夫なの?

ということですね。

知恵袋でも見てみましょう。

水に濡れ石膏ボードは、乾かすとそのまま使えますか? 上手く壁紙を剥がせ…

濡れ普通の石膏ボードは乾かしたら大丈夫なもんなんでしょうか? 石膏ボ…

注文木造です。上棟後23日経過、屋根葺きをしないまま内装(フローリング…

石膏ボードはどの程度ぬれるとよくないのでしょうか。 自宅の壁を自分で塗…

↑ 知恵袋で「石膏ボード 濡れた」で検索

ついでに 第三者監理の人にもメールで質問しました。

第三者監理の人の答え「濡れた物は交換してもらいましょう。

監督さんにもメール「これって交換しますよね?」

監督さんからの返信「もちろん交換します。」

ということで、交換してもらえるようです。

実際にどの部分まで交換するかは問題の無いようにしてくれることを信用するしかないんですけどね。

まぁ家作りなんて信用するしかないですからね。

arigatou358

 

 

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (6)

関連記事

no image

一条工務店のデメリット、最初に営業さんに言われたデメリット(引渡し日の話)(家づくりの話)

こんばんは。 こがねむしです。 さてさて、私は一条工務店にたいして、今のところなんの不

記事を読む

no image

基礎着工予定日から7日目の写真(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね です 私のブログはやや時差がありますので、

記事を読む

no image

一条ブログの新しく載った記事を一つ残さずチェックする方法。(家づくりの話)

こんばんは、こがねむしです。 4月に一条で契約する前から 一条工務店に興味を持ち

記事を読む

no image

5万円以上の領収書には収入印紙がぜったいに貼ってあると思っていたが、違った。(一条工務店 家づくりの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 住宅ローンの担当さんから

記事を読む

no image

基礎着工予定日から24日目の写真。第三者監理についても(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 年末ですね。 今日は大掃

記事を読む

no image

生ゴミ処理機を買った話(家づくりの話)

みなさん こんばんは こがね むし男です。 今日は最近買った生ゴミ処理機の話をさせてい

記事を読む

no image

引渡しもまだ先なのに、web内覧会開催。写真多め。上棟後75日目の写真(一条工務店家作りの話)

  こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後75日目の写真がありました

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。その2

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

住宅ローン 6000万円 実行されました。住宅ローン減税シミュレーションも。(一条工務店家作りの話)

arigatou358   とうとう 住宅ローン 6000万円 借りてしまいま

記事を読む

no image

見てはいけないものを見てしまった??ロスガードの風量調整方法について(一条工務店家作りの話)

  こんばんは     こがね むし です。

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑