*

納戸の引き違い戸に鍵をつけた話(家作りの話)ファスナーロックって何?

公開日: : 新築 家作りの話

この記事の所要時間: 210

hikitigaito

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。

本日のタイトルは

納戸の引き違い戸に鍵をつけた話(家作りの話)ファスナーロックって何?

です。

一条工務店のi-smart引渡し後約3年。

自分の部屋を持つことにしました。

今までは1階のキッズカウンターにパソコンや自分の荷物を置いていたのですが、

3番目の子が小学生になるということで、キッズカウンターを使うことになったので、

立ち退きです。

そして立ち退き先が元々私の部屋にする予定だったところです。

madori

↑たったの4畳。。。

あらためて近づくとロスガードの音ってうるさいんですね。(たぶんすぐ慣れると思う。)

nobeyuka

56坪のうち2坪しか自分の部屋がないです。

しかも納戸表記。


そんなことはさておき、

部屋を整備するにあたって

貴重品はどうしようかなぁ?

と思いました。

今まではキッズカウンターに鍵付きの引き出しがあったので、

そこに入れていましたが、

子どもたちは今まで納戸に自由に出入りしていたので、

勝手に入られて大事な物が壊れたり、どこかに勝手に持っていかれたりすると困ります。


鍵を付けたいなぁーーー。。

楽天で「引き戸用 鍵」で検索 

しましたが、まったく良さそうな物がありませんでした。

引き違い戸 鍵 後付 でぐぐった。

それでよさそうな物を発見しました。

それが今回私が取り付けたファスナーロックです。

アマゾンでも売ってます。 ⇒ アマゾンのファスナーロック売り場

私が買ったときは楽天の方が高かったですが、  ⇒楽天のファスナーロック売り場


 

ということで動画も取ってみました。

取り付けは両面テープと、ネジを利用するのがいちばん強力ですが、

両面テープだけでもかなり強い力を発揮しているようなので、

今回は両面テープのみで取り付けました。

泥棒の侵入を防ぐにはネジをつけたほうが良いですが、

私が泥棒で侵入したいなら、扉を蹴破ります。(笑)

その程度の防犯力ですが、子どもが勝手に入るという事は防げます。

※ファスナーロックには鍵が付いている物と鍵が付いていないものが売っているので

ご注意くださいね。鍵がついていないものは誰でもレバーをひねれば開きます。

鍵付きのほうは鍵がないと開きません。

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (4)

関連記事

no image

新築の家の警備はどうしましょうかね??(一条工務店 家づくりの話)

こんばんは こがね 警備 むしです。 以前大阪市内の住宅街を歩いていたときです。

記事を読む

no image

服部家具とファニチャードームに行って来ました。(家づくりの話)

    先日 家具を見に 服部家具とファニチャードームを見て

記事を読む

no image

基礎着工予定日から32日目の写真。(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがねむし です。   基礎着工予定日か

記事を読む

no image

引渡しもまだ先なのに、web内覧会開催。写真多め。上棟後75日目の写真(一条工務店家作りの話)

  こんばんは こがね むし です。 今日は 上棟後75日目の写真がありました

記事を読む

no image

兄がマンションを買ったので見に行った。良さそうな物紹介。(家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 先日 兄が買ったというマンショ

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

ファニチャードームに行ってカリモクのダイニング7点セット購入しました。カリモクには違いないんだけど。。。(一条工務店 家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 以前にもファニチャードームに行

記事を読む

no image

某掲示板の一条工務店スレを見て勝手に意見を書いてみる。その2

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

基礎着工予定日から17日目の写真(一条工務店家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。 今日は めずらしく 家の話です

記事を読む

no image

新築の我が家に市役所の人が来た話。(固定資産税算出のための調査の話)(家作りの話)

固定資産税をWAONで支払って2%節税 by JALカードinミニストップ ↑こちらの記事もお見逃

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑